2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧
このページはどのようなページから訪れた人がどのくらいいるかがわかるようになっているのですが、『北海道ツーリング』キーワードで検索サイトからきた人がいっぱいいますね。きっとゴールデンウィークの北海道ツーリングの装備がわからなくて探しているの…
今年の北海道ゴールデンウィークは悪天候でのスタートとなりました。ところにより雪も降っています。道東石北峠付近も雪。ちょうど去年はこの辺りも回っていました。予定がキャンセルになって正解かも。 なんたって、この時期の北海道の悪天はバイクにとって…
おいおい、また九州出張になりました。しかもゴールデンウィーク中に。明日は朝一番の飛行機のスーパーシートしか取れなかったのですが、きっと周りはレジャー客とガキンチョだらけでゆっくり眠れないんだろうなぁ。なにがゴールデンじゃ!!!
今日は日本全国に強風が吹き荒れた悪天の日でした。 そんな中、九州から東京まで『飛行機』にすべきか『確実な新幹線』か迷いましたが、飛行機にしようと思いイザ空港へ。10分前に出発する日本航空東京羽田行きが『強風のため羽田空港に着陸できない場合は引…
ゴールデンウィーク中に仕事が入ることが確実
去年もこの辺りから14連休だったので北海道ツーリングに行っていました。ただキャンプ場は4月中からオープンしている所は非常に少なく、キャンプ場の開設状況で行動範囲が制限されてしまいます。 4月中は比較的暖かい道南で時間を潰していました。今年は道北…
仕事中にもかかわらず昼間から焼肉屋に行って、焼肉ランチに単品で一皿追加したリッチな昼食です。 ご飯はお代わり自由なので3杯食べました。近頃はただ腹に詰め込むだけの食事だったので久々に楽しい食事でした。 https://tarsama.sakura.ne.jp/
もちろん今日も仕事です。でもひょっとしたら月曜日で仕事は終わり、東京へ戻れるかもしれません。そしたら、キャンプ道具の手入れやバイクのチェーンの手入れ、荷造りなど準備が山積みです。↓は普段見ている北海道の道路状況です。雪が降っていますね。 htt…
ツーリングの準備で楽しいはずなのに、から揚げカレー弁当を食べて夜遅くまで仕事です。ガイドブックを見ながらルートを検討したり、キャンプ場を決めたりする楽しみができません。
昨日の夜、仕事が終ってからホテルに帰り洗濯をするつもりだった。 部屋に戻り洗濯物を持ってホテルで1台しかない洗濯機へGo! 普段ならそのまま洗濯物を投入してしまうのだが、この時だけはなぜか『洗濯槽を洗ってからにしよう』と思い、コイン投入! ……ジャ…
出張中の唯一の楽しみは食事です。仕事場の近くにある弁当屋はから揚げに力を入れており、ブロイラーのブヨブヨした物ではなく、身がギッシリで噛みごたえがあります。最近毎日から揚げ弁当とから揚げカレーをたべてます. https://tarsama.sakura.ne.jp/
電子マネーEdyに囲まれて生活しています。コンビニampm全店でも使える(しかも宿泊先直近にある!)ので現金要らず。ANAのマイルも早速加算されています。ところで、GWに北海道ツーリングにいける可能性が10%以下に急降下です。仕事がかたずきません。チクシ…
キャンプ中の荷物を圧縮できるジップロック。これは強力なアイテムです。 洗濯物や着替えを入れて空気を抜けば簡易ふとん圧縮機になりますし、市場などで海産物などを購入したときも、安心してキャンプ場まで搬送できます。使い捨てるつもりなので、いっぱい…
おととい、会社で半休を取った。 昨日(土曜日)も仕事だし、来週も出張の予感。バイクの整備は今しかチャンスが無かった。交換したタイヤはブリヂストンのバトラックスBT014。かなりやわらかめのタイヤだ。後ろブレーキの利きが甘かったためバラして清掃し、…
土曜日なのに仕事です。 しかも、丸々一日拘束されるわけではなく朝9時から午後3時までなので、暇はあるけど何もできない状態です。しかたなく、旅風ツーリングガイドを見ながらGWの予定を考えますか…。 https://tarsama.sakura.ne.jp/