部屋飲み
地方出張の際には、下手な居酒屋で勝負するよりも、地場のスーパーマーケットでオツマミを調達するほうが安くて当たりの場合もあります。
そんな部屋飲み日記を、出張に限らずツーリングや日常のものもまとめてあります。
先日訪問してきた茨城県は鹿島方面。 前回は(私の要因ではないが)失敗に終わったので、今回はそのリベンジということで再度出張するハメに(泣) https://…/2022/05/27/ JR東京駅から高速バスに乗り、茨城県・鹿島方面の出張が散々な件 https://…/2022/05/…
気温も上がってきて、仕事から帰ってきたら冷たいお酒が美味しい季節になりましたね。 飲むときはビールが多いのですが、もう少し軽くジュース感覚で飲めるレモンサワーも好きです。 大昔はキリンの氷結1択だったのですが、ある時期から後味のアルコールが非…
中部北陸ツーリングの2日目、福井県は敦賀ステイの朝。 昨日は全国的に晴れるはずだったのに雨にやられてしまった(泣) 今日こそは晴れてほしい・・・・大丈夫そうだぞ♪ ・朝4時45分・・・・分厚い雲は消えている! さっそくパッキングをして陽が昇りだした…
ゴールデンウィークは10連休。さすがにどこか旅に行きたい。 ではどこに行きたいか・・・・ただ漠然と福井県方面を走ったことがないので、福井県を満喫してみたいなぁ・・・・と。 正確には福井県の東のハズレ、九頭竜湖付近だけは走ったことがあるのですが…
はぁぁ・・・・今日は西からやって来る低気圧の影響で天気が悪いらしい(泣) 残念ながらバイクに乗れそうにないので、仕事(移動日)に充ててしまおう。 ちょうど雨雲が途切れたチャンスを狙い移動開始。傘を使うことなく駅にたどり着けました。 少しでも荷…
今日で長かった博多のお仕事も終わり。(移動は明日なので今日は宿泊。) なんだかんだで疲れが溜まっているので、緊張の糸が切れたら一気に来そうだな。もう一踏んだりだ! 毎日の変化点は食事のみ。 だが、もうどんな海鮮的なご馳走よりも温かいもの、ジャ…
いよいよゴールが見えてきた博多出張。あと少しでこの単調な生活から抜け出せる! そう、ホテルと仕事先を往復し、食事はいつものところという生活から。 でもよく考えたら東京で生活していても、毎日会社と家の往復で、昼は社食弁当。違いと言えば趣味の時…
先週に引き続き、今週も土曜日出勤の博多出張生活。 先週土曜日のランチで鮮魚市場内の『魚がし』に行ったら休日メニューで全体的に価格が高目に設定されていて残念というか悔しい感じを味わいました。 https://…/2022/03/26/ 九州出張6日目:土曜日お仕事→…
本当は土曜日曜がお休みの予定だったのですが、今日の夕方に突然『明日休み、土曜日出勤』の変則シフトに決定しました。 休日まであと一日あるからと何も考えていなかったところに降って湧いた休日!(汗) どうする・・・・とりあえず前日仕事上がりにこれ…
はぁぁ・・・・変化に乏しい博多出張生活。 普段泊まっているホテルはなぜか連泊の際には5泊ごとに部屋を変わるルールが新設定され、予約も10泊までしか出来ないようになっていたし、そもそも新生活が始まる4月2日は空いていないし・・・・で、繁華街でなく…
まだまだ続く博多出張。 なんだかんだで昨日の食事も海鮮系(回転寿司)だったし、なんかもう温かい肉系が食べたい・・・・_| ̄|○ 今日も客先には営業が機動力で来てくれたのでランチは食べに行けるのですが・・・・ まぁ何時もの福岡市鮮魚市場だろうね。…
最近海鮮ばかり食べ続けている博多ステイの朝。 今日も担当営業に自動車で送迎していただきました。朝晩の移動は公共交通機関を使用して移動でもそんなに困難ではないのですが、問題はランチ。 朝、お弁当を買ってきておいて食べるしか手はないのですが、営…
今日は午後からお仕事。 本当ならば本日の早朝に東京の自宅を出発し、飛行機で大急ぎで移動してくる行程だったのですが、そんなに急いで移動しても疲れるだけなのよ・・・・前日移動したアドバンテージでゆったり起床&出勤。 福岡・博多の気候は暖かく、季…
相変わらずコロナ禍など全く関係のない弊社。またしても遠距離出張です。 祝日午前の東京駅・・・・サラリーマンの姿など微塵もない。 ・東京駅八重洲口 東京駅一番街 東京駅から新幹線に乗る場合は、駅直結の大丸デパート地下でお弁当の入手するのがルーテ…
先週の三浦半島お買い物ツーリングに行ってきた際に、マグロ中トロを二冊買ってきていたのです。 https://…/2022/03/12/ 首都高値上げ前に、バイクで三浦半島へ買い物に行ってきた件 一冊は当日に食べてしまったので、今日は残りの一冊を。 ・冷凍マグロを解…
なんと2022年4月から首都高速が値上げですって。 具体的には上限料金の引き上げ。長い距離を走れば走るほどお得だった首都高が、そんな穴を塞ぎに来ましたね。 以前はよく埼玉ゾーンから神奈川最南端・幸浦まで流したり、横浜ベイブリッジのある大黒PAでUタ…
後輩は先に東京に返し、今日からは私一人で居残り出張。 もともとコロナ対策のために部屋でソロメシにしていたのですが、完全ソロメシ(?)に。普段以上にネタが枯渇して困っちゃうなぁ・・・・ という訳で、昨日一昨日の晩ごはんネタを引っ張り出してきて…
今日は節分。 出張中のため特にどうのこうのは無いのですがね。関東人にはあまり縁がない『恵方巻き』というイベントは、本場関西では大盛りあがり? 仕事終わりにいつものスーパーに行くと、陳列棚は恵方巻きに全振り!(汗) いつものお刺身売り場とかにお…
今回の出張は後輩と二人チームなのですが、早々に私が隔離されてその間は(私は電話でのサポートはするものの)一人で踏ん張ってもらいました。 https://…/2022/01/31/ 隔離生活10日目: ようやく出所し自由の身♪ゴハンに面接に移動と大忙し https://…/2022/0…
関西出張中に想定外なコロナ陽性判定を受けて隔離生活を送っていましたが、今日からまた元通りにお仕事に復帰。 https://…/2022/01/21/ 関西出張6日目: たーさま、コロナ陽性判定が出たってよ!! 普通通りに出勤・・・・なんて甘い物ではなくて、午前4時か…
今日は機動力がないので、仕事場まで電車移動。 そして出張中の日記はどうしても食事しか変化がないので、そのお話。 ランチは近くのスーパーで購入したお弁当。ランチ時は電子レンジを使えるので温かいのが特筆。 ・温かいカツ丼 値段が驚愕の¥299円って・…
ホテルは温かいのですが、外がとてつもなく寒い関西出張。 朝晩が冷たいものしか食べられないので、せめてお昼ごはんくらいは温かいものを・・・・とラーメン店にやってきました。 久しぶりの『希望軒』。 https://…/2020/07/21/ 関西出張9日目:久しぶりシリ…
兵庫県・三ノ宮ステイの朝。 特にこの街に何かをしに来た訳ではなく、ただ単に移動経路の途中にあるからと言うだけ。 ホテルから目と鼻の先にある、高速バスターミナル。 ・神戸三宮バスターミナル ここから高速バスに乗り、仕事場に向かいます。 高速バスに…
はぁ~、東京にいるのも僅かな時間だった・・・・今日からまた出張です。 この手の日記ももう書き飽きましたし、皆さんも読み飽きてしまいますよね(泣) 明日の早朝から移動するか、はたまた一日前に倒してゆっくり移動するか。 おじさんには大荷物持って朝…
寒い! 相変わらず寒いホテル! 歴代トップ3に入るほど今回の出張は酷い。今日も暖房28℃とフルパワー運転をかけたまま出勤。 関東では明るい時間でも、関西ではまだ真っ暗です。 ・まだ暗闇の中を出勤開始 そして外も寒い! 唯一の救いは暖かい電車。確実に…
ずいぶん前に発売されたけれど、あまりの人気に一旦発売が休止されてしまった生ジョッキ缶。 今さらですが、ようやく飲む機会がやってきました。 缶の上部のブルタブで一部分だけ開くのではなく、上部まるごとが外れるようになっています。 ・アサヒスーパー…
月曜日は朝から名古屋出張。 でも、集合時間から逆算すると早朝5時過ぎには自宅を出発しないと間に合わなさそう・・・・しかも日帰り。 普通に一週間仕事をしても金曜は辛いと言うのに、月曜からこんなに飛ばしていては体力が持たないな(笑) ならば前日の…
毎年この時期に斡旋販売により購入するローストビーフ。食料品以外にも選択肢はあるというのに、相変わらずエンゲル係数が高い我が家。 今日のディナーはこれを食べてみましょう。 https://…/2020/12/05/ たーさまキッチン★ローストビーフ・ディナー 化粧箱…
う~む最悪だ(泣) せっかくの祝日だと言うのに出張の前泊移動日となってしまった・・・・ 普通に移動するとなると午後から移動を始める形となり、祝日だと言うのに家でゆっくりはできない。 それならばと早めの時間から移動開始してしまおう。 立川駅で駅…
今日は早朝から気が抜けない日・・・・だが一段落してランチを食べに行く余裕も。 せっかくのランチだがサッと済ませる事ができるラーメンにしておこうかしら。関西に来ているのだから、関西らしさを求めると・・・・ 天下一品にしよう! ・天下一品 いつか…