新春!2019走り初め・房総半島ツーリング!

さぁ、今年もバイクに乗ろう!
と言っても寒いことには間違いないので、少しでも暖かい方角へ・・・・伊豆半島・爪木崎の水仙まつりか、はたまた房総半島か。

https://…/2017/01/22/ 伊豆下田・爪木崎水仙まつり アッチコッチに水仙がスゴい!

ただ、日程の関係から渋滞するであろう三ヶ日は避けて、今日が一番空いていそうだと読むものの、伊豆半島に入ってしまうと脱出路が熱海の海岸沿い一本に絞られてしまい、身動きが取れなくなる恐れがある・・・・
そこで無難に房総半島に行くことにしました。


出発は朝6時。気温は・・・・氷点下2℃!

f:id:vfr750f2:20190108205127j:plain
・まだ日の出前の6時に出発!

なんてスパルタンな気温なんだ~・・・・と数値を読むとそう感じてしまいますが、完全冬装備+新オーバーパンツの威力により、停止状態ならば寒くない!(私の感覚がおかしいのか?)


ちなみに本日の装備は・・・・

部位 装備
上半身 Tシャツ・ヒートテック・袖なしダウンジャケット・アウタージャケット(2重構造)
下半身 ヒートテック・防寒ジーンズ・オーバーパンツ
春夏用グローブ(バイクのグリップヒーター併用前提)
靴下・爪先カイロ・ブーツ

・・・・と、これ以上着れない限界ギリギリのモコモコっぷり。


まあ、寒いのは朝の3時間。ここさえ乗り越えれば問題ないので、出発~

f:id:vfr750f2:20190108205119j:plain
・空が明るくなってきたゾ♪

朝焼けの高速道路。
今日はカレンダー的には平日なので初出勤の方々による朝の渋滞が考えられるので、その前に都心を通り抜けておきたかったのよね。


読みどおり、まだ街は本格的な活動を始める前で、スムーズ!

f:id:vfr750f2:20190108205120j:plain
・暖か~い、首都高・山手トンネル

ルートは、暖かい首都高・山手トンネル(L=18,200m)。
都内に入ると気温が上がり、2℃付近だったのが、トンネル内は15℃付近と、春の陽気。


毎年ここで体が温まって喜ぶと同時に、大井側でトンネルを出た後にとても堪えるのよね・・・・


湾岸線・大井PA・・・・バイクは誰もいない(泣)

f:id:vfr750f2:20190108205121j:plain
・首都高湾岸線 大井PA

東京湾アクアラインにスイッチし、また再び暖かいアクアトンネル(L=9,610m)。


海ほたるPAは、PAというよりは観光アトラクションになってしまい、この時間からすでに混雑しているのでパ~ス!

f:id:vfr750f2:20190108205122j:plain
・これぞ快晴! 東京湾アクアライン

東京湾上では気温4℃まで上がり、よしよしここまで来ればあとはまったりツーリングだな・・・・


しかし、房総半島に上陸した途端に気温は急降下!
陸は温まりやすく冷めやすい。海は温まりにくく冷めにくい・・・・朝の一番冷え込む時間帯、海上のほうが暖かいのね。

f:id:vfr750f2:20190108205123j:plain
・太陽パワーで、気温が上がるのを待つのが良さそうだわ

特に宛もなく・・・・いや、房総半島といえども日陰で水が溜まっている部分が凍結していたのを目撃し危険を感じるので、少し時間を潰そう。


高滝湖畔にある、小湊鉄道・高滝駅

f:id:vfr750f2:20190108205124j:plain
・小湊鉄道・高滝駅

すごく寒そうな写真だな。国登録有形文化財に指定された駅舎?ですって。どうりで味があるわけだわ


なんたって、午前8時になったのに気温は・・・・

f:id:vfr750f2:20190108205125j:plain
・午前8時を過ぎたのに、まだ氷点下2℃

まだ氷点下2℃。冬だねぇ~。


駅でまったりしようかと思ったら、先客が

f:id:vfr750f2:20190108205126j:plain
・先客がいましたよ♪

おやっ、日向でもないのに猫がいるよ。何をしているのかい?


にゃー!
むむむっ、何か私を呼んでいるの? それとも、きっぷを買えって? 歩き出して誘導するような感じなので後をついていったら・・・・トイレ★ ナニソレ。


後で調べてみたら、この駅には野良猫が数匹住み着いているのだそう。Wikipediaに掲載されていた写真がこちら。

f:id:vfr750f2:20190109210424j:plain
・Wikipedia 高滝駅より引用

良い! スゴく良い! 猫のプチパラダイス!?


しかしパッと見たところ、今日は他の猫は見当たらない・・・・まぁ寒いからどこかでじっとしているのでしょう。

f:id:vfr750f2:20190109210425j:plain
・猫は一匹しか居ない・・・・

おっと、どうしても猫にフィーチャーしてしまう(笑) ていうか、また今度、房総半島に来た際には立ち寄ってみることにしよう。


それにしても、周りを木々で囲まれているので日当たりが悪いのか、レールの周りも霜だらけ。


時刻表を見たら、あと30分くらいで列車がやってくる!
この駅で出迎えるか、それとも数駅駒を進めるか・・・・ヤマカンで数駅先に移動。


月崎駅。こちらも負けず劣らず味があるなぁ~、ここも国登録有形文化財?

f:id:vfr750f2:20190109210426j:plain
・小湊鐵道・月崎駅

森に囲まれ、小鳥の鳴き声が聞こえるだけ・・・・贅沢な空間
どうやらテレビの撮影にも使われる駅らしい。古いけれど、きちんと整備されていて、大事にされてくることが伝わってきます。


ていうかもうすぐ列車がやってくるはずなのに、駅に人影はなし

f:id:vfr750f2:20190109210427j:plain
・ひっそりと、ひっそりと・・・・

この落ち果てる寸前の寂れた駅・・・・春は右手に並ぶ桜並木が満開だそうで、ちょっとしたフィーバー状態なのだとか。でもそんなゴミゴミした状況よりも、こっちのほうが似合っている・・・・


接近放送が有るわけでもなく、静かにやってくる列車

f:id:vfr750f2:20190109210428j:plain
・うわ~、ものすごい昭和感! レトロ~♪♪

スゴいなぁ。いつの時代の写真かと・・・・タイムスリップしたような感覚


ていうか、準備していた方角とは逆からやってきたのには驚いた! 日記を書く際によく時刻表を見たら、行き先ではなくて始発駅が書いてあったから、方向が逆だったのね。


お正月だからなのか、2両編成でやって来たのは良いのですが、乗っているのは運転士と車掌さんのみ・・・・
おぃぉぃ、大丈夫なのか小湊鐵道。ぬれ煎餅で頑張っている銚子電鉄よりも、こっちのほうがヤバいような気もしてきた。


昔の電車のドアって、こんな感じで凹みがついて強度を保っていたなぁ。

f:id:vfr750f2:20190109210429j:plain
・凹みがついたドア

なかなか良い時間つぶしが出来ました。


さぁ日が昇ってきたぞ! 走ろう!


さっきの時刻表の読み間違いは、この時点では認識できておらず、追いかければ養老渓谷駅で再びレトロ電車に会えると思い、急行。

f:id:vfr750f2:20190110220634j:plain
・養老渓谷駅

あれ・・・・列車がいない・・・・狐に包まれた感じ?
たまたま駅に居た、朝早く訪問したチャリダーさんも、相当寒い模様。お互い声を掛け合って応援。


よくみると、ぬれ煎餅ではないけれど、グッズを作って販売しているのね。

f:id:vfr750f2:20190110220635j:plain
・ラスクにチョコロールに、ボールペン?

数少ない有人駅で、出札窓口が健在。いや、自動券売機が存在しないので、必ず出札窓口できっぷを買う必要がある・・・・
すげぇなぁ!


誰もいない、養老渓谷のプチ山道を駆け抜ければ、太平洋

f:id:vfr750f2:20190110220636j:plain
・太平洋が見えてきた~

あぁ~、太陽は偉大だ!


今日は、食堂とか観光施設はほとんど開いていないだろうと、ただただ走るだけの計画。


でも・・・・万が一開いていたら悲しいので目の前を通り過ぎますが・・・・

f:id:vfr750f2:20190110220637j:plain
・静まり返っているなぁ・・・・

やはりね


でも、もう一度別の場所でトライ・・・・おっ!店内に明かりが灯っている!

f:id:vfr750f2:20190110220638j:plain
・まるよ食堂

一番乗り~!


多少温かい海老フライも魅力的ですが、やはりここまで来たらお刺身が食べたい。
鉄華丼・・・・冷凍マグロだから、南房総とはあまり関係ないとは思いますが、まぁ今日は開いている店に入れたので良しということで。

f:id:vfr750f2:20190110220639j:plain
・鉄華丼

今日のランチはコンビニで済まそうかと思っていたぐらいだったから、想定外のごちそう♪


おっと、忘れないうちにお土産をゲットしておかないと。道の駅ローズマリー公園へ。


無事にお土産をゲットしたのはよいのですが、渡された一枚の割引券。なになに・・・・ソフトクリーム割引券!?

f:id:vfr750f2:20190110220641j:plain
・道の駅ローズマリー公園 はなまる市場でもらいました

こ・・・・これは、『ここで食べていけ』という神のお導きか?


う~む、確かに日は出て気温は上昇傾向だが、食べちゃうと体の芯から冷えるのよね。
がしかし、勢いは大事だ!一本行っておこう!

f:id:vfr750f2:20190110220642j:plain
・フワッフワなソフトクリーム

なにこの、フワフワなソフトクリームはっ!!!! メレンゲみたい~


海岸線はお日様をめいいっぱい浴びれるので、とても暖かい。ソフトクリームを食べても大丈夫だったわ~♪


そして新春ツーリングの目的地、房総半島最南端、野島崎

f:id:vfr750f2:20190110220643j:plain
・野島崎灯台

なんだよ~、岬周辺の食堂は開いているじゃん~(泣)
ここが開いていると分かっていたならば、房総名物のアジのなめろう定食をチョイスしたなのにぁ・・・・さすがにランチ二回は無理(泣)


そして、今までは無かった遊覧船の発着が増えています。ココまで来て灯台と最南端のベンチを眺めるだけだった野島崎のエッセンスとして定着するとよいですね。
定番の神社へのお参りと、最南端見学。

f:id:vfr750f2:20190111215135j:plain
・ポカポカ野島崎

さすが房総、南に来た~って感じ。


時刻は午後一時前。ココまでで6時間以上を使ってしまった・・・・
帰路もまた6時間を使ってしまうと日没を過ぎて寒くなってしまう。なので(1)温泉に浸かって蓄熱しつつ帰る作戦か、はたまた(2)日没前に自宅に着く作戦か?


選択は後者。寒くなる前に帰ろう。

f:id:vfr750f2:20190111215137j:plain
・農道 安房グリーンライン

往路とはガラッと変わって、開通まもない農道 安房グリーンライン。高速コーナーが続く快走路。


真冬でもこれだけぶっ飛ばせれば、それは贅沢というものだわ~

f:id:vfr750f2:20190111215136j:plain
・高速コーナーが楽しい グリーンライン

ここは南房総のバイクのメッカ。冬でも数台のライダーが同じように楽しんでいます。


外周路の自動車が多いコースとは違い、内陸をぶっ飛ばすとあっという間に木更津
もう少し走りたいとは思いつつも、この時間に高速に乗ってしまえば渋滞に巻き込まれることはない利点もあり、離脱へ。

f:id:vfr750f2:20190111215138j:plain
・CA アクア連絡道

がしかし、さすがは『』観光道路の東京湾アクアライン


海ほたるPAの手前では詰まり気味に・・・・もう一時間遅いとここを頭に大渋滞していそう。

f:id:vfr750f2:20190111215139j:plain
・海ほたるが見えてくると、流れが遅くなる

往路はすっ飛ばしてしまったし、帰路はまだ日没まで十分に時間があるから、ちょっと寄り道するかなぁ。


むむっ!

f:id:vfr750f2:20190111215140j:plain
・普通自動車は渋滞の列

犯人はどうやらこの駐車場渋滞か・・・・。ただし渋滞時は、自動車は左側。バス・トラック・二輪車は右側という優遇施策により、ノンストレスで駐車。
この施策は全国のサービスエリア・パーキングエリアで実施してもらいたいわ~。二輪車が列に並ぶ必要は全くなし!


なんか、海ほたる限定の数々のアサリメニューを見ていたら、食べたくなってきた~

f:id:vfr750f2:20190111215141j:plain
・たこ焼きならぬ、あさり焼き。

貝は好きなのよね。あさりも想像するとよだれが・・・・


木更津あげ』なる、練り物を揚げたものをチョイスし、アウトドアでタンカーでも眺めながらいただきましょう。

f:id:vfr750f2:20190111215142j:plain
・アウトドアで、木更津あげ

木更津あげ』の中身は、たっぷりの『あさり』。個人的にはアサリがさらに倍でもよいのでは?と思ってしまうなぁ。


まだ明るいうちに首都高へ。そしてルートはどれも順調で、選び放題! 昨日も都内に向かう各放射高速道路の上り線渋滞が激しかったので、ちょっと警戒はしていたのですが、東京都内は空いているのね。

f:id:vfr750f2:20190111215143j:plain
・どのルートをチョイスしても空いている

なんだかんだでさらに寄り道をしてしまい、自宅到着は日没後の17時。寒くなる前でギリギリセーフなのでした。


よしっ! 今年一年も、走るぞー!!

f:id:vfr750f2:20190121162152g:plain

スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の12月のデータ使用量

正月ネタのために書くタイミングを逸していましたが、月替りしたので先月のスマフォデータ使用量を記録しておきます。


先月のデータ使用量は・・・・

f:id:vfr750f2:20190107213937g:plain
・2018年12月のデータ使用量 181 MB

かなり低めの181メガバイト。もうこの程度では驚かなくなってきたわ・・・・(笑)


まぁツーリングの記録が一回しか無かったからなぁ。

年月 データ使用量ツーリングや出張
2018年3月 399 MB0303 0324/0325
2018年4月 291 MB0408 0429 0430
2018年5月 324 MB0501 0503 0504 0505 0527
2018年6月 195 MB0603
2018年7月 514 MB0715-0716 0721-0722-0723-0724-0725-0726-0727
2018年8月 249 MB0815 0819
2018年9月 108 MB0918
2018年10月 218 MB1007 1021
2018年11月 475 MB1104 1111 1118 1124
2018年12月 181 MB1209

ツーリング以外は通勤時間帯にちょろっと触るだけだものね。データ取りをしなくても、データ使用量の増加はツーリングと強い相関があることは分かりきっている・・・・


これならば、巷のデータ通信専用の格安SIM 1GBプランに乗り換えても十二分にやっていける気がします。

https://…/2019/01/31/ スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の1月のデータ使用量

実家で正月早々プチ電気工事

お正月は実家で過ごすため、八王子まで電車でやってきました。
遠距離の移動がないので、渋滞とか指定券合戦とかとは無縁で、通勤感覚

f:id:vfr750f2:20190106211901j:plain
・JR八王子駅

八王子駅で乗り換えることは有っても、改札の外に出ることは超久しぶり
ひょっとして一年ぶりかしら?


え~っと、一言。八王子、寂れたなぁ~・・・・駅前のココだけは活況だけれども。

f:id:vfr750f2:20190106211902j:plain
・ビックカメラ八王子店

この人々は、ビックカメラの初売りに群がっているの?
私は、福袋に特に興味はないので、姪っ子用にパーティーグッズを買いにおもちゃ売り場へ。


そしてもう一つのミッションが、電気工事。いや、今回の部分だけならば免許不要。
2010年に、トンネルクラブ・えぬむらさんから頂いたセンサーライトが壊れてしまったので、交換してほしいんですって。

f:id:vfr750f2:20190106211903j:plain
・壊れている旧ハロゲン式センサーライト

よく8年も持ったなあ。関心関心。
まぁ、本体が壊れたのか、ハロゲン球の球切れなのかは不明ですか、交換用のハロゲン球の入手ができないので、まるごと交換しか手がない。

https://…/2010/12/25/ トンネルクリパーで貰っちゃった防犯ライトをどうやって設置しようか考える件
https://…/2010/12/31/ 防犯センサーライトを取り付ける為に、電源線を延長する工事を頑張った件
https://…/2011/01/02/ 正月二日からホームセンター通いして、防犯センサーライトが稼動開始できた件
https://…/2011/02/12/ ようやく天気が悪くなってくれてちょっと嬉しかった件

一度、センサーライトの恩恵に預かると、無くなると不便で仕方がないのよね。


自宅で使用しているのと同じ、LED式のセンサーライトに交換。
非常にイージーに作業完了。

f:id:vfr750f2:20190106211904j:plain
・交換作業完了

同じ型なので、自宅のが壊れたら実家のもまもなく壊れるということね。


作業が終わったら、ご馳走をタラフク
結局、正月休み9連休中、酒を飲んだのはこの日のランチのみ。断酒している時間が長いので、酒を飲むと調子が悪くなるのね。良い傾向だわ!

Happy New Year 2019!

新年明けましておめでとうございます。
"VFRでツーリング! たーさまの日記"を御覧の皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。


このブログも、はてなダイアリーから、はてなブログに引越しをしまして、これまで通り続けつつ、愛車のバイクVFR800F(RC79)もしっかりと走り込んで、西へ東へと旅していきたいと思います。

・愛車のバイク VFR800F(RC79)でどこまでも! 積算:27,605 km @ 津軽半島

年間1万キロの目標を掲げ、今年5月末に初車検となりますが、あと2,400km走れば目標達成! なんとかギリギリ行けるか!?
この目標を維持するには、若さが大事(笑) 不摂生せず体を動かして、体力を維持することが大切と身に沁みてくるお年頃。頑張ろう!


去年掲げた目標は全て達成できたので、今年の目標は・・・・

  • 20年選手となってしまったボロボロ夏用メッシュジャケットを買い換えよう
  • 少なくとも一度は、宿泊を伴うロングツーリングに行きたい
  • 年間走行1万キロ

・・・・ってところかしら。

・VFR800F(RC79) @奥入瀬渓谷

あっそうそう、あと体重1キロ減・・・・


こっちのほうが喫緊の課題かも(笑)

東京メトロ&SCRAP presents 地下謎への招待状 2018

ここまでシリーズ化するとは思っていなかった、東京メトロの路線網を舞台にしたリアル謎解きゲーム『地下謎への招待状 2018』。
2014年に始まったシリーズも今回で計5回目。毎回欠かさず年末に参加するので、風物詩のようになってきたわ・・・・

https://…/2014/12/07/ 東京メトロ&SCRAP presents 地下謎への招待状
https://…/2014/12/27/ 東京メトロ・地下謎への招待状の詳解【ネタバレ注意】
https://…/2015/12/23/ 東京メトロ&SCRAP presents 地下謎への招待状2015にチャレンジ
https://…/2016/12/31/ 東京メトロ&SCRAP presents 地下謎への招待状2016
https://…/2017/12/30/ 東京メトロ&SCRAP presents 地下謎への招待状2017 →神田明神へ

がしかし、5回目ともなると気が緩んでくるのも事実。
開催されるという事実だけ知ると、無条件に例年通りだろうと、いつもの東京メトロ定期券売り場に向かうと・・・・

f:id:vfr750f2:20190106093801j:plain
・某駅の定期券売り場・・・・ここで謎解きキットを購入

・・・・あれれっ!? 例年と雰囲気が違う。謎解きキットを手にして悩んでいる人々が居ない(笑)
ていうか、定期券売り場にポスターすら貼っていない!?


むむむっ。慌てて近くの棚から『地下謎』のポスターを確認すると・・・・

f:id:vfr750f2:20190106093802j:plain
・地下謎ポスター、キットの発売場所は・・・・

・・・・ここではキットを売っていない! 例年とはスタート場所から変えてきている!
まだ謎解きが始まる前からトラップにまんまと引っかかってしまったよ(笑)


しょうがないから、JRでキット発売駅まで移動しよう。

f:id:vfr750f2:20190106093803j:plain
・JR山手線

普段なら見ることが出来ない、大晦日の山手線。ガラっガラ!


そして無事に謎解きキットをゲット。ふ~(笑)

f:id:vfr750f2:20190106093804j:plain
・地下謎への招待状2018 謎解きキット

ていうか、窓口で謎解きキットを購入した時に、駅員さんから『もうここからスタートですよ!振り向くと最初の指令があります。』ですって。


うそっ!なにそれ。 初回(2014年)なんて何をするのかも指示されず、最初から謎解きキットを手に悩むところから始めていたというのに、新しい!(←というか、幅広い層に楽しんでもらうための工夫な気がする。)

f:id:vfr750f2:20190106093805j:plain
・最初の指令が掲示してある・・・・

すげぇな、定期券売り場に謎が書いてある・・・・(笑) 言われるまで全然目に入らなかった!
人間、見えているようで全然認識していないのね。


まぁ結局は、一度『』を整理する必要があるので、近くの喫茶店でモーニングしつつ、悩む。

f:id:vfr750f2:20190106093807j:plain
・謎解きキット2018  何やら仕掛けがたくさんあるぞ~

クリップボード筆記用具も持ってきているので、準備万端!
これは、初回2014年に参加したとき、SCRAP社の謎解きに慣れている人々がクリップボードを持ち歩いているのを見て、次回から真似っ子してみましたが、謎解きの効率が格段に上がります


今年のキットは・・・・じゃじゃ~ん。

f:id:vfr750f2:20190106093806j:plain
・謎解きキットの中身

相変わらずなんかいろいろありそうだぞ!


ここから先、まだ開催期間中なので謎の中身自体は書きませんが・・・・世の中には既に正解を丸ごと書かれている人が居るんですね。この仕掛けを作ってご飯を食べている人が居るというのに・・・・映画を盗撮して公開しているのと同じくらい、罪深いぞ!


ちょっと寄り道して、新宿の謎解きビル

f:id:vfr750f2:20190106093808j:plain
・新宿のSCRAP社 謎解きビル

こんなビルが成立しているくらい、謎解きがビジネスになっているのか・・・・すごい世の中だ。


そしてまたしても『慣れ』のトラップに引っかかり、全部で6つの謎を解くために、東西南北に大移動をせねば・・・・と苦労をしていると、謎を解いても答えが一緒になるぞ!?
あれれっ?


ということで、もう一度説明をよく読んでみたら、6つのうち2つを解けば良いって・・・・_| ̄|○ だいぶ無駄に時間を使ってしまった(笑)


どこに連れて行かれるかわからないので、早めにランチにしよう。ほとんどのお店がしまっている中、蕎麦屋だけは稼ぎ時!

f:id:vfr750f2:20190106093809j:plain
・蕎麦屋だけは元気に開店中

学生の街』で蕎麦にしよう。年越しそば


冷たい蕎麦にしたいけれど、寒いから温かいのも捨てがたい・・・・というわけでコレ。

f:id:vfr750f2:20190106093810j:plain
・鴨南蛮そば

あぁ年の瀬だねぇ・・・・


謎のクライマックスは・・・・書きたいけれど書けない!(泣)
皆様も実際にプレイしてお楽しみください。


ちなみに私は、2名で8時30分スタート、15時30分終了の、寄り道やランチやらおやつタイムを含み、約7時間
一人だと躓いた時に閃かないので、複数人でのプレイがおすすめです

https://…/2019/09/26/ 東京メトロ×SCRAP・地下謎への招待状2019 今年も開催ですって!

買い出しと2018年のVFR800F(RC79)走り納め

今日は・・・・正月に実家に帰るのでお土産の買い出し。ついでにどこかに走りに行こうかと思っていたら実家から電話があり、正月に電気工事をしてほしい・・・・と(泣)


う~む。ただの買い出しの一日になってしまったゾ!

f:id:vfr750f2:20181231071113j:plain
・VFR800F(RC79) 気温5℃

愛車のVFR800F(RC79)君、今年一年お疲れ様! そして来年もまたよろしく!


気温5℃の中を、さっそく近くのホームセンターに急行。

f:id:vfr750f2:20181231071114j:plain
・青空だが、市街地は買い出しの車で混雑

近くのイオンモールへ向かう車の列がすごいや・・・・


ホームセンターもいつにも増して混雑。ただし生活用品コーナーのみ活況で、DIYコーナーは普段どおり・・・・いや、普段より空いている。年末年始にDIYする人なんて少ないのでしょう。

f:id:vfr750f2:20181231071115j:plain
・超巨大なホームセンター。ジョイフル本田

実家玄関に取り付けるセンサーライトを調達。それと自宅用に、洗面所の水栓からポタポタと水漏れするようになったので、その交換部品の購入。


しかし水道用品売場には、TOTOKVKカクダイと言った水道メーカーの交換部品は並んでいますが、家の洗面台はパナソニック製
パナソニック製の補修部品は一般流通ルートには乗っていないのか、在庫なし。

f:id:vfr750f2:20190106093800j:plain
・カートリッジ売場。ていうか止水弁がカートリッジ式なのか!

ていうか、以前ならば水栓(カートリッジ)の型番など調べようがないし、流通ルートも無かったので水道屋にお願いするしか手が無かったのですが、近年はインターネットで調べられるし、購入も可能。恐ろしい時代だ・・・・
まぁ、もうしばらく今のまま使って、年明けに通販で購入しよう。


続いては、お菓子屋を目指して国道16号・東京環状をプチツーリング

f:id:vfr750f2:20181231071116j:plain
・R16東京環状

さすが年末、ガラガラじゃん! やっぱこうでないと! 普段とは異なる景色が新鮮。


悪名高き川越市内の交差点ですら、ノンストップ!で通過。

f:id:vfr750f2:20181231071117j:plain
・川越市街地を回避する直角交差点 @ R16東京環状

いや~スムーズだわ~。こういう感じであれば街乗りも楽しいわ~


やって来たのは、本物の豚丼屋も併設している『とかち村』。

f:id:vfr750f2:20181231071118j:plain
・とかち村

北海道・十勝地方にフィーチャーしたスイーツ屋さん。小麦粉や小豆、牛乳に砂糖に至るまで十勝産。ついでに豚肉も(笑)
普段豚丼屋にお世話になることが多いのですが、今日は姪っ子のためにこちらでプリンどら焼きを購入。


う~ん、気持ちいい~♪

f:id:vfr750f2:20181231071119j:plain
・大地と青空

都会の葛藤とは別世界の畑ゾーン。


ついでに、もう一つの北海道。セイコーマートに寄って・・・・アウッ!

f:id:vfr750f2:20181231071120j:plain
・セイコーマート やまだ店だったのに・・・・潰れている

潰れている! そしてコインランドリーに変身している!・・・・_| ̄|○
調べてみたら、今年の夏の終わりには閉店していたんですって。いかに通っていなかったと言うことだなぁ(泣)


バタバタと終わってしまった一日でした。

2018年走り納めツーリング・・・・は走りませんでした _| ̄|○

今年も年末は仕事がバタバタしましたが、無事にお休みが取れました。
ただ、例年ならば最終出勤日も休暇にして、トンネルクラブの皆様と泊まりで走り納めツーリングというのがパターンでしたが・・・・今年は忙しくて休暇が取れず(泣)


そんな訳で、今年は今日一日だけの日帰り走り納めツーリングの短縮バージョン。


がしかし・・・・寒いから行かないんですって
おいおいぉぃ~! いまだかつて無かった出来事だぞ。どんなに寒かろうと走りまくった人々が、今年の寒波には立ち向かわずに白旗・・・・_| ̄|○


トンネルクラブ、ここに終焉・・・・(泣)
毎年の『締め』の走り納めとして、ブログを始める前から続いていた、私自身のルーティーンにもなっていた行事がァァァァ(泣)

https://…/2017/12/28/ 2017走り納めツーリング・千葉ディスカバリー Day#1
https://…/2017/12/29/ 2017走り納めツーリング・千葉ディスカバリー Day#2
https://…/2016/12/29/ 2016恒例の走り納め。まったり房総半島ツーと忘年会
https://…/2015/12/29/ 2015走り納め・房総半島で温泉だけツーリングのはずが・・・・
2014年は、年末出張のため行けず
https://…/2013/12/28/ ちょっとだけ房総半島で走り納めツー
2012年は、降水確率が高いため中止
https://…/2011/12/30/ 2011走り収め!まったり七沢温泉&鍋パーティーツーリング
https://…/2010/12/30/ 2010年走り納め、まったりほとんど走らない観音崎ツーリング
https://…/2009/12/27/ ぷらっと丹沢
https://…/2008/12/28/ 伊豆半島・とんかつ一(はじめ)ツーリング2008
2007年は、雨天中止
https://…/2006/12/31/ 毎年恒例・房総半島ツーリング(前編)
https://…/2005/12/30/ 赤日はバイクがたくさん
2004年は、積雪中止
2003年以前は、ブログを始める前

結果的に、私も流されてしまった訳ですが、今年は日程的に明日が少しだけ時間が空けられるぐらいで代替えができない(泣) やはり今後は自分ひとりででもこのルーティーンを成し遂げねば!


そして代わりに発足した『第二トンネルクラブ』により、今日はなんと電車で旅することに

f:id:vfr750f2:20181231071038j:plain
・集合場所は、鬼門のJR新宿駅

バイクであれば、集合場所がどこであれ、自律でスムーズに集合出来るのですが、こと電車、しかも鬼門の新宿駅となると話は別。


警戒のため、まぁ早めに着いて喫茶店でまったりとモーニングして待ちましょう・・・・

f:id:vfr750f2:20181231071039j:plain
・まったり喫茶店モーニング

う~む。もう仕事の人も少ないので、電車が格段に空いている!


そして今日の旅の相棒はこれ!土日限定『JRおでかけパス』。成田山に行くのか、鎌倉に行くのか、小湊鐵道を乗りに行くのか? これがあれば鬼に金棒!

f:id:vfr750f2:20181231071040j:plain
・JR首都圏近郊が乗り放題! JR休日おでかけパス

https://…/2011/05/22/ 天気が悪くなるのであれば・・・・ホリデー・パスで旅ing!(?)(前編)
https://…/2011/05/23/ 天気が悪くなるのであれば・・・・ホリデー・パスで旅ing!(?)(後編)

しばらくすると、皆さん新宿駅に着いた模様。『西口』にいるというので向かったけれど誰もおらず、よくよく聞くと『中央西口(京王線)』だというから、改札外から京王線の改札に向かったら・・・・居ない
さらによくよく聞くと、中央西口に至る京王線と小田急線の分岐のところにいる・・・・


やはり鬼門だ!
おはようございます、えぬむらさま、あつおさま。


そして場面は一気に変わり・・・・ていうか、バイクの移動だと寒いとか走行シーン写真とかでネタになるのですが、電車移動だとトーク主体となり、さすがにココでは書けないので日記がワープするのよね(笑)
なんたって『』がなく、ラクラク到達ですもの。

f:id:vfr750f2:20181231071041j:plain
・JR北鎌倉駅

う~む・・・・どう見てもライダーっぽさはゼロ(泣)
がしかし、バイクで鎌倉訪問って、駐車場所の関係で非常に困難なのよね。なので過去にもほとんど訪問できていない・・・・そういう意味では理にかなっている今回


さっそくお目当てのアジフライ定食を食べに・・・・営業時間まであと30分ほどあるので、近くのお寺を見学。

f:id:vfr750f2:20181231071042j:plain
・円覚寺

きっと秋に来れば見事な紅葉を楽しめそうな感じ。暖かい冬のおかげで、まだもみじの葉が落ちきっていない。


がしかし、池の水はカチカチに凍っていて、合鴨たちは溶けている端っこの方で、必死に水面下に顔を突っ込んで、漁の真っ最中。

f:id:vfr750f2:20181231071043j:plain
・池に潜るカモたち

夜間は氷点下まで気温が下がっているのでしょうが、日中は体感で10℃ぐらいあるのでは?と思うぐらい暖かい。


まったりしていると、やがて定食屋のオープン時間・・・・あれれっ!?

f:id:vfr750f2:20181231071044j:plain
・今年の鮮魚 入荷終了!

お~い、もう漁は終わりですって! しかも鯵の入荷は新年の10日から。こりゃ~、この周辺の店を粘っても状況は同じだな(泣)


となれば海鮮は諦めるしかないな。


北鎌倉・・・・といえば、ビーフシチュー屋さんが有ったな。いつも大行列なので、飛び込みで行って大丈夫かすごく不安ですが・・・・

f:id:vfr750f2:20181231071045j:plain
・去来庵

まさかのガラガラ! 年末だからなのか?
鎌倉市・景観重要建築物等に指定されている古民家がそのままレストラン。


ビーフシチュー以外に、ミートソースパスタのラインナップもあり、とても気になりましたがビーフシチューをパンセットで。

f:id:vfr750f2:20181231071046j:plain
・ビーフシチューとパンとサラダとコーヒーのセット(サラダは食べてしまいました。)

お肉ゴロゴロのビーフシチュー、美味♪
コーヒーも飲んでまったりして・・・・


さぁ~て、この後は観光マップ片手に、銭洗弁財天経由で大仏様まで歩いていこうか。ハイキングコースと書いてあるのが多少に気なるけれど・・・・


おっ、こんな感じの道が続くのかな?

f:id:vfr750f2:20181231071047j:plain
・素敵な小径

表通りは自動車の往来が激しく、歩行者は端にへばりつくように歩かなければなりませんが、一歩裏に入ると歩行者が主役


おおっ!良い良い♪

f:id:vfr750f2:20181231071048j:plain
・一足遅い紅葉が良い感じ。

こんな道を歩いて行けるのならば、当たりじゃん。


・・・・当たり?

f:id:vfr750f2:20181231071049j:plain
・なんかだんだん険しくなってきた小径

なんだか周りの景色も山っぽくなってきて、明らかに観光地とは違う様相


ガッデム!! 全然当たりじゃないじゃん(笑)

f:id:vfr750f2:20181231071050j:plain
・完全なるマウンテン

確かに地図は偽りがなかった・・・・ハイキング路だわココ。私はまだスニーカーだから良いけれど、あつお氏はロングブーツ・・・・を苦ともせずにバシバシと登ってくる!すげぇ!


しばらく(15分くらい?)歩くと、なにやら山の上の神社に到着。鎌倉の街って、あっちこっちに神社やお寺があるのね。
そして『カラスのひったくりに注意』と看板があるベンチに腰掛けていると、さっそくカラス君がパトロールに。

f:id:vfr750f2:20181231071051j:plain
・澄んだ目で見つめてくるカラス君

全然逃げない・・・・というか、まるで会話しているかのような距離感。


それにしても・・・・絶妙に観光地を外してまったり感を味わうあたり、バイクツーリングのワンシーンにそっくり(笑)
不思議とこういう隠し能力が身についているのかしら?


山を下る途中に、銭洗弁財天

f:id:vfr750f2:20181231071052j:plain
・銭洗弁財天 宇賀福神社

銭洗弁財天の境内にある泉の水(銭洗水)でお金を洗うとご利益があり、お金が何倍にも増えるといわれている・・・・
銭洗弁財天と聞けば、ふと学生時代の思い出が蘇ってきた・・・・が、よく思い出してみるとそれは京都のだったわ。


四方を崖に囲まれているので、隧道を通って泉へ。雰囲気最高~


さっそく、泉でお札をジャブジャブと洗おう

f:id:vfr750f2:20181231071053j:plain
・泉でお金を洗います

私は1万円札。えぬむら氏は3枚もジャブジャブ!


おみくじは、全員小吉

f:id:vfr750f2:20181231071054j:plain
・運勢は・・・・小吉

まずまずだな。


さて、大仏に向かいましょうか。このまま山を降りる車道ルートと、再び山を抜けるルートがあるのか・・・・
ここでも山を走破するルートをチョイスする・・・・やはりライダーは山のクネクネが好きなのね(笑)


山の上なので、景色は抜群

f:id:vfr750f2:20181231071056j:plain
・葉山方面の海が一望できます

いいねぇ。別荘とかありそうな、静かな雰囲気。


がしかし、ルーティングはハードコース

f:id:vfr750f2:20181231071055j:plain
・思わず手をかけながら下る崖

なんじゃこりゃぁ~~~~、ブーツで大丈夫なのか!?


歩いたせいもあるし、暖かい気候のせいもあり、ものすごく汗ばんでしまった!
大仏さんの前に着いたとき、ソフトクリームの看板を見つけて思わず飛びついてしまった! 真冬にソフトクリーム納め。

f:id:vfr750f2:20181231071057j:plain
・今年最後のソフトクリーム

ひんやりが気持ちいい
そしてこのソフトクリーム屋を堺に、どうやら観光地ゾーンに突入してしまったようです。


人! すごい人数だ。最初からココに居たら嫌になってしまいそうなほどですが、今の今までこの人混みから避けることが出来ていたのはラッキー。


ででーん!と鎮座する大仏様。

f:id:vfr750f2:20181231071058j:plain
・鎌倉大仏殿高徳院

ここは多分中学生?くらいの時に来たきりだと思います。


そして町中はご覧の通り。狭い道の歩道には、歩行者が溢れかえり、自動車も大渋滞。

f:id:vfr750f2:20181231071059j:plain
・さすが観光地

こりゃ~、地元住民にしてみれば堪らんだろうなぁ。これが毎日繰り返されるのだもの。


こんな人混みの中、長谷寺経由でとあるところに。江ノ電に乗ろうとかも思いましたが、この人混みを移動して駅まで行く労力を考えると、直接歩いたほうが確実で早い!


そしてやって来たのは、あつおさんイチオシのわらび餅屋『こ寿々』。

f:id:vfr750f2:20181231071100j:plain
・こ寿々

工場のような直売所みたいなものらしかったのですが、実際は喫茶店兼直売所
ココまで歩いて疲れたので、せっかくだからわらび餅で一服。


キラキラと輝くわらび餅。相当な美味しさ♪♪♪♪

f:id:vfr750f2:20181231071101j:plain
・わらび餅 @ こ寿々

お正月用に自宅に買って帰ろうとしたら、なんとすぐ隣が工場で、出来たてをパックして持ってきてくれたわっ!


このわらび餅屋さんがある通りは、観光地からちょっとハズレているので、人混みはなく、それでいていろいろなお店があり、散策にはちょうどよい。
それにしても、うなぎ屋が多いな・・・・"こ寿々"のすぐ脇にあるうなぎ屋・・・・

f:id:vfr750f2:20181231071102j:plain
・うなぎ屋

試しに調べてみたら、これがとんでもない名店。鎌倉在住の文豪たちが愛した名店で、川端康成氏も通ったのだとか・・・・
マジかぁ~、たった今わらび餅で腹を満たしてしまった(泣)


そこはうなぎに目がないえぬむら氏。こんな名店が、年の瀬なのかガラガラですよ。こんなチャンスは年に数回!
運動がてら鶴岡八幡宮まで行って帰ってくればちょうどよいのではなくて?

f:id:vfr750f2:20181231071103j:plain
・鶴岡八幡宮へのメインストリート

バイクでは絶対に来られないメインストリート。誘惑がすごくて、"うなぎ"じゃなくても良い気もしてくる・・・・
面白いなぁ~


すでにお正月モードの鶴岡八幡宮。そして日没。

f:id:vfr750f2:20181231071104j:plain
・鶴岡八幡宮

去年の成田山といい、メインディッシュが一番最後の時間ギリギリになるのは、どうやらトンネルクラブの伝統か?


しかも、夕焼けの一番美味しいところが雲に覆われている・・・・

f:id:vfr750f2:20181231071105j:plain
・湘南の夕焼けが・・・・(泣)

バイクであれば、この季節の日没は寒さへの直結。がしかし徒歩旅だと、焦る必要もない。


表参道はバイクで数回通ったことがありますが、じっくり眺めるのはたぶん初。『鳩サブレー』って鎌倉のお菓子だったのか!

f:id:vfr750f2:20181231071106j:plain
・鳩サブレーの 豊島屋本店

鳩サブレーが大量に陳列してあるのは当然ですが、楽しかったのは店内の一角にある『鳩コーナー』。


なにかと鳩にまつわるアイテムがたくさん。トートバックならぬ、ポーポバッグ

f:id:vfr750f2:20181231071107j:plain
・ポーポバッグ @ 豊島屋

なるほど、言葉遊びなのね。


こちらは軍手ならぬ、鳩の手。実際の"鳩の手(足?)"ならば"猫の手"以下かもしれない(笑)

f:id:vfr750f2:20181231071108j:plain
・鳩の手 @ 豊島屋

紅白歌合戦の応援に使用するのかな?
付箋紙の豊島屋バージョン『鳩っといて』とか・・・・


そしてパトロールカーの略称パトカーではなくて、『ハトカー』。

f:id:vfr750f2:20181231071109j:plain
・ハトカー @ 豊島屋

ボールペンの先がチョロQのように走るのか~、面白い。いろいろ買いたいけれど、この後のうなぎを考えると節約しておかないと・・・・(泣)


そして徒歩で再び戻ってきたうなぎ屋『つるや』。

f:id:vfr750f2:20181231071110j:plain
・つるや

全く行列もなく、ただただ街にひっそりと溶け込んでいるような感覚。
予約なしでも全く問題なし。ただしうなぎを割くところから始めるのか、焼き上がりまで1時間かかるとのこと。それは喜んで待ちましょう!


腹も余計に空くことになるし、一石二鳥!


・・・・ゴクり!

f:id:vfr750f2:20181231071111j:plain
・うな重

脂たっぷり、ふっくら焼き上げたうなぎ美味い~♪ みなさん無言でモクモク食い。


ふ~お腹いっぱい。温々のまま帰れるのが電車の旅。

f:id:vfr750f2:20181231071112j:plain
・さぁ帰ろう

ひたすら歩いて今日は3万歩。膝が痛みだすギリギリと言ったところだったわ・・・・(汗)


バイクには乗り損ねたけれど、まったりゆったりな旅なのでした

https://…/2021/01/26/ 京都日帰り出張のおみやげでまったりしよう