2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先週、埼玉県は熊谷の先・・・・籠原に行ってきました。 JR高崎線の行き先に『籠原』行きがある関係で、都内でもそこそこよく見かける地名。 駅を降りたら・・・・ラグビー一色! 階段にもポスター(?) ・駅の改札口への階段も・・・・ラグビー一色! ・・…
あぁチーズ・・・・ とろ~りチーズの呪いにかかっている私。平日の朝食は茶碗一膳のごはんと御新香系なので、休日にその反動(笑) セブンイレブンのブリトーや、冷凍たこ焼き&チーズライドオンとローテーションで食べるのが、冷凍ピザ。 ・標準のチーズ量…
大都市・東京・・・・これだけ人が集中しているとライフラインの整備って大変! 電気やガスは近代になってからですが、水道は昔から必要とされていたインフラ。 昔は多摩川水系に水源を求め、"玉川上水"を作り水を江戸に引くことから始まり、近代では羽村取…
愛用のデジカメ、リコーGR2。私の場合はものすごく雑な使い方をするのですが、特に不具合もなく頑張ってくれています。 ・【使いまわし写真】愛用のデジカメ リコーGR2 しかし最近、ラーメンを撮影していたら・・・・ 一瞬だけ『SDカードに書き込みができま…
出張で都内を歩いていたら・・・・おっ! ・地下謎への招待状2019ポスター 地下謎のポスター発見! ココまで長続きをするとは思っていなかったのですが、今年で6回目の開催となる『地下謎への招待状』。 私も初回に参加してみてドップリとハマり、その後は毎…
今年もやってきた自動車保険の更新手続き・・・・。バイクを趣味にする慣ればコレはもう必要経費と思うしか無い。 毎年確実に日記の枠を一つ埋めてくれる貴重なイベント。これにより年間364個のネタを考えれば良い(爆) 今年は何も変えずにそのままかな? h…
日記はズレていますが・・・・三連休中は、台風が接近してくる影響で雨~と脅かしておきながら、結果的には3日ともバイク走行可能という天気。 しっかりと雨が降ってくれれば諦めもつきますがねぇ。秩父とか走りに行ってきたかった・・・・(泣) と言うわけ…
梅雨の間に作業するはずだったアクティブミキサーの製作。暑い夏は作業する気が起きないし、走りに行ってしまうし・・・・さらにはFTM-10S自体が壊れるというトラブルで延び延びに。 で、台風接近の三連休こそチャンスだと、久しぶりに作業再開です。 https:…
なんだよ~! 台風接近中で天気が荒れる予報だったのに、今日も(朝から)雨が降らないのかよ~! 完全に雨が降るつもりで一日ヒッキー計画をしちゃったよ・・・・_| ̄|○ 夕方までは降りそうにないので、急遽お出かけだな。でもそれほど遠くには行けない。 …
さぁやってきましたよ! 秋の全国交通安全運動の実施時期が・・・・ それも、土曜日曜が2回潰れるという最悪パターンで。(さらにそのうち一回は3連休だし。) しかも、前回春の交通安全運動では梅雨空でほとんど白バイが出れなかった日々が続いたから、今回…
前回ポイント受領から、暫く高速道路に乗るペースが落ちていましたが、今年の夏・8月のツーリングで一気に高速道路を使ったのでETCマイレージ5,000ポイント到達しました。 ・ETCマイレージ 2019 ETCも今やすっかり当たり前になってしまいましたが、昔はハイ…
先日の台風15号の強風で、愛車VFR800F(RC79)に使用しているバイクカバーが破れてしまいました・・・・ https://…/2019/09/11/ 台風15号の被害 ・【使いまわし写真】風による繰り返しのテンションで・・・・破れました ちょうどバイクの末端に無線アンテナス…
ラーショフリークの中では、ラーショのベクトルに比較的近い店として有名らしい。 すごく昔に一度入り、強烈な家系ラーメンを期待して入ったら肩透かしを喰らって以来疎遠でしたが、24時間365日ラーショ風が楽しめるとあれば一度は行っておかねばならない! …
バイク乗車時にはおやつ代わりにしょっちゅう食べているソフトクリーム。 コーン部分がワッフルコーンタイプだと、さらに好みかな? ・【使いまわし写真】ワッフルコーンタイプのソフトクリーム ノーマルコーンだと時間とともに水分を吸ってシナシナになって…
日曜日はラーメンショップの休業日率が高い・・・・_| ̄|○ 私の休日は土曜日曜なので、そのうちの半分が訪問不能というのはとても辛い(泣) そんな中、検索範囲を広げてみたら日曜営業のラーメンショップを発見! さっそく急行してみましょう。 こちらは、…
せっかくの三連休も残念ながら明日から雨予報。今日も降られないだけで晴れるわけではないあいにくの天気。 と言うわけで、困ったときの秩父。 昨日無線設備に変更を加えたこともあり、耐震テストも兼ねて軽く流してこよう。 ・県53 自称 秩父裏街道 いつも…
先日、144/430MHz帯だけ受信だけできなくなったアマチュア無線機FTM-10S。 バイクの振動でやられてしまうセラミックフィルターを自力交換したら受信するようにはなりましたが感度がいまいち(泣) https://…/2019/08/21/ バイク搭載アマチュア無線機FTM-10S…
本当は台風一過の月曜日に訪問する予定だった、茨城県・・・・というか、千葉県の目と鼻の先・・・・のほうが全国区で場所が伝わるので、千葉県は銚子方面への出張。 (月曜日は)台風も午前中の早い時間に抜けてしまうので、午後からの打ち合わせには全く支…
ネタ的に一日隙間が空いてしまったため、ストックネタで埋めよう・・・・(笑) 疲れた時・・・・たっぷりとビタミンBを補充することができる『とんかつ』はありがたい。 しかも場所柄なのか適度に空いており、その割にガッツリと満足行く食事が取れるので、…
台風15号、強い勢力のまま首都圏に上陸・・・・ ただ、東京に直撃してくれたおかげで、風に台風の進む速度が合成される目の東側からは避けられました。 千葉県の瞬間最大風速をみると・・・・凄まじいパワー。甚大な被害に合われた方にお見舞い申し上げます…
セブンイレブンの高級価格帯(?)サンドウィッチなカスクート。 https://…/2018/12/20/ 最近ドハマり! セブンイレブンの長~いサンドウィッチ(?) カマンベールチーズとハムを贅沢にサンド! まるで清里高原・清泉寮で食べたまるごとカマンベールチーズ…
今日は台風接近中。ただなんとか午前中は天気が持ちそうだ・・・・ 夜からは暴風域に入るので買い物とかの所用はなるべく早い時間に済ませる必要があるな・・・・ 本当はのんびり店舗で食べたいのですが、この時すでに予報に反してポツポツと雨が降り始めて…
突然144/430MHz帯だけ受信ができなくなった多機能アマチュア無線機FTM-10S。 https://…/2019/08/21/ バイク搭載アマチュア無線機FTM-10Sの受信回路故障 送信は正常だし、ラジオの受信も正常。この場合はインターネット上の皆様の情報によるとセラミックフィ…
最近、ギアシフトが固くなってきて『エンジンオイルが劣化しているぞアピール』をしてくるVFR800F(RC79)君。 そう言えば前回交換からはそれなりに走った気がする・・・・ ぼちぼちエンジンオイル交換するか。 昔は自分で作業していましたが、バイク屋の"メン…
一瞬で虜になっちゃったラーメンショップ府中分梅店。 https://…/2019/08/31/ 待ち遠しかった週末・・・・ラーメンショップ府中分梅店に急行! https://…/2019/08/25/ うまい★ラーメンショップ★うまい 府中分梅店 夏にバイクで向かうと大汗をかくので、強烈…
今年は最悪だ~・・・・ 春の交通安全運動も『土曜日曜が2回潰れる』パターンでしたが、秋の交通安全運動も『土曜日曜が2回潰れる』パターン・・・・_| ̄|○ ・秋の全国交通安全運動 ももいろクローバーZ そして驚きのポスターは、2回目の登場『ももいろクロ…
私が入社したときに配属された課の、当時課長補佐の大先輩が、定年退職し再雇用。そして再雇用期間も終了しいよいよ本当の退職ということで、そのお祝いをしてきました。 メンバーは、その当時の課員・・・・半分同窓会みたいな雰囲気の懐かしい顔ぶれ。会社…
私は帯広豚丼のファン・・・・とは言えバイクで北海道に行く機会が激減した今、豚丼と言えば都内で食べるばかり。 あぁ本場の北海道で、それもバイクで苦労して訪問して食べるそれは旨さ3割増しだけれども、特別な料理ではなく手軽に食べられることも嬉しい…
あっという間に夏も終わり、9月。忘れないように設定している毎月恒例のスマフォデータ使用量チェックの時ですね。 今月は・・・・ ・2019年8月のデータ使用量 419MB 通勤ではたいしてスマフォを使っていないのですが、ツーリングに行った時と同期してグラフ…
夏・・・・今年は梅雨が長くて予定を立てづらく、夏のツーリング企画はなし。 仕方がないのでソロで走ってきました。そうこうしているうちに季節はすっかり秋。ようやく予定が合ったのが今日・日曜日。明日は仕事なので、設定走行距離をぐっと短めな『(本人…