愛車のバイクVFR800F(RC79) 7年目の不調ドック入り 72,957km

今年の夏前ころから調子が悪くなってきた愛車のバイクVFR800F(RC79)
具体的には、エンジンの冷間スタート時に始動が困難という症状で、本来ならば自動的にエンジン回転数を上げる制御が入るべきところ、それがまったくないのでストールする。
別の表現では、キャブ車世代でチョークを使わないでエンジン始動させるのが困難なあの感じ

・【使い回し写真】愛車のバイクVFR800F(RC79)

いよいよ冬が近くなり気温が下がり始めるとより一層始動が困難になるだろうから、この時期にドック入りさせることに。


本来ならば先月中旬にバイク屋に電話して早々にドック入りさせるつもりが、バイク屋側が混雑しすぎていて診られないので、今日まで約1ヶ月間の時間を置いてから。それも預かってからしばらく時間がかかるという前提でようやくドック入りさせてもらえるという状況・・・・(泣)

https://…/2023/10/19/ ゲロ混みバイク店への整備ドック入りは一ヶ月後にようやく!?

コロナ禍でバイクが売れすぎた弊害・・・・なのか?

・ホンダドリーム立川

そんなわけでやって来たホンダドリーム店


担当の方に症状を説明。ここに来るまでに水温は上がっているので状況は当然再現せず、明日の朝にバイク屋側で様子を見ていただくことに。
(とはいえ今日の朝も素直に制御がかかってエンジン始動しちゃったけど(汗))
ついでに劣化してガタが出ているステムベアリングの交換も依頼。

・パニアは外してドック入り・・・・いつ出航できるのかな?

店員さんいわく、近くのホンダドリーム武蔵村山が閉店して、そちらで面倒を見ていたお客さんが立川店に流れてきてこのような事態に陥っているのだとか。
なるほど~、単純にバイクが売れすぎたというわけではなく、コロナ禍で潰れたということなのかしら?


軽く店内を偵察。最近のホンダのバイクで欲しいと思えるものがない・・・・そして未だにVFR800F(RC79)の新車が1台。

・店内には新車の展示。まだVFR800F(RC79)が売っている!?

NT1100はデカすぎて、NC750のサイズ感が乗りやすそうだ。でも本当はグロムのもうちょい大きいのが良いな(妄想)


今回の依頼箇所以外にも、フロントタイヤももうボチボチかしら。

・他にも自己診断で、そろそろフロントタイヤが限界

気温が下がってきたからなのか、エンジン始動時のバッテリーもキツさを感じるようになってきて限界が近そうな感じだ。

https://…/2020/11/07/ 愛車のバイクVFR800F(RC79)を店頭でバッテリー交換 42,781km

前回交換はちょうど3年前か・・・・まぁこんなものだろうか。インジェクション車はあまり粘っても怖いからなあ。


バイクカバーもボロボロだし・・・・(笑)

・加速度的に破れまくっているバイクカバー

なんだかアチコチが一気にガタが来た

https://…/2023/08/30/ バイクカバーが破れてきたので、DUCKパワーテープで補修してみる件

8月の時よりもさらに破れが進んでいる(泣)


話は自動アイドルアップに戻りますが・・・・
やはり近年の自動制御って便利だけれど故障率はそのぶん上がるよなぁ・・・・自分には手動のチョークレバーのほうが良かったよ。頑丈だったしね。

https://…/2023/12/09/ 愛車のバイクVFR800F(RC79)の冷間時始動困難ドック入りから出航♪