バイクネタ

バイクに関連する話題です。
愛車VFR800F(RC79)や、前愛車VFR750F(RC36)以外にも、バイク全般のお話をまとめています。

バイク搭載アマチュア無線・新たな車体後部用接続BOXを設計してみた件

愛車のバイクVFR800F(RC79)に搭載の八重洲無線製FTM-10Sを核としたアマチュア無線設備。 バイクで使う際にはマイクとスピーカーをヘルメット内に内包する必要があるし、それら回路はバイク乗降時に切り離す必要があるし、走行中に操作可能なようにPTTスイッ…

バイク搭載アマチュア無線局用の新マイク実験→マイク関係なく発振!

先日急遽製作したヘッドセット用マイク(改造版)。 https://…/2024/02/02/ DMA-160マイクアームにKTEL製KT002の取付け外科手術をしてみた件 https://…/2024/01/28/ 頂いたKTEL製ノイズレスマイクを分解測定してみたら行けそうな件 バイク走行中に運用するア…

そろそろバイクのバッテリーがやばいかも・エンジンオイルもタイヤも?

愛車のバイクVFR800F(RC79)。 最近セルモーター始動音が弱々しくなってきて、いよいよバッテリーの寿命が近いかな?と要注意状態でした。 そのままギリギリまで使い込もうモードだったのですが、いよいよセルモーター始動中に一瞬息継ぎをするようになりまし…

DMA-160マイクアームにKTEL製KT002の取付け外科手術をしてみた件

バイクツーリング時に使用するアマチュア無線。運用時に使用するマイクからのノイズが酷い(←マイクのせいではなく自作回路の劣化のせいだが。)ので回路全体を作り直す計画なのですが、どうせならばとKTEL製ノイズレスマイクを頂きましたのでこれを使ってみ…

頂いたKTEL製ノイズレスマイクを分解測定してみたら行けそうな件

バイク乗車時のコミュニケーションツール、アマチュア無線。 日常生活をしていると最近は『アマチュア無線』という言葉を聞くこともまったくないと言ってよいほどマイナーになりつつありますが、複数台でのバイクツーリング時には非常に便利。 そんな中、私…

KTELノイズレスマイクを頂いたのでどう料理するのかを考える件

私は複数台のバイクツーリング時にはアマチュア無線を活用してコミュニケーションを取りながら走っています。 今の世代のバイク乗りの人たちであれば、バイク乗車時のコミュニケーション手段としては免許不要でお手軽なBluetooth通信ユニットを活用するのが…

Qi給電系統ノイズ対策実験で定電圧給電回路を設置した件→結果良好!

冬の季節のバイク走行時の必需品だと思うほど快適なグリップヒーター。 だがこれは温度調節の際に電源スイッチングを行うので強力なノイズ発生源であり、グリップヒーターとQi充電系統はものすごく相性が悪い。 いや、もともとデイトナ製Qi充電器+外付けQi…

走り初め&新バイク用サブスマフォ(SHV48)への導入試験走行!

バイク乗車時用として使用していたサブスマフォ"Qua phone QX(KYV42)"が不調になり、新たなサブスマフォが必要なためにメインスマフォ"AQUOS sense3 basic(SHV48)"を役目スイッチさせるために、まずは新しいメインスマフォ"AQUOS sense6(SH-M19)"を購入し実…

Qiノイズ対策 定電圧給電作戦 その2

バイクに搭載している後付けQi充電器系統の充電電流が、グリップヒーター使用時にとても安定しない件への対策として、三端子レギュレータによる電圧ドロップさせた定電圧給電をしてみて様子が変わるのか実験してみよう・・・・ 前回は物理的な加工で力尽きて…

ライコランド川越ネイキッド店が年末直前に閉店した件・・・・_| ̄|○

バイクライフを送る上で欠かせないのがバイク店とバイク用品店。 前者はバイクを買う時点でお世話になりますが、乗車時の格好やら一通りを揃えるのは後者。それぞれが補完しあってバイクの趣味の世界を支えていただいています。 後者における東京・多摩地区…

寒すぎてバイクに乗りたくない→Qiノイズ対策 定電圧給電作戦 その1

先日の前橋方面へ走りに行った際に思い出した純正グリップヒーターとQi充電の相性の悪さ・・・・ https://…/2023/12/17/ 強風吹き荒れる中、"食匠 なる花"を目指してR17上武道路を走ってみた件 愛車のバイクVFR800F(RC79)の快適化装備の一つとしてスマフォホ…

年末年始は時間がありそうなのでブレーキパッドを購入してみた件

愛車のバイクVFR800F(RC79)。感覚的にブレーキパッドの寿命が近そうなのと、年末年始はたっぷりと時間がありそうなので気が向いたら交換できるようにブレーキパッドを購入しておくことに。 https://…/2023/02/06/ 愛車VFR800F・リアブレーキパッドも交換しち…

愛車のバイクVFR800F(RC79)の冷間時始動困難ドック入りから出航♪

愛車のバイクVFR800F(RC79)は長い間不調によりドック入りしていましたが、ようやく今日出航することに。 https://…/2023/11/12/ 愛車のバイクVFR800F(RC79) 7年目の不調ドック入り 72,957km 症状的には冷間始動時にアイドリング回転数がアップしないので、結…

山岳走行自主規制期間 2023の始まりです・・・・バイク無いですがw

今年も冬がやって来ましたね・・・・ 例年だと山の日影のコーナーがそろそろ凍りだしてヤバくなる時期。 毎年書いていますが・・・・冬の奥多摩周遊道路で400ccバイク愛用の若い頃に雪に乗り上げてコケた経験から、この時期は山岳道路に近づかないようにして…

愛車のバイクVFR800F(RC79) 7年目の不調ドック入り 72,957km

今年の夏前ころから調子が悪くなってきた愛車のバイクVFR800F(RC79)。 具体的には、エンジンの冷間スタート時に始動が困難という症状で、本来ならば自動的にエンジン回転数を上げる制御が入るべきところ、それがまったくないのでストールする。 別の表現では…

バイク用ヘッドセットの接続用LANケーブル作り直しと端子磨き

バイク乗車時には欠かせなくなったヘッドセット。複数台で走るときの無線通話のほか、ラジオや音楽を聞きながら走る事ができる娯楽装備と化しています。 このあたりの仕組みはすべて自作。 そしてヘルメット側回路とバイク側回路の接続は、入手性を考慮してL…

バイクシャンプーを通販で購入しようとしたらWILLSON製になりました

先日、愛車のバイクVFR800F(RC79)を洗車中に、肝心のバイクシャンプーを切らしていることに気がついた始末。 https://…/2023/10/21/ 雨でドロドロになったバイクVFR800F(RC79)の洗車整備 72,430km 次回洗車までに買いに行かないとなぁ・・・・と記憶の片隅で…

出光で給油の際に使用できる非接触決済ツール"DrivePay"に入会した件

ガソリンスタンドで給油の際の決済ツール・・・・昔は現金一択でしたがバイク乗車時の格好でグローブしたままだと小銭は非常に扱いづらい。 なのでクレジットカードでの決済に移っていきました。この辺りの経緯は高速道路の料金支払いなども一緒ですね。(昔…

雨でドロドロになったバイクVFR800F(RC79)の洗車整備 72,430km

先週の福島県・檜枝岐ツーリングで予想外の雨天走行をする羽目になってしまったので愛車のバイクVFR800F(RC79)がドロドロに(泣) https://…/2023/10/14/ 去年と同じ奥只見・檜枝岐をグルりと走りスパルタンで楽しかった件 なので今日は洗車をすることにしま…

ゲロ混みバイク店への整備ドック入りは一ヶ月後にようやく!?

最近、愛車のバイクVFR800F(RC79)の調子が悪い。 いや今に始まったことではなく今年の春くらいから調子が悪かったのですが誤魔化しながら乗っていました。具体的にはエンジンの冷間スタート時のオートチョーク相当の機構が不調。 https://…/2023/08/21/ 愛車…

バイクVFR800F(RC79)に搭載のアマチュア無線マイク系統の更新計画

バイクに車載しているアマチュア無線機。複数台でのツーリングの際にはとても役立っているのですが、全体的に年季が入りすぎていて経年劣化があちこちに。 先日の奥只見ツーリングの際には、長い間調子の悪かった無線機送受信系統は直って電波は強くなったけ…

ヘルメット~バイク間接続用RJ45コネクタ端子の清掃

先日バイクに乗って美ヶ原方面を走りに行ってきた際・・・・ヘッドセットの調子が非常に悪かった・・・・ https://…/2023/10/07/ 久しぶりの美ヶ原・ビーナスラインツーリングは極寒だけど楽しかった件 スマフォで音楽を再生し、それをBluetooth経由でアマチ…

オートウインカーキャンセラーキャンセル作戦を実践してみた件

愛車のバイクVFR800F(RC79)は、2014年の発売当時としては豪華な装備が標準で満載されていて、そのうちの一つがオートウインカーキャンセラー。 だが後続のバイクにほとんど搭載されていないところを見ると、魅力がなかったのであろう。 1ユーザーからの視点…

バイク用ヘルメットVZ-RAM用ロングミラーバイザーを新品交換した件

バイク乗車時にはオープンフェイス型ヘルメットであるアライ製VZ-RAMを使用しています。(←北海道ツーリングに行った際にフルフェイス型を連日被っていたら後半は重くて肩こりが酷かったの為の対策として。) 前世代のSZ-RAM3から乗り換えたのですが、現行品…

自動車任意保険更新 2023・月額△20円

保険会社から『自動車保険更改のお知らせ』が届きました。 早いなぁ・・・・一年があっという間だな。 バイクを趣味にするのであれば、自動車の任意保険への加入は必須だし、対人対物無制限も常識的なマナーかも。 ・【使い回し写真】任意保険契約を一年延長…

ランチ"竹國うどん"と新エンジンオイルが気持ちよくて試走してきた件

日曜日・・・・昨日のセルフエンジンオイル交換作業で普段使わない筋肉を使ったからなのかぐっすりと寝てしまい、遅いお目覚め。 https://…/2023/09/09/ VFR800F(RC79)・7年ぶりの自力でエンジンオイル交換作業 70,715km 遅い寝起きと言ってもまだ充分挽回可…

VFR800F(RC79)・7年ぶりの自力でエンジンオイル交換作業 70,715km

愛車のバイクVFR800F(RC79)。新車購入してから7年間、メンテナンスはバイク屋にお任せ状態でしたがこの間の車検を最後にメンテナンスパックの更新を停止。 今後は自分でできる範囲は自分で面倒を見ていく事にしました。 そして今日が7年ぶりに自分自身で行う…

バソキ屋朝霞店経由で、ライコランドでオイル処理箱を購入した件

昨日、愛車のVFR800F(RC79)のセルフエンジンエイル交換作業に向けて資材購入・準備をし始めたのですが、なんとバイク用品店"2りんかん"にオイル処理箱4Lタイプが売っていないではありませんか! https://…/2023/09/02/ そば処吉野家経由で、エンジンオイル購…

そば処吉野家経由で、エンジンオイル購入?でもオイル処理箱が無いゾ

今日も暑いですねぇ・・・・遠くまでバイクで出かける気分にすらならない・・・・ こんな日は爽やかに蕎麦ランチといきたい。そしてYouTube動画に感化されてカツ丼も食べたくなり、久しぶりに青い吉野家(そば処吉野家)に行ってみることに。 https://…/2023…

バイク乗車時専用スマフォのマウント方法を変更して実験してみる件

現在バイク乗車中に使用するのは、現役使用を引退したスマフォ京セラ製『Qua phone QX(KYV42)』に廉価通信Povo 2.0を組み合わせたもの。 ・【使いまわし写真】バイク乗車時専用機 Qua phone QX(KYV42) with Povo 2.0 たださすがにバイク乗車時の使用は過…