部屋飲み

コロナ禍の外出制限により、外で飲めないので自室で飲む・・・・このスタイルもずいぶんと世間に定着したような気がします。
地方出張の際には、下手な居酒屋で勝負するよりも、地場のスーパーマーケットでオツマミを調達するほうが安くて当たりの場合もあります。

そんな部屋飲み日記を、出張に限らずツーリングや日常のものもまとめてあります。

今日も飛行機出張なのでサクララウンジを使ってみた件

う~、今日も泊まりで飛行機出張だ。本当だとその後に三重県・四日市への出張と続いていて体力的にかなりつらい状況だったので、四日市出張がキャンセルされたのは大きいゾ! https://…/2023/03/13/ 四日市出張4日目:クタクタに疲れて東京に戻ります だが午…

週末お仕事(泣)のために前日移動する件&武蔵野うどん

う~む、忙しい(泣) 今月は全ての週末が仕事の予定という、ライダーとしてシーズン初めの出鼻をくじかれるような仕打ちを受けねばなりませぬ(大泣) 午前中は在宅で打ち合わせをみっちりとこなしてから移動開始。 以前ならば会社に一旦出社していなければ…

陸の孤島生活3日目・・・・まともなゴハンが食べたい(大泣)

まだ続く陸の孤島生活・・・・ ダメだ!日記に書くことがない!(泣) ランチも機動力がなく、売店のカップ麺もお湯トラップが発動するのでアンパン一つのみ。 晩御飯は・・・・ ・店内調理のとんかつ弁当 今日は"とんかつ弁当"にしてみましたよ・・・・でも…

陸の孤島生活2日目・・・・夜が暇で仕方がないのです

陸の孤島への出張・・・・ 通勤は・・・・徒歩。つまりは出張生活において24時間、この魔界から出ることがないと言っています(泣) 今日はわずか4時間でシステムを切り替えなければならないタイトなスケジュールで、ランチすら満足にとれず。 おやつの時間…

日曜日から陸の孤島への出張で夜が暇すぎて困っている件

せっかくの日曜日なのですが・・・・午後からお仕事(泣) そしてその午後のお仕事のために普通に朝起きて、普通に身支度して移動開始。 せめてものアクセントとして、駅そば『いろり庵きらく』で天玉そばを食べて体を温めエンジンを掛けよう! ・天玉そば ¥…

雨模様の休日はトムさんを愛でる一日。いやトムさんに愛でられた一日?

一日だけの休日ですが、あいにくの雨模様・・・・(泣) バイクでのお出かけは諦めるか。先日の出張の疲れが抜けていないのでゆったりと自宅で過ごすことに。 普段ならラグビーボール状の湯たんぽ付きの巣で一人眠りこけている猫のトムさんですが・・・・今…

今年最後の仕事のために出張、移動日なのでちょっと遠回りしてみた件

いよいよ今年の仕事最後の週。今年の仕事納めは出張でビシッと決めます・・・・と格好良い言い回しですが、現実は明日朝イチから仕事なので前日移動しておかないと間に合わず仕方なく休日を潰す感じ。 クリスマス・・・・の朝は蕎麦を頂くことにしようか。JR…

夕方から雨天予報なので、朝から"まるいうどん"→晩飯はソロ歯ごたえ飯

昨日頑張って東京に戻ってきたのは、休日をちゃんと取るため。 バイクに乗って足利のラーメン店『桂林』に行きたい! https://…/2022/12/10/ U字工事の聖地巡礼!?【栃木飯】平塚ラーメン 二代目 ・・・・が、無情にも天気予報は夕方から雨(泣) この季節…

九州出張での戦い(仕事)が終わった日

九州出張3日目、午前4時からシステム運用が始まる・・・・ 陽が昇る前から仕事モードでしたが幸い何事もなく正午を迎え、体制解除。 ふ~終わった! 前回はここから東京に向かったのですがものすごいダメージを受けるため、今回はもう一泊していくことに。 h…

自炊"豚汁定食"にトライしたけれど、結構手間がかかるんですね・・・・

寒い冬の晩ごはんには体が温まる汁物がありがたい・・・・ 普段は専ら食べるばかりで、いつかはトライしたいと思っていた『豚汁』を調理してみようかしら。 ネットでレシピを探して購入してきた野菜たち。 里芋は皮を剥くのが面倒ということで、冷凍の皮剥き…

久しぶりの自宅ソロメシを楽しもう!角上魚類で鉄火丼

実は夕方から天気が崩れた昨日のお話。 昨日は珍しくソロでの晩御飯予定。好きなものを食べられる~♪ なのでバイクに取り付けたノイズフィルタの試走ついでに向かったのがこちら、角上魚類。 https://…/2022/10/22/ 猫のスリスリに根負けしてマグロ刺身定食…

毎度毎度の早朝出張、辛いから日帰りなんてしたくありません!

今日も早朝5時から電車移動開始。まったく・・・・うちの会社というかエンジニアはかなり無茶が好き。 あたりはまだ暗く、心の中では和田アキ子さんの『あの鐘を鳴らすのはあなた』が流れている感じ(笑) 川崎駅まで出てきたら空は明るいね。 ・京急川崎駅 …

お盆休み明けからフルスロットル!福岡出張は急遽泊まりにしました

今年のお盆休みは短い(泣) そして天気の関係もあっての相乗効果でなんかアッと言う間に終わってしまった・・・・ そして仕事モードに切り替わるやいなや、強烈なやつから。朝4時起床して移動開始。 この早すぎる活動開始を嫌い前日移動する手もありました…

今日の私は"ねこ当番"。普段は決してできない台所で焼肉を楽しんだ件

今日は久しぶりに自宅に誰も居ないソロ生活&"ねこ当番"の日。 特に何もなくとも朝早く起きてしまい、居間に降りていくと・・・・さっそく床に猫が落ちていますね(笑) ・居間のど真ん中に落ちているネコ(ピンぼけスミマセン) こんなところに落ちているパ…

大阪出張は囮!?火消し職人たーさま出動!!

大阪出張の朝・・・・今回の出張は大阪に来たというよりも、この次の本命出張の動線上にあるから、一石二鳥と立ち寄った次第。 他部門からの技術応援要請を受け出動なのです。 朝日が眩しい時間帯には移動開始。阪急線の脇の国道を歩きます・・・・あまり徒…

年に一度の健康診断で体重はどうなった!?→大急ぎで大阪出張

今日は年に一度の健康診断・・・・朝ごはんを抜いて会社に出社。 一昨年は体重△400g、去年は体重△400gと来て、さぁ今年は?? なんと△1kg! ジワジワと、痩せているというか何とか現状を維持できているといった感覚。 血液検査のための採血をし、止血もまま…

三連休最終日は、出張の前日移動になってしまった件(大泣)

久しぶりの三連休♪ 一昨日・昨日と遊んでもさらに一日あるのよね。さあどこに出かけよう・・・・ やって来たのはJR東京駅。 そう、ものの見事に明日午前から客先で打ち合わせを設定されてしまったため、前日から移動しておかないと間に合わない・・・・_| ̄…

高級ハム王覇・ホワイトロースでハムステーキ定食にしてみた件

定期的にその筋から案内が来る優待販売。 ここ最近はローストビーフを購入することが多かったのですが、毎回同じでマンネリ化しているのも事実。 https://…/2021/12/10/ ローストビーフディナーとゴディバチョコのデザート https://…/2020/12/05/ たーさまキ…

3度目の正直?三度の茨城県・鹿島方面への出張とステーキ屋"松"

なんだかなぁ~・・・・他社要因での仕事失敗により、3度も行くことになった茨城県は鹿島。 https://…/2022/06/17/ JR東京駅から高速バスに乗り、茨城県・鹿島方面の出張が散々な件2 https://…/2022/05/27/ JR東京駅から高速バスに乗り、茨城県・鹿島方面の…

JR東京駅から高速バスに乗り、茨城県・鹿島方面の出張が散々な件2

先日訪問してきた茨城県は鹿島方面。 前回は(私の要因ではないが)失敗に終わったので、今回はそのリベンジということで再度出張するハメに(泣) https://…/2022/05/27/ JR東京駅から高速バスに乗り、茨城県・鹿島方面の出張が散々な件 https://…/2022/05/…

セブンイレブンPBの"金のレモンサワー"が美味い件

気温も上がってきて、仕事から帰ってきたら冷たいお酒が美味しい季節になりましたね。 飲むときはビールが多いのですが、もう少し軽くジュース感覚で飲めるレモンサワーも好きです。 大昔はキリンの氷結1択だったのですが、ある時期から後味のアルコールが非…

中部北陸ツー2日目:北陸本線旧隧道群と越前海岸、おまけで東尋坊

中部北陸ツーリングの2日目、福井県は敦賀ステイの朝。 昨日は全国的に晴れるはずだったのに雨にやられてしまった(泣) 今日こそは晴れてほしい・・・・大丈夫そうだぞ♪ ・朝4時45分・・・・分厚い雲は消えている! さっそくパッキングをして陽が昇りだした…

中部北陸ツー1日目:走ったことがない福井県に行ってみよう

ゴールデンウィークは10連休。さすがにどこか旅に行きたい。 ではどこに行きたいか・・・・ただ漠然と福井県方面を走ったことがないので、福井県を満喫してみたいなぁ・・・・と。 正確には福井県の東のハズレ、九頭竜湖付近だけは走ったことがあるのですが…

休日移動の出張です。目的地はまたいつものところですがね

はぁぁ・・・・今日は西からやって来る低気圧の影響で天気が悪いらしい(泣) 残念ながらバイクに乗れそうにないので、仕事(移動日)に充ててしまおう。 ちょうど雨雲が途切れたチャンスを狙い移動開始。傘を使うことなく駅にたどり着けました。 少しでも荷…

九州出張16日目:博多でのお仕事最終日。ついに食事が脱線!?

今日で長かった博多のお仕事も終わり。(移動は明日なので今日は宿泊。) なんだかんだで疲れが溜まっているので、緊張の糸が切れたら一気に来そうだな。もう一踏んだりだ! 毎日の変化点は食事のみ。 だが、もうどんな海鮮的なご馳走よりも温かいもの、ジャ…

九州出張15日目:昼は万里、夜は海鮮三昧でラストスパートっ!!

いよいよゴールが見えてきた博多出張。あと少しでこの単調な生活から抜け出せる! そう、ホテルと仕事先を往復し、食事はいつものところという生活から。 でもよく考えたら東京で生活していても、毎日会社と家の往復で、昼は社食弁当。違いと言えば趣味の時…

九州出張13日目:土曜出勤→天然物ヒラメ・イカ・鶏たたきディナー

先週に引き続き、今週も土曜日出勤の博多出張生活。 先週土曜日のランチで鮮魚市場内の『魚がし』に行ったら休日メニューで全体的に価格が高目に設定されていて残念というか悔しい感じを味わいました。 https://…/2022/03/26/ 九州出張6日目:土曜日お仕事→…

九州出張12日目:緊急休日!生の松原と想夫恋、福岡城址でお花見した件

本当は土曜日曜がお休みの予定だったのですが、今日の夕方に突然『明日休み、土曜日出勤』の変則シフトに決定しました。 休日まであと一日あるからと何も考えていなかったところに降って湧いた休日!(汗) どうする・・・・とりあえず前日仕事上がりにこれ…

九州出張9日目:いよいよディナーのセレクトも変(?)になってきた件

はぁぁ・・・・変化に乏しい博多出張生活。 普段泊まっているホテルはなぜか連泊の際には5泊ごとに部屋を変わるルールが新設定され、予約も10泊までしか出来ないようになっていたし、そもそも新生活が始まる4月2日は空いていないし・・・・で、繁華街でなく…

九州出張8日目:福岡市鮮魚市場内"万里"で中華にシフトしてみた件

まだまだ続く博多出張。 なんだかんだで昨日の食事も海鮮系(回転寿司)だったし、なんかもう温かい肉系が食べたい・・・・_| ̄|○ 今日も客先には営業が機動力で来てくれたのでランチは食べに行けるのですが・・・・ まぁ何時もの福岡市鮮魚市場だろうね。…