北海道
後日の日記で登場しますが、スマフォWebブラウザのブックマークが消えてしまったので、PC画面を見ながら再登録をしていく事になりました。 ブックマークって、アドレスの追加はしていくけれど、削除することがほとんどなく、そのうちブックマークに保存して…
週末のたびに出かけられない悔しさというか・・・・無念というか。 だがゴールデンウィークも超えて大きなピークが来ることもなく、なんか皆さん頑張って抑え込んでいるなぁ・・・・と。 そんな訳でして、昨日に引き続き過去の北海道ツーリングの『丼』だけ…
現在進行系のネタがないので、過去のネタをほじくるしかない・・・・というわけで飯テロ。 過去の北海道ツーリングの際に食した『丼』だけにフィーチャーして抜き出してみました。過去10回以上のやつを集めれば・・・・などとスタートしてみたものの、最後の…
あぁ~、ここまで長く感じた北海道出張も、いよいよ最終日。 今日は移動だけなのですが、さっさと帰ります。よく、夜ギリギリまで遊んでいけば・・・・的なご意見も頂くのですが、まぁまたそのうち来るだろうし、そんな深追いしなくても・・・・ それよりも…
今日はシステムエンジニアが一番胃の痛い日である新システムの稼働開始日。 バリバリに凍った歩道を15分。もうだいぶ慣れてきましたがJR桑園駅まで歩きます。 ・雪景色の札幌市街・・・・のハズレ この日の気温は氷点下5℃。ただし昼間は7℃まで上がるそうで、…
昨日、我武者羅に仕事をして1.5日分の工程を1日で完了させたので、今日はお休み。 ていうか、まさかあれだけの量の仕事が1日で終わるとは思ってもいなかったので今日の休みはまったく予測しておらず、なにかプランがあるわけでもない・・・・ とりあえず昨日…
土曜日曜を使ってシステムを切り替える・・・・時間との戦いの作業。 土曜日なのですっかり観光モードの人が多いホテルの朝食会場を、ひとり仕事モードの私(泣) 相変わらず歩道は凍結バリバリだけれど雪は全く無く北海道らしくない道をJR桑園駅まで15分歩…
先週に引き続き、今週もこのパターン。金曜日に移動しておいて土曜日曜に仕事かぁ(泣) 金曜日も午後から仕事しないとならない関係で、自宅出発は朝4時台。 暗闇の中を高速バス。 ・暗闇の中を高速バスで移動開始 まだバス一本で空港まで行けるのでまだ楽ち…
連続出張の最終日・・・・ さすがに身体がしんどい、眠いので少しゆっくり寝たくても、私の体は言うことを聞かずに朝7時覚醒。 今日は仕事の予備日でしたが、札幌での仕事が順調に終わったので、東京への移動日と言う事に。 せっかく北海道に来たのだから普…
昨日は東京に戻ってきましたが、今日は朝3時50分起床、4時台に自宅発・・・・なんか東京に戻ってくる必要があったのか?という気分ね。 羽田空港行高速バス。 ・ゲロ混み首都高(泣) すでにお盆休みは始まっているのか? 早朝の時間帯だから空いているかと…
北海道一の大都会、すすきのに泊まったはずなのに、なんか晩ごはんが不発に終わってしまい、虚しい朝。 8時30分まではホテルで待機して、何も連絡がなければ解散というスケジュール。 うんうん、何も連絡がないので、システムは問題がなかったということで、…
本当は札幌都市圏に泊まりたかったけれど、宿が取れなかったので小樽・・・・から更に西の余市駅から更にタクシーで到達するホテルで迎えた朝。今日は本命(?)のお仕事の日。 菓子パンで朝食を済ませ、予約していたタクシーが来るまでまだ少し時間があるの…
出張の合間に有休を挟むことで、一旦東京に戻る手間がカットされ、会社的にも交通費支出が減るし、私的には出張先to出張先で一日早く移動して自由時間が作れるし・・・・で、一石二鳥な作戦。 がしかし、空は曇り空。すべてが上手く行く訳ではないのよね。 …
大阪ステイの朝・・・・、いや昨日無理して東京に戻っても良かったのだけれども、またすぐ次の出張で移動開始なので思い切って有休とっちゃった♪ そんな訳で、観光よね♪ まずは、梅田駅に出て阪急電車。 ・阪急電車 梅田駅 ほんと、阪急梅田駅って圧巻!の広…
(東京で素直に出社する場合は)JRを使って通勤。そして自然に目に入るJRのホームに掲示されている旅ポスター。 ちょっと季節を先取りするように掲示されるので、春が待ち遠しいときの伊豆・河津桜とか、ツーリング心をくすぐられます。 そして最近、旅情を…
たまたまホテルでテレビを点けたら・・・・ ひぇっ! ・灯台を破壊している・・・・! 灯台特集・・・・しかもなんか悪い方向。 ツーリングの途中に、特に用もなくなんとなく立ち寄ってしまうスポットの筆頭として『駅』と『灯台』があるのですよね。 そんな…
日記の隙間を埋めるべく、北海道出張時のいろいろな写真をかき集めてみます。 いかマンホール 函館市のマンホール、さすが!こんなところにもイカが大漁♪ ・函館市のイカのマンホール イカの漁獲量が回復してくれることを切に望みます。 イカの街であるとと…
北海道出張最終日、今日も雨! なんだよ~(泣) ・北海道大学・・・・そして連日の雨 結局北海道に上陸して、初日・函館の夕方の曇りを除いて全部雨! 太陽を見ていない・・・・ まぁ仕事だから関係ないけれどね。 朝の札幌駅。昨日までとはガラッと人の構…
三連休最終日、今日は朝からお仕事。 外は曇天・・・・、本州では梅雨が明けそうなこの頃。北海道は梅雨がないとはいえ、そういえばこの時期は雨が多いことを思い出したわ。 ・三連休中は全てこんな天気・・・・ 札幌市営地下鉄 北12条駅 傘無しで地下鉄駅。…
函館ステイの朝、わざわざ東京→北海道の移動で函館に立ち寄ったのですもの、もちろん函館朝市に寄っていかないとね! 本来の仕事は明日で、今日が本物(?)の移動日。せっかく北海道に行くのであればと、自腹で一泊することで一日早く出発してきたと言う次…
はぁぁ~、世の中では三連休というものを食べているの? えっ!?楽しむものなのですか? 私は仕事なわけですが、その三連休というもののお陰で移動手段やら宿の確保がタイヘンだわ~(泣) 今日もいつものように新幹線宿泊出張。まぁ今日は移動日にしてしま…
ついに・・・・、ついに今日でJR北海道・留萌本線の末端区間の増毛駅~留萌駅間が廃止ですって。 これでついに、北海道の日本海側の鉄道が全滅!?(函館本線の小樽~銭函間が残っているか・・・・) 北海道ツーリングの際に日本海岸を通る際は、(他に何も…
今日は休日出勤をしていたわけですが、立川に有る百貨店の一つ、伊勢丹で『大北海道展』を開催しているとのことなので、仕事帰りに立ち寄ってみました。 7階催事場にて開催中。 ・さすがに土曜日なので混雑していますね! 一通りグルッと一周したのですが、…
セイコーマート。 北海道ツーリングに行くと、どんな田舎の町にでも必ず有るという安心感もあるし、北海道産の野菜や肉などのソロサイズパックなども取り揃えているので、キャンプ時の食糧入手が非常に容易になるなど、北海道ツーリングをさり気なくサポート…
どうやら今年は北海道ツーリングに行けそうにないのですが、気になるニュースが飛び込んできました・・・・ また一つ、鉄道が廃線となってしまう・・・・ ・留萌線、留萌駅~増毛駅間を廃止する方針 留萌(るもい)線の末端区間の廃止。 確かに、留萌線は幹…
はぁ~・・・・忙しくて全く連続休暇を設定でなさそうな雰囲気だゾ! というか、お盆休みの時期でさえ、出張を入れていたのをすっかり失念していて、慌てて宿と鉄道を押さえた次第(泣) せめて・・・・せめて北海道っぽい感じだけでも~~~~ ・セイコーマ…
夏だ、夏がやってきた~♪♪♪! ついに、定番のこのイベントもスタートですね。 ・ワンピースがデザインされたフラッグ 北海道内のホクレンガソリンスタンドでの、ライダー向けフラッグ配布イベント。 でも、今年はオリジナルデザインの旗ではなく、なんとアニ…
関西出張中・・・・、最近自宅であまりテレビを見なくなったのですが、ホテルの部屋だとなんか寂しいので、見る見ないに関わらず常時テレビを点けっぱなし。 そうしたら、タカトシが出演しているテレビ番組が流れていて、そしてセイコーマート特集! ・世に…
先日、北海道ツーリングに行ってきた際に、自分用に買ってきたおみやげ(?)があります。 帯広豚丼の街、帯広で売っていたのですが・・・・ ・豚丼チョコ 豚丼チョコ。ナニコレ!? いくら甘い豚丼のタレとはいえ、チョコレートと比べればピリリと硬派な味…
JR東日本の駅構内にあるコンビニ、NEWDAYS。 普段はほとんど使わないのですが・・・・ むむっ! ・NEWDAYS 北海道フェア 北海道フェアと聞いて、無視するわけには行きませぬ。 ゴー! 専用コーナーには懐かしい商品の数々。(コーナー以外にも各所に北海道と…