現在の"はてなブログ"になる前の"はてなダイアリー"時代から、日記の投稿は半自動(?)ツールを利用していました。 具体的にはPC本体に記事ごとのテキストファイルを用意しておき、それを投稿する形。 こうしておくとネットと繋がっていない状況で記事を書…
なんだか最近、明らかに体力が落ちている・・・・ 出張仕事であちこち歩き回っているだけで、休日は身体のあちこちが軽く(筋肉痛まで大げさではないけれど)痛かったりする・・・・ 明らかに普段のデスクワーク主体の仕事の弊害だわな。 バイクに乗っている…
昨日までの出張の疲れが尾を引いている休みの日。 ラッキーなこと(?)に天気は雨なのでゆっくりと体を休めるしかない。 ポケ~・・・・ 土砂降りであれば引きこもってカップ麺で飢えを凌ごうかと思ったのですが、あいにくの小雨に。 じゃあ出かけるか・・…
昨日のうちに前乗りしていた博多出張・・・・朝から仕事をして場面はいきなりランチ。 暗黙の了解のように福岡鮮魚市場にある海鮮食堂へ向かう一同ですが、私は昨日の夜にド派手にお刺身ディナーをしてしまい正直お刺身は敬遠したい。 ・【使いまわし写真】…
う~、今日も泊まりで飛行機出張だ。本当だとその後に三重県・四日市への出張と続いていて体力的にかなりつらい状況だったので、四日市出張がキャンセルされたのは大きいゾ! https://…/2023/03/13/ 四日市出張4日目:クタクタに疲れて東京に戻ります だが午…
先日から『これは良い!』と摂り始めたサラダチキンバー。 https://…/2023/02/28/ サラダチキンが美味しいので、もう一度低糖質にトライしてみようと思う件 糖質がほぼゼロなので血糖値が高い私向き。下手なお菓子を食べるよりかはこっちを食べたほうが良い…
今日は、先週末が仕事だった為に代休。久しぶりの平日お休みです。 でも土曜日曜のように気が休まらない・・・・世間の皆様は働いていて社給携帯には電話が掛かってくるかもとドキドキしてしまい全然ダメだな。 出張続きで疲れているためダラダラするのも良…
四日市出張4日目にして最終日。 普段のデスクワークとは異なり動き回り休みもないし、やっぱりホテルだと熟睡できずかなり疲れている・・・・ 早朝からのシステム正常確認が終わり今日のお仕事は終了。 ふ~、ランチを食べてから帰ろうか。(同僚は厄祓いに…
相変わらずの三重県・四日市出張。休日こそ仕事のチャンスというシステム屋の宿命により今日もお仕事。 仕事中の休息は、最高のゴハンを食べることが一番だな。 やはり地元名物の『四日市とんてき』を攻めねばならぬ。過去の四日市訪問では私が最小年齢なほ…
さぁ~て、休日労働が終わったわ。 順調に作業が進んだので未来は明るい! 昨日の深夜に合流した同僚と飲みに行こう! ・・・・とホテルの入り口を出ようをすると、なぜか呼ばれる私の名前。男性に怒鳴られているような感じ・・・・? はぁ???心当たりな…
う~む、忙しい(泣) 今月は全ての週末が仕事の予定という、ライダーとしてシーズン初めの出鼻をくじかれるような仕打ちを受けねばなりませぬ(大泣) 午前中は在宅で打ち合わせをみっちりとこなしてから移動開始。 以前ならば会社に一旦出社していなければ…
もう幾度となく東京都は赤坂に出張しているのですが・・・・普段地方出張に行くとお土産を買ってくる割に、都内出張だと手ぶら帰宅。 なにか無いものかと探してみると・・・・ 地下鉄の改札を出ると駅直結の"赤坂サカス"の小さな売店。そして『赤坂もち』な…
今日は都内出張。そして午前中に時間の都合がついたので、久しぶりに例のとんかつ屋に行ってみようかな。 まさむね訪問日記 https://…/2022/07/21/ 久しぶりの都内、久しぶりの"とんかつ まさむね"・・・・ん? https://…/2021/09/10/ 久しぶりの溜池山王と…
なんだか普通の頭痛(?)なのか花粉による頭痛なのか判別がつかないけれど、とにかく頭が痛い日が多いこの頃。 前回、普段常用している『イブクイック』がコロナ禍の関係か買い占められて入手困難になり、代わりに売っていた"バファリンプレミアム 40錠入り…
タイトルの通り2019年から通行止めが続く埼玉県は秩父市と東秩父村の境界でもある『定峰峠』。 さすがに今シーズンには走れると思っていたらまだ通行止めが続いています。 ・【1地点】県道11号 定峰峠秩父市方面はまだ通行止め H=620m @ 2023年3月 昨日、近…
山岳走行自主規制期間(12月~2月)が過ぎて規制解除されたので、さっそく山に向かってみよう! いきなりディープな山道はヤバそうなのでライト山道である秩父に向かうことをターゲットに。 昨日は洗車中にラジオを聞いていて大渋滞らしかった高速道路も、今…
暖かくなってきたゾ~! さっそくバイクで出掛けたかったのですが朝から頭痛(泣) 頭痛薬を飲み落ち着くまで安静に。 出鼻を挫かれてしまったので今日は家でゴロゴロと・・・・だと一日の終わりに絶対に後悔するので、体を動かしついでにバイクの洗車をする…
去年の11月に購入したリコー製デジタルカメラ GR3。 https://…/2022/11/18/ 新デジカメ・リコー製"GR3"がようやく手元に届いた件 まだ使い始めて半年もしていないというのに『おやっ?』という症状が複数回発生! その症状は・・・・ 電源オフ状態から、使お…
先日の日記で書いた、現行スマフォ(AQUOS sense3 basic(SHV48))を新機種に変更したら、玉突きでバイク専用サブスマフォで第二の人生を過ごすシナリオ。 https://…/2023/02/20/ スマフォを買い替える? &通知遅れ対策にDoze busterなるソフトを導入 第二の…
山岳走行自主規制期間・・・・毎年12月~2月までの間はバイクで山に近づかないようにしています。 これは・・・・バイクの楽しさの半分をスポイルしたようなものでして、あと1/4は寒くて気軽に乗る気にならず。 なのでこの時期のポテンシャルはわずか25%(泣…
なんか最近、また太ってきた・・・・_| ̄|○ 先日の血液検査で良い数字が出て出張先やらで甘いものを食べすぎたせいだな。 ここいらでもう一度気を引き締めなければならぬ。 愛用していたシャトレーゼ製糖質カットピザは味に飽きてきたということもあるし、…
バイクに搭載している多機能アマチュア無線機FTM-10S。 複数台でのツーリングの際はコミュニケーションツールとして大活躍していますし、ソロの時はスマフォで音楽を聞いたりナビ音声を聞いたりで大活躍。 https://…/2012/09/08/ バイクに乗りながら聞いてい…
今日は、昨日の肩こり指圧マッサージに続き身体を労るために温泉に入ってゆったりとすることにします。 https://…/2023/02/25/ 頭痛連発で状況がひどいので肩こりマッサージ屋に行ってみた件 どこに行くか色々と調べていたら灯台下暗し! お気に入りのうどん…
最近ほぼ毎日のように発症している頭痛。 スギ花粉飛散という変数があるとはいえ頻度が高すぎる! 毎日のように頭痛薬を飲むので消費量が多すぎるし、体に良くない。 あまり飲みすぎるとイザというときに効かなくなってしまうと聞くし。 だが花粉による頭の…
昨日の伊豆ツーリングで購入してきたお土産・・・・と言っても伊豆半島に関連するお土産を買ってきたのではなくて、ツーリング終盤に東名高速・足柄PAで慌てて買ったので、伊豆とは無関係の静岡土産と言ったほうが良いかも。 https://…/2023/02/23/ 2023シー…
今年も春の足音が聞こえてきた! 2月の頭から開花予想を始めて皆さんの予定調整をして、ターゲットは今日23日と見込む。 しかし直前まで雨予報で、一昨日の時点では『このままだと中止』宣言まで飛び出しましたが直前でミラクルが起こり『曇りのち晴れ』予報…
今年も猫界隈でのお祭り(?)、『猫の日』がやってまいりました。 鳴き声のにゃん・にゃん・にゃん→2・2・2の語呂合わせにより、日本では毎年この日なんだそうです。 一応1987年に制定されて30年以上経過した歴史あるものですが、猫を飼うまでは一切関心が…
先月末に申し込んだJALカードSuica(クレジットカード)。 今年は航空会社ステイタスのランクアップを狙っていて、その判断基準となるフライオンポイント(FOP)を貯めるべく年間計画を策定。そしてJALカードを持っていると5,000FOPが付与されるキャンペーン…
今使っているスマフォ、au/シャープAQUOS sense3 basicも使い始めてちょうど2年が経過。 https://…/2020/12/22/ バッテリー劣化で機種変更!au/シャープAQUOS sense3 basic ややバッテリーがヘタって来たかなぁ?という程度。 ・【使いまわし写真】au/シャー…
ぬ~、今日も目覚めとともに頭痛かよ・・・・ ここのところほぼ毎日じゃないか(泣)いくら頭痛持ちな体質とはいえ頻度が多すぎる・・・・ なんか頭もフラフラするし・・・・ 取り敢えず薬で痛み抑え込んだら、食事して元気を取り戻すしかない。 ていうか頭…