飼い猫トムさんが、先日の20日午前0時半にお星さま★になりました。
https://…/2023/09/19/ リンパ腫(がん)と闘ってきた飼い猫トムさんは、お星さま★になりました
今日はそんな猫のトムさんとのお別れ会の日。
10年前、まだ子猫のときに我が家にやってきてずーっと一緒。元気に走り回り、一度は脱走してえらい目に遭いつつも、元気に年を取り天珠を全うしてもらおうとずっと一緒に過ごすつもりでした。
https://…/2013/04/14/ 我が家に家族が増えました~
https://…/2021/02/12/ NNNドキュメント★飼い猫トムくん脱走?居なくなっちゃった(大泣)
![]() |
・飼い猫トムさん・・・・ 2023年9月20日没 享年10歳 |
しかし加齢とともにずいぶんと痩せてきたと思いかかりつけの動物病院に連れて行ったら・・・・リンパ腫疑い!
すぐに二次医療が受けられる動物病院で精密検査したところ、かなり重篤で余命は後わずかとの診断。
https://…/2023/07/25/ 猫のトムさんを2次医療病院で精密検査して、今後の医療方針を決めた件
https://…/2023/07/23/ 飼い猫トムさん重篤・・・・リンパ腫(ガン)疑いの診断が!(大泣)
そこでもうあれこれ苦しい思いをさせるくらいであれば・・・・自宅でゆったりと余生を過ごしてもらう緩和治療を選択。
余命あと僅かだったのですが、猫のトムさんは頑張って生きてくれて56日間。飼い主も気持ちを整理して感謝を伝えられたと思っています。
ところでペットの葬儀なんてしたことがないので、どうして良いかわからない・・・・(汗)
衛生上の理由から、人間同様やはり火葬しなければならないだろう。だが火葬・・・・役所系統であれば、ゴミ処理場で火葬後に供養もしていだだけるとのことですが、なんだかなぁ。
なのでネットで検索して一番上に出てきたところは胡散臭いので除外して、とある業者さんにお願いしてみることにしました。
プランがたくさんあり、集団火葬か個別火葬選択から、『火葬のみ』や『お別れ会付き』、『祭壇の飾り付け』まで付属しているやつとかピンキリ。キチンと送り出してあげたいため『御処置&お別れ会&火葬』がセットになったプランでお願いしてみることに。
これが驚きの対応でして、身体を整えてお花で飾り付け。大好きだった魚を持たせてあげて、飼い主との写真も思い出にと胸に。あと寂しいときは必ず咥えて持ってきたエビフライとか玩具各種。
その後は人間と変わらないお葬式(お別れ会)を実施。お経を読み上げてくれ、そして改めて感謝を伝えます。
![]() |
・お別れ会 |
トムさん、ありがとう!
お別れ会のあとは、車庫に乗り付けてくれたペット火葬車により火葬。燃やした後の冷却まで含めておよそ2時間。
![]() |
・ペット火葬車 |
骨は業者さんがきちんと並べてくれて、骨上げ。一つ一つの骨がこんなに細かいとは!これが猫のしなやかさの秘密だったのか・・・・とちょっと驚き。
妻は小さなペンダントを用意していて、骨のいくつかをペンダントに納めていました。
骨壷カバーは、トムさんが黄色だったので『黄色』に。後飾り壇は写真と花で飾り付け。
![]() |
・後飾り壇 |
その後、なんとかかりつけの動物病院からも花が送られてきて、にぎやかな後飾り壇に。
なんだかトムさんが亡くなってからずーっと気が重かったのですが、ここまできちんとした式をやって送り出せたと思うと、すーっと肩が軽くなった感覚です。完全に生き残った人間のエゴかもしれませんが。
天国でも元気でね、トムさん!