猫
今年も猫界隈でのお祭り(?)、『猫の日』がやってまいりました。 鳴き声のにゃん・にゃん・にゃん→2・2・2の語呂合わせにより、日本では毎年この日なんだそうです。 一応1987年に制定されて30年以上経過した歴史あるものですが、猫を飼うまでは一切関心が…
そうそう、最近の飼い猫トムさんの寝床に新しいブームが起きている様子なのでお伝えしましょう。 以前は・・・・というか我が家に来てから10年間ずっとですが、冬はラグビーボール状の巣の中で就寝していました。 ・【使いまわし写真】ラグビーボール状の巣 …
う~ん、せっかくの連休最終日だというのに体調が絶不調だ・・・・ 朝4時半に猛烈な頭痛で目覚め、たまらず頭痛薬を飲みもう一眠り。 朝8時半に目覚めるもまだ頭痛が治まっていない。前回から4時間開いているので追加で頭痛薬を飲みもう一眠り・・・・ 朝9時…
博多出張での滞在期間中の叶わぬ夢、それは博多名物のゴマサバをライスとともに頂くこと。 あぁ・・・・ホカホカのドンブリ飯にゴマサバを乗せてかきこみたい! なので以前の同系シリーズ『玄海セット』でそこそこ美味しかった記憶があるANA売店でしか売って…
一日だけの休日ですが、あいにくの雨模様・・・・(泣) バイクでのお出かけは諦めるか。先日の出張の疲れが抜けていないのでゆったりと自宅で過ごすことに。 普段ならラグビーボール状の湯たんぽ付きの巣で一人眠りこけている猫のトムさんですが・・・・今…
巷では有名らしい"猫じゃらし"があるらしい・・・・ 過去にも何度が書いていますが、我が家のトムさんは基本的に遊ぶよりも近くで一緒に居ることを望む猫でして、じゃらして遊ぼうと思ってもじーっと眺めているだけで全然乗ってこない・・・・(泣) https:/…
寒い寒い寒い~!!冬が本気を出してきた~!! この時期は寒さに敏感な猫にとっても苦痛なのか、湯たんぽ入りの暖かい巣から出てこない。 おかげで朝の『行ってきますのナデナデ』が出来ない(泣) 朝に寒い場所に出てくるのがよほど嫌なのか、朝ご飯を食べ…
飼い猫トムさん。 今日は10歳になったお誕生日(推定)なのです~♪♪♪♪ もともとは保護猫だったトムさんですが元気に成長し、人間換算56歳になるおじさん猫・・・・ ・いつも飼い主の近くにいる・・・・猫のトムさん おじさん・・・・だよね?? と疑問符がつ…
実は夕方から天気が崩れた昨日のお話。 昨日は珍しくソロでの晩御飯予定。好きなものを食べられる~♪ なのでバイクに取り付けたノイズフィルタの試走ついでに向かったのがこちら、角上魚類。 https://…/2022/10/22/ 猫のスリスリに根負けしてマグロ刺身定食…
在宅勤務の日は私が食事当番。そして私が台所に立っているとご馳走がもらえると勘違いしている猫のトムさん。 https://…/2022/04/12/ 最近、私が台所に立っているとなにか貰えると勘違いされている件 ・スリスリアピールに必死なトムさん ニャーニャー鳴いて…
最近のトムさんは花粉症発症・・・・頻繁にくしゃみをし、目から涙を流している姿は人間と一緒。何の花粉に反応しているのだろうねぇ。 見るからに辛そうな日々を送っていたのですが、今日は雨! 雨で花粉が飛ばなくなったのか、元気がなかったトムさんは復…
日中の時間帯はほぼお昼寝をしている猫のトムさん。 ただ眠る場所はその日の気分やら季節により臨機応変に変えていますね。暑い夏はソファーの下の涼しい場所。それ以外のシーズンは日当たりの良い場所。 ・猫用座布団の上で気持ちよさそうにお昼寝するトム…
今日は久しぶりに自宅に誰も居ないソロ生活&"ねこ当番"の日。 特に何もなくとも朝早く起きてしまい、居間に降りていくと・・・・さっそく床に猫が落ちていますね(笑) ・居間のど真ん中に落ちているネコ(ピンぼけスミマセン) こんなところに落ちているパ…
飼い猫トムくん。 以前にも同じことを書いていますが、飼い主にモフモフされることこそが至高の喜びみたいでして、遊びは二の次。室内飼いなので他の刺激はなし。 一昨年は古典的な猫じゃらし(猫に夢虫)に大ハマリするも、今は飽きたのか無反応に。 https:…
我が家では、毎晩あおり運転による迷惑行為が行われています。 今日はそんな現場からお届けします。 飼い猫トムくん、涼しい顔をしながら外に異変がないかニャルソックしています。 ・ニャルソックしている猫のトムさん。実は待っている!? 人間は食事をし…
以前は海鮮系の調理をしているときに限り、匂いにつられて台所にやってきてスリスリ&ニャーニャーする猫のトムさん。 だが最近は料理の内容如何に関わらず、私が台所に立っていると寄ってくるトムさん。 ・台所に寄ってくるトムさん 海鮮系のときはもちろん…
ふぃ~、長かった・・・・ ようやくというか、予定通りに仕事は終わり東京に戻れることに。 昨日の仕事終わりに無理して飛行機で東京に戻っても疲れるだけなので、一泊して今朝から移動します。 と言っても遅くまで寝ていられない身体(そりゃあ昨日も19時に…
毎年2月22日は『ニャンニャンニャン』の語呂合わせで『猫の日』。 この日記でもネタとして確実に一日を埋められるとして重宝しております(笑) https://…/2021/02/22/ 2月22日→にゃん・にゃん・にゃん→ねこの日 2021 https://…/2020/02/22/ VFR800F(RC79) 4…
長い出張から戻ってきて一ヶ月ぶりの我が家。 私はすっかりバイキン扱いでして、洗面所や台所、トイレの手ぬぐい配置は廃止され、毎回使い捨てのペーパータオルになっていました・・・・_| ̄|○ まあ今回のコロナ罹患で家族に広がっていなかったのは不幸中の…
今日はクリスマスイブ。突然寒くなってきて、冬って感じですね。 だが金曜日。月曜日からずーっと会社で仕事をしていて出張と言った気分転換もないととても疲れてしまい、金曜日にはクタクタ(泣) なので普通にご飯を食べ、普通にくつろいで・・・・ おっと…
今日も相変わらず愛想を振りまくのに忙しい飼い猫トムさん。 一通り愛想を振りまいたあとは、人間以上に知っている暖かい場所、ポカポカおふとんでまったり。 ・私のベッドでくつろぐトムさん しかし、左耳の付け根あたりをよく見てみると・・・・円形脱毛!…
ちょうど宿泊出張と被ってしまいましたが、一昨日は飼い猫トムくんの9歳の誕生日でした♪ ・猫のトムくん 9歳(人間換算 52歳) オス 超甘えん坊 人間への年齢換算で52歳。いよいよ初老かな。 (ただこれを気に初老の定義を調べてみたら、40歳の別称とのこと…
もうすぐ9歳になる飼い猫トムさん。人間への年齢換算で51歳な頃。 先日、爪研ぎ『バリバリボウル』を購入したら常時その上に陣取り動かなくなってしまった件を日記に書きました。 https://…/2021/10/01/ 飼い猫トムさん、猫壱製バリバリボウル猫柄から離れな…
飼い猫トムさん、人間年齢への換算だと50歳を超えるナイスミドルな・・・・ただのおっさん。 最近は老化なのか寝る時間が増えてきている気がします。 そんなトムさんの寝床の一つ、居間のダンボール製爪研ぎが破壊されてボロボロになったので、新しいやつに…
一昨年に書いた日記、飼い猫トムさんの座布団のお話。 https://…/2019/06/27/ ネコの座布団の選定基準がとても難解な件 爪研ぎ用に買ったはずの、"ダンボール製円形爪研ぎ"なのですが・・・・ ・【使いまわし写真】爪を研ぐトムさん もちろん想定通りに爪を…
はぁぁ・・・・(ため息) 思いっきり羽を伸ばしてツーリングに行きたぁぁぁぁい!!・・・・ コロナ禍で堂々とバイクに乗れないし、梅雨で日帰りツーリングにも行けないし(泣) まん延防止処置から緩やかに収束すると思いきや、再び緊急事態宣言ですって。…
最近、猫じゃらし『じゃれ猫ぶんぶん』が大好きなご様子の、飼い猫トムさん。 毎日遊んで~と、おねだりが凄い。 https://…/2020/12/08/ トムさんとの遊びがマンネリ化しているので、おもちゃを処方してみた件 ・【使いまわし写真】じゃれ猫ブンブン『太郎』…
ふと、クラブハウスサンドが食べたくなった。 今日は晩御飯の当番なのですが、ネタが無くなったと言うこともあり、大昔の学生アルバイト時代にロイヤルホストで作りまくっていたサンドイッチが頭をよぎりました。 https://…/2009/12/14/ 部屋の片付け → ロイ…
なんかテレビ(リアルタイム視聴ではなく、録画ね。)を見ていて海鮮丼が出ていたので、そっち系が食べたくなってしまった・・・・ たまたま街に行く用事があり、帰りに百貨店に立ち寄り。 うわ~、普段のスーパーでのお買い物と違って楽しい~♪ 置いてある…
猫のトムさん・・・・ もともと甘えん坊な猫でしたが、先日の脱走事件を起こしてからというもののさらに甘えん坊に。 https://…/2021/02/12/ NNNドキュメント★飼い猫トムくん脱走?居なくなっちゃった(大泣) https://…/2021/03/11/ 猫のトムさん、甘えん坊…