お土産
ちょっと・・・・と言うかだいぶ前ですが、ツーリングの帰りに関越道・三芳PAに立ち寄ったら、秋田県関連のポップアップストアが営業していました。 三芳PAに立ち寄りポップアップストアに遭遇した日記 https://…/2024/11/17/ 温泉と新そばを楽しみに、榛名…
昨日のツーリングの途中、道の駅常陸大宮(茨城県)で見つけた『わら納豆』。 昨日、茨城県を南北に走ってきた日記 https://…/2024/10/13/ 旬のモンブランとジンギスカン!久しぶりの食べまくりツーリング!? 最近の納豆は発泡スチロール容器のものしか売っ…
今日もまだ引っ張る長崎旅行のお土産ネタ。たぶんこれで最後なのでお付き合いください・・・・ 長崎旅行の日記 https://…/2024/09/16/ 長崎旅行3日目:唐人屋敷跡に大村寿司、文化が楽しい旅の最終日です https://…/2024/09/15/ 長崎旅行2日目:出島に街歩き…
今日もネタ欠乏症のため長崎ネタで引っ張ります(笑) 長崎旅行の日記 https://…/2024/09/16/ 長崎旅行3日目:唐人屋敷跡に大村寿司、文化が楽しい旅の最終日です https://…/2024/09/15/ 長崎旅行2日目:出島に街歩きにシーボルト、夜景ツアーで満喫できた件…
ずいぶん前になってしまいましたが長崎旅行時のお土産のお話し。 長崎旅行の日記 https://…/2024/09/16/ 長崎旅行3日目:唐人屋敷跡に大村寿司、文化が楽しい旅の最終日です https://…/2024/09/15/ 長崎旅行2日目:出島に街歩きにシーボルト、夜景ツアーで満…
日記ネタ欠乏症により、過去ネタをとにかく引っ張るしかない!(笑) 先日の長崎旅行で購入してきたお土産・・・・と言うか自宅用の買い物。 長崎旅行の日記 https://…/2024/09/16/ 長崎旅行3日目:唐人屋敷跡に大村寿司、文化が楽しい旅の最終日です https:…
先日の三連休に飛行機の特典航空券を利用して行ってきた長崎旅行。その道中で見つけた『長崎カステラぷりん』なるものがどうしても気になって手を出してしまいました。 長崎旅行の日記 https://…/2024/09/16/ 長崎旅行3日目:唐人屋敷跡に大村寿司、文化が楽…
お盆休みの際に行ってきた三陸ツーリング。本当は青森県・下北半島を目指して出発したのですが、台風に翻弄されて途中て断念して帰ってきたため、結果的に三陸ツーリングになってしまいました。 2024年三陸巡りツーリングの日記 https://…/2024/08/13/ 三陸…
先週の木曜日・金曜日に行ってきた博多出張。 https://…/2024/05/24/ 午前は博多で仕事をして海鮮ランチして東京に戻ってきた件 最近体重を落とさねばならない事態に陥っているので、今回のお土産はスイーツ系を避けて普段の食事系にしてみました。 ・福岡空…
去年の年末に行ってきた佐野(ラーメン)走り納めツーリング。 https://…/2023/12/29/ 走り納めは昨年に引き続き佐野ラーメン&いちごスイーツ!栃木満喫作戦 その際に購入してきたお土産ラーメンを食べてみました。2種類買ってきたので複数日の話なのですが…
だいぶ時間が経ってしまいましたが、今日は"只見・檜枝岐ツーリング"に行ってきた際のお土産のラーメンを食べてみようと思います。 https://…/2023/10/14/ 去年と同じ奥只見・檜枝岐をグルりと走りスパルタンで楽しかった件 ここまで時期が遅くなってしまっ…
先日行ってきた、三重県・四日市への日帰り出張。 https://…/2023/09/25/ 久しぶりの三重県・四日市出張・F1効果で外人さんがたっくさん! でも四日市駅にでは『おみやげ』はあまり売っておらず、名古屋駅に移動してからお土産を購入したので愛知県おみやげ…
先日行ってきた新潟・福島方面へのツーリング。 その際の目的の一つが、新潟駅近くの『万代バスセンターのカレーライス』を食べること。 https://…/2023/08/17/ 突然旅に出よう!1日目:越後平野の土地改良とバスセンター、国鉄赤谷線 幸い訪問できて本場の…
昨日まで行っていた北海道出張のお土産は・・・・マルトマ食堂のほっきカレー!!(のレトルト) 北海道をツーリングしている人ならば知っている確率は高いであろうこの一品。 私も空港でお土産を探していてこれを見つけた途端に他の全てをリリースしてまで…
昨日のツーリングでのお土産は・・・・最終解散ポイント『宮ヶ瀬湖・鳥居原園地』の売店で目に入ったこれ。 https://…/2023/05/28/ 天空のポピー畑&わらじカツで秩父満喫ツーリング with まふ氏 ・津久井納豆 @ 鳥居原園地 三角形のオニギリのような包装に…
日記更新が大幅に遅延しているので小ネタで凌ごう・・・・ なんかマイブームが来ている『安倍川もち』。 実際に本場の安倍川沿いの茶屋で味わいたい・・・・が一昨日のツーリングの際には時間の都合上で却下・・・・_| ̄|○ 仕方がないので東名高速・牧之原S…
もう幾度となく東京都は赤坂に出張しているのですが・・・・普段地方出張に行くとお土産を買ってくる割に、都内出張だと手ぶら帰宅。 なにか無いものかと探してみると・・・・ 地下鉄の改札を出ると駅直結の"赤坂サカス"の小さな売店。そして『赤坂もち』な…
昨日の伊豆ツーリングで購入してきたお土産・・・・と言っても伊豆半島に関連するお土産を買ってきたのではなくて、ツーリング終盤に東名高速・足柄PAで慌てて買ったので、伊豆とは無関係の静岡土産と言ったほうが良いかも。 https://…/2023/02/23/ 2023シー…
今日の関東地方は珍しく雪が降るんですってね。 しかし全くの偶然により今日は休暇なの!ラッキー!! 前日の予報では昼ごろから降り始めると言うので午前中の早いうちに買い出しでも行こうか・・・・ あべし!!朝からすでに降っている! ・9時30分 まじか…
昨日、新型コロナワクチン接種を受け、寝る頃には悪寒を感じていたので速攻で寝て副反応を抑え込む対応をしてみたら・・・・ 朝、どうやら熱は下がっている! ちょっと体がだるいのは仕方が無いが、これは少し体を動かせば解消するでしょうと強気モードで行…
博多出張での滞在期間中の叶わぬ夢、それは博多名物のゴマサバをライスとともに頂くこと。 あぁ・・・・ホカホカのドンブリ飯にゴマサバを乗せてかきこみたい! なので以前の同系シリーズ『玄海セット』でそこそこ美味しかった記憶があるANA売店でしか売って…
年末の走り納めツーリングで行ってきた栃木県佐野市。 『佐野ラーメン』で有名ですね。 https://…/2022/12/28/ 走り納めは趣向を変えて北関東!栃木県佐野市でサン・ラー作戦!? そのときに購入してきたお土産佐野ラーメンの賞味期限が意外と短くて9日まで…
昨日の走り納めに行ってきた際に、実は最終解散ポイント『道の駅ごか』で閉店間際にお土産を購入していました。(日記が長くなりすぎるので触れませんでしたが。) https://…/2022/12/28/ 走り納めは趣向を変えて北関東!栃木県佐野市でサン・ラー作戦!? …
昨日の日記に引き続き全く同じ書き出しで・・・・ちょっと前に行ってきた大分県出張。毎度毎度のご当地焼きそばが美味しい街へ。 https://…/2022/12/06/ 九州出張最終日・朝から博多で仕事して東京に帰ります https://…/2022/12/05/ 九州出張での戦い(仕事…
ちょっと前に行ってきた大分県出張。毎度毎度のご当地焼きそばが美味しい街へ。 https://…/2022/12/06/ 九州出張最終日・朝から博多で仕事して東京に帰ります https://…/2022/12/05/ 九州出張での戦い(仕事)が終わった日 https://…/2022/12/04/ 仕事は順調…
前回、2週間前に九州出張に行ってきた際のお土産は名物"明太子"の他にも買っていました。 八女抹茶を使用した"博多折餅"。 ・博多折餅 まあ容積でセレクトした訳ですが(爆) これが意外と美味しかった! ・平べったい大福餅って感じ? 実は手荷物検査場を通…
昨日までの九州出張で買って来たおみやげの明太子。 https://…/2022/11/21/ 午前中まで仕事をして、一気に東京まで帰るのはとても辛い件 https://…/2022/11/20/ 出張中の焼肉ディナーは久しぶりに失敗した件 https://…/2022/11/19/ 折角の貴重な週末なのに、…
出張やらツーリングの際に購入してくるお土産。だが秋のツーリングシーズンという事もあり、完全に供給過多。 食卓の上には積み重なるお土産。 ・食卓の上に積まれているお土産 さらには冷蔵庫の中にも福岡出張時のお土産が2品待機している・・・・ https://…
昨日に引き続き、鎌倉観光のお土産のお話。 昨日は"鳩サブレー"でしたが、今日は『鎌倉ハム』。 https://…/2022/09/24/ 台風接近でバイクに乗れないので電車で鎌倉観光に行ってきた件 https://…/2022/10/03/ 鎌倉土産"鳩サブレー"ってとっても美味しいんです…
先日、雨でバイクに乗られない日に鎌倉観光に行ってきた際に(自分用に)お土産を買ってきました。 https://…/2022/09/24/ 台風接近でバイクに乗れないので電車で鎌倉観光に行ってきた件 鎌倉を代表するお土産の一つ『鳩サブレー』。 ・【使いまわし写真】鳩…