鉄道
ツーリングや出張なでど地方に行った際などに観察してしまいます(笑)
そんな鉄道ネタが登場する日記をまとめています。
北海道出張3日目・・・・昨日マッハで仕事を終わらせて予備日の今日は札幌で一日休暇。 とはいえ昨日は普段使わない筋肉を使って仕事をしたからなのか、体中が痛い(泣) ホテルのルーム清掃の関係で外出しなければならないが・・・・キャルセルする?でもそ…
今日はトンネルクラブの皆様とガッツリと走りに行く予定。なので身体に喝を入れるために先週慌てて美ヶ原ツーリングに行ってきた次第(笑) https://…/2023/10/07/ 久しぶりの美ヶ原・ビーナスラインツーリングは極寒だけど楽しかった件 だが先週の喝入れは…
なにやら突然郵便書留が届いた・・・・ すっかり置き配に慣れてしまったので対面で受け取らねばならぬのがとても面倒に感じてしまう。 不在票のやり取りの末、ようやく受け取れたわ! 三井住友カード社からの封筒。 何だろう?特に受け取るものはなかったは…
今年の5月にJR東海からお知らせがやって来ました。中身はJR東海エクスプレス予約が大幅改悪するというヤツ。 https://…/2023/05/30/ 東海道新幹線・エクスプレス予約サービスが大幅改悪するらしい件(泣) ただそのときは大枠のみ示されて、詳細は後ほどとな…
今日は年に一度のバイクの日。 その日をロングツーリングの1日に絡められるなんで上出来ですね。しかしそんな優雅な旅ではなく、昨日の夜から続く絶望的な天気・・・・(泣) とりあえずホテルで無料朝食が付いていたので出発時間を遅らせて栄養補給『朝カレ…
突発的に家を飛び出してきたツーリング2日目の朝は、新潟県は新発田駅前から出発です。 台風も通り過ぎたし天気は良いだろう・・・・と念入りに確認しない甘い判断でやって来てしまったのが裏目に出たようだ。 今日の宿は南会津方面なのですが・・・・そちら…
今年のお盆休みは台風接近と猫のトムさんの体調の事もあり、何にも予定を入れていなかった・・・・ さらに今年は勤続休暇10日が追加支給されているので、なんとかその分だけでも使い切ろうかと10連休に設定。 前半5日を終わり後半に差し掛かりつつあるのです…
ここ数日はトムさんの最後を看取るべく体制を組んでいたのですが、予想に反してトムさんは頑張っています! 対する飼い主は気が滅入っているし夜もよく寝られないしで消耗が激しい。 実は今日はトンネルクラブの皆様とツーリングにお出かけする予定。 でもこ…
先日、愛車のバイクVFR800F(RC79)のリアタイヤ交換をしましたが、タイヤ交換後にお店から自宅にまっすぐ帰ってきただけで"皮むき"が全く出来ていない・・・・ https://…/2023/07/15/ 愛車のバイクVFR800F(RC79)のリアタイヤ交換 69,169km 忘れた頃にバイクに…
東海道新幹線に乗る際に、(チケット発券前ならば)何度でも無料で予約変更が出来る『エクスプレス予約』サービス。 ビジネス利用をするのであればこの便利さは必須とも言えるべきツールです。 そして価格もかなりの割引が効いているのですが、2023年の秋を…
先週に引き続き、高速道路二輪車ツーリングプラン(東北道・関越道版)を使ってどこかに出かけよう。 先週は栃木県・西那須野に地場名物の『ひたしそば』を食べに行くつもりが途中で挫折して、結局まだ暑さに体が慣れていないところに強烈な暑さに見舞われて…
東海道新幹線を使った出張を少しでも便利に・・・・ということで加入したJR東海"エクスプレス予約"。 この手のポイントを貯める会員サービスというのはあまり好きではなく、私が加入したのは(当時では)かなり遅めの2004年。 https://…/2004/11/15/ 便利だ…
何をしに来たのか意味不明な北海道出張、札幌ステイの朝。 今日は東京に戻るだけの移動日なので多少時間の自由があります。 朝イチの飛行機で帰っても良いし、夜の飛行機で帰っても良いのですが、あいにくそんな無限に湧き出る体力は持ち合わせていない。 で…
今日から私はゴールデンウィーク。 連休中はどこに行こう・・・・とりあえず鳥海山という目標だけは決め宿は予約しておいたものの、それ以外の準備はかなりいい加減。 そもそも今日・金曜日に出発すべきか、"高速道路 二輪車定率割引"が効く明日・土曜日の出…
今年は航空会社(JAL)のステイタスアップを狙っている関係で、ボーナス5,000FOPゲットの餌につられてJALカード(クレジットカード)を取得しました。(←どっちにしろステイタス達成条件にJALカード取得は必須なので、最終的には取得することになる。) http…
辛いこともある出張ですが、ラッキーな事もあるのが出張です。 本来の計画では今日も朝から打ち合わせが設定されていたのですが、昨日のうちに終わらせてしまうことができました。 なので今日は丸々移動日となりました。 さ~て、ゆっくりと帰るか・・・・と…
今日は早朝からの勤務。 出張で疲れているのに不規則な勤務時間のダブルパンチは効くなぁ・・・・_| ̄|○ 街には誰も居ないやん。 ・早朝の近鉄四日市駅 朝型人間なのでスッと起きれるのですが、その後が眠くて仕方が無い。 サクッと切り上げるはずがランチ…
先月末に申し込んだJALカードSuica(クレジットカード)。 今年は航空会社ステイタスのランクアップを狙っていて、その判断基準となるフライオンポイント(FOP)を貯めるべく年間計画を策定。そしてJALカードを持っていると5,000FOPが付与されるキャンペーン…
陸の孤島での隔離生活・・・・体力面よりも精神的に辛い今回の出張ですが、ようやく今日が最終日♪♪ https://…/2023/01/17/ 陸の孤島生活3日目・・・・まともなゴハンが食べたい(大泣) https://…/2023/01/16/ 陸の孤島生活2日目・・・・夜が暇で仕方がない…
昨日、ビシッと仕事納めを接待で決め今日は悠々移動日。(厳密には事務処理が残っているが、そんなのは新幹線車内で片付けてしまおう。) ゆったりと座って名古屋に向かいたいので、昨日のうちに近鉄の特急券を購入しておいた私。 首都圏の通勤時間帯の特急…
いよいよ今年の仕事最後の週。今年の仕事納めは出張でビシッと決めます・・・・と格好良い言い回しですが、現実は明日朝イチから仕事なので前日移動しておかないと間に合わず仕方なく休日を潰す感じ。 クリスマス・・・・の朝は蕎麦を頂くことにしようか。JR…
ふぃ~~~~(ため息)また出張ですか。 出張多すぎでしょ・・・・まぁデスクワークは性に合わないけれど限度ってものが(泣) そんなこんなで通勤ラッシュが終わった頃の東海道新幹線・東京駅。 ・東海道新幹線 東京駅 ゲロ混み!! 実は毎時0分発の定期の…
時代の流れは何でもスマフォアプリ。 確かに巷にあふれるポイントカードなどで財布が一杯になってしまい、これをスマフォ一本に纏められたらなぁと思うことは多々あります。 しかし自分の普段の行動を振り返ると、スマフォアプリは大嫌いで物理的な手段を好…
長い冬季閉鎖から明けた国道352号・奥只見。 チャンスを狙い続けて2週間前に走りに行ってきました。 https://…/2022/10/01/ 枝折峠開通記念!秘境国道352号と只見線と高速規制ツーリング その時はまだアキイロが始まったばかり。再び10月25日から通行止めが…
長い間冬季通行止めが続いていた新潟県・枝折峠。首を長くして開通を待ちわび、もう今年は駄目かもと諦めかけていた9月16日に開通! 10月20日からは再び冬季通行止めになる予定なので、チャンスはわずか一ヶ月!! だが台風の襲撃により出かけられない日々が…
シルバーウィーク後半の三連休も、台風接近で台無しって感じ。 なので今週も第2作戦にスイッチし、電車に乗って観光してくることにしました。 目的地は・・・・鎌倉。 多摩地域からは一本で行ける"ホリデー快速鎌倉号"なるものが走っているので、とても便利…
本当は昨日行こうかと思っていた群馬県方面のツーリング。雨だったために今日に順延。 東京の水瓶である利根川最上流にある『矢木沢ダム』。小学生の頃の社会の授業からその名は知っていても実物は見たことなし! なので前回、東京への上水の超重要施設"武蔵…
今日からお盆休み! さぁ走りに行くぞっ!!と計画していた2泊3日の東北方面ツーリングなのですが、台風直撃!? どう考えても強行するのは馬鹿らしいし、他の用事の関係で後ろ倒しも難しい(泣) なので日帰りツーリングに予定を変更することに。 お盆休み…
お盆休み前のラストスパート! 今日は三重県に日帰り出張なのですが、週の頭からハードだぜ。後半に向けて体力をなるべく温存しなければ・・・・ だが直前で仕事開始時間が変更になり、ちょっと遅めの出発に。 混雑は大嫌い・・・・予想に反して東京駅・東海…
今日は久しぶりに"リアル謎解きゲーム"を楽しんでくることにします。 TVゲームから飛び出して、実際に自分の足を使って解くアドベンチャーゲームと言ったところ。 この分野のパイオニア、東京メトロ版は全編参加してきましたが、ここ数年はコロナ禍により中…