今日(いや、本当は昨日)は、つくばエクスプレスに乗って行く、茨城県方面への出張。 記憶を呼び起こしてみると、つくばエクスプレスに乗ったのは人生で2回目。ちょうど前回は秋葉原~南流山駅間を乗車したのですが、今日は南流山駅から先を乗車。 https://…
ちょっと前の話になりますが、ホームセンター・ジョイフル本田にバッテリーを購入しに行って買えなかった日の続き。 https://…/2020/10/31/ バイクのバッテリーって品薄だったの? 交換できずに充電しておいた件 セルフ交換作業とか液注入後の安定時間待ちと…
今日は、埼玉県は大宮方面に日帰り出張。 たまに乗る東武線。 ・東武野田線。アーバンパークラインなどと呼びたくない(笑) 意外と混雑している路線なので、イメージアップを図りたい鉄道会社の戦略で名前(愛称)を付けましたが、正式名称の野田線のほうが…
今日は朝から、今シーズン最後の秋色を狙うチャンスとして新潟県・奥只見方面に行こうとしていたのですが・・・・朝4時半に起床するも、無惨に雨音が(泣) 天気の回復が事前の予報よりも遅れているようです。 関東地方がクリアになりつつある時間も、新潟県…
久しぶりの秋晴れの週末がやってきました。あぁ走りたい! アキイロ狙いの奥只見に行きたかったのよね・・・・念の為に天気予報を確認すると、新潟方面だけは雨(泣) 仕方がないので場所変更。碓氷峠方面はついこの間走った気がするので、残るは伊豆しかな…
今週末も雨・・・・ だが事前の2日間連続で雨の予報からは快方に変化し、日曜日は曇り空。 なので先週に引き続き、今日も近場のラーメンショップを偵察。 https://…/2020/10/11/ ラーショ紀行 ラーメンショップ片柳店(埼玉県坂戸市) 日曜日に開いているラ…
毎週末、天気が悪くてイライラしますねぇ・・・・ 今週も台風接近による悪天・・・・のはずが、ちょっと反れてくれて東京地方襲来はなくなり、そして雨が降り出しそうな曇天だけれど、路面はなんとかドライ。 仕方がない。近場に出かけるか・・・・ どっちに…
実は、先日の榛名神社&嬬恋村方面をツーリングした際に考えたのが、ラーメンショップでのランチ。 https://…/2020/09/21/ 奥只見の洗い越しを走ろうと思ったけど、榛名神社に変更してガッツリな件 そんな(長野方面)ところに行ってまでラーショかよ・・・…
いゃ~、久しぶりの"ラーショ"。 ていうか、(この日記は明日の話ですが)せっかくの4連休だと言うのに天気がいまいちで、雨雲レーダーとにらめっこしながら、気軽に行って帰ってこられる場所を探したらここになりました。 しかしさすが4連休! そして夏休み…
せっかくの夏休みなのに寝室のエアコンが故障中・・・・なんだかんだで安眠できず。 なのでしっかりと足を伸ばしてリラックスしようと、先週に引き続き温泉めぐり。ただし先週は意外にも体に疲れがガツンと来たので、ぐぐっと距離を縮めた設定。 https://…/2…
土曜日曜は雨の予報・・・・あ~ぁ今週末もバイクに乗れないや。と、自宅ヒッキーする予定でしたが、なんとなんと晴れたでは有りませんか! よし、バイクに乗ろう! そしてドラレコ搭載用の機材を買ってこよう。 ついでのランチの目的地に選んだのは、バイク…
去年の秋・・・・それはそれはラーメンショップがマイブームでした。 そして様々なラーメンショップに通う中で、電車で通えるここ『稲城店』もラブリーな感じ。JR南武線 南多摩駅から徒歩1分。 https://…/2019/10/14/ 電車で行けるラーショを狙え! ラーメン…
いや~長かったコロナウイルス移動自粛要請。 先々週から都県境をまたがない移動は解禁されたものの、バイクだと奥多摩しか走りに行く所がない・・・・ https://…/2020/05/31/ 久々!都県境を跨がない奥多摩ショートツーリング ただただ走るだけだし、距離も…
出張から戻ってきてまず真っ先に実施したのが、愛車のバイクVFR800F(RC79)のバッテリー診断。 なんたって、出張前の段階でかなり経年劣化で弱っていて苦しそうにセルが回っている状況で、あわてて充電走行とかしていたほどだったので、41日も放置していれば…
今日は貴重な三連休だというのに休日出勤(泣) せめてもの快楽(?)のため、ラーショに寄ってから出社する事に。 南武線・西府駅から徒歩圏内。 ・JR南武線 西府駅から徒歩 ポカポカ陽気のベッドタウンという雰囲気の中を歩きますが・・・・ ちょっと分か…
やばい~、仕事とか天気とか色々な要因が重なり、ここ一ヶ月全然バイクに乗れていない・・・・ するとヤバいのがバッテリー。 もう購入から4年近く経つのにバッテリー交換はしていないのでそろそろ弱っている時期に加えて一ヶ月放置。 セルモーターが回るか…
休日なしのぶっ続け勤務なので、ストックネタ。ふと時間ができたので、久しぶりにラーメンショップ 小川店に行ってみることに。 ここは私のラーショ熱に火を点けることになった店。たーさまおじさんに強すぎない醤油豚骨がよくマッチし、食べごたえのあるチ…
関東近県で度重なる洪水被害、流石にこれだけ続くと心が痛むというか・・・・ 休日にまったりしていて良いのか・・・・という葛藤。 と言ってヒッキーになるのが一番悪い。経済を回す・・・・なんて大袈裟な事ではないですが、ラーメンを食べて応援しよう!…
雨の連休最終日。 バイクに乗らずに到達できるラーメンショップは無いのだろうか・・・・という視点で探してみると、それは見つかりました。 JR南武線・南多摩駅前というロケーシヨンに存在するラーメンショップ稲城店。 早速急行だっ! ・JR南武線 南多摩駅…
大都市・東京・・・・これだけ人が集中しているとライフラインの整備って大変! 電気やガスは近代になってからですが、水道は昔から必要とされていたインフラ。 昔は多摩川水系に水源を求め、"玉川上水"を作り水を江戸に引くことから始まり、近代では羽村取…
日記はズレていますが・・・・三連休中は、台風が接近してくる影響で雨~と脅かしておきながら、結果的には3日ともバイク走行可能という天気。 しっかりと雨が降ってくれれば諦めもつきますがねぇ。秩父とか走りに行ってきたかった・・・・(泣) と言うわけ…
なんだよ~! 台風接近中で天気が荒れる予報だったのに、今日も(朝から)雨が降らないのかよ~! 完全に雨が降るつもりで一日ヒッキー計画をしちゃったよ・・・・_| ̄|○ 夕方までは降りそうにないので、急遽お出かけだな。でもそれほど遠くには行けない。 …
日曜日はラーメンショップの休業日率が高い・・・・_| ̄|○ 私の休日は土曜日曜なので、そのうちの半分が訪問不能というのはとても辛い(泣) そんな中、検索範囲を広げてみたら日曜営業のラーメンショップを発見! さっそく急行してみましょう。 こちらは、…
一瞬で虜になっちゃったラーメンショップ府中分梅店。 https://…/2019/08/31/ 待ち遠しかった週末・・・・ラーメンショップ府中分梅店に急行! https://…/2019/08/25/ うまい★ラーメンショップ★うまい 府中分梅店 夏にバイクで向かうと大汗をかくので、強烈…
先週、タイヤ交換のついでに立ち寄ったラーメンショップ府中分梅店。チャーシューがしょっぱ過ぎて難儀しましたが、ネギが超美味かった・・・・ https://…/2019/08/24/ VFR800F(RC79)フロントタイヤ交換 と 90°エアバルブ 34,890 km あのトロミがあるネギを…
いや~、なかなか行く機会が無かったけれど、ず~っと気になっていたラーメンショップ府中分梅店。 府中にタイヤ交換をしに来たついでに寄ってみることにしました。 鎌倉街道に面したお店で、道が広いのでバイクであれば停められるけれども、自動車だと停め…
今日は、埼玉県方面に出張。 大宮駅からは、近年(?)名前が変わった"東武アーバンパークライン"に乗り換え・・・・ ・JR大宮駅の改札口の案内掲示 ・・・・あれっ!? 東武野田線だってさ。なんだよ~、あの長い横文字呼称は、東武内部だけなの? 何処もか…
本当は昨日の話ですが、ネタ配置の関係で一日ずれての掲載です。 東京地方を直撃する台風の警戒をしていたのですがなんと途中で熱帯低気圧に変わった!そして朝のうちは雨ですが、すぐに止む予報・・・・ なんとダメだと思っていた日にバイクチャンス到来! …
眠い・・・・猫が夜中に暴れるので、私が安眠できない。 そろそろ限界のところに土曜日曜で助かった~、今日は寝れる! https://…/2019/07/17/ た~さま、今日から独身生活(+ねこ一匹)するってよ・・・・ がしかし、いつも通り(?)猫に朝4時に叩き起こ…
ラーメンショップ・・・・ 今ある家系ラーメンのルーツとも言える醤油豚骨ラーメンの店。 チャーシューや海苔のブーストとともにラインナップされている『ネギ』。これがラーメンショップのフラッグシップとも言える定番かつイチオシのメニュー! しかし私は…