先日・・・・わざわざ札幌まで機械の設定に向かったのに、営業が肝心の機械の手配を失念しているという大失態により何もせず帰ってきた事がありました。
https://…/2023/05/12/ 時間をかけて移動して結局何にもしていない一日だった件
https://…/2023/05/13/ 仕事を何もしないで札幌から東京に戻る際にちょっとだけ寄り道した件
今日はそのリベンジのために札幌への出張です。
さすがに今回は営業は同行せず技術者のみでの健全な出張(?)に。
健全・・・・な訳ないよな、貴重な北海道出張だもの(笑)わざわざもう一つ仕事を作り技術者を一名増員。
増員者は一日かけて優雅な移動日という行程を組んで北海道を満喫する気満々で行動しているようですが、肝心の主役な私は午前中に会社に来客があり、その応対のあとに移動開始(泣)
なぜに主役のほうが苦労しているのだ??
いつもの高速バスによる羽田空港アプローチではなく鉄道で。それも大嫌いな首都圏・山手線を経由する移動経路(泣)
![]() |
・品川駅で電車を降りたら目の前に駅そば店 |
品川駅で乗り換えのために電車を降りたら目の前は駅そば店!
今日のディナーは北海道でスパークすることが確定しているので、ランチはミニマムにしておきたい。
駅そばは願ったり叶ったりの状況。
だが意外と店内が混雑しているゾ(泣)
今日は時間の余裕があまり無いのでロスタイムは痛い。
とりあえず寄り道せず、事前に調べた乗換案内通りに空港に向かう事にしよう。
![]() |
・京急電鉄で羽田空港へ |
東京多摩地区から羽田空港は行くだけで疲れてしまう・・・・
いつも福岡出張の癖で南ウイングに向かってしまう(前回もそうだった。)のてすが、今回は北ウイングに向かうように念じていたので失敗せずに。
普段の南ウイングのサクララウンジではなく、北ウイングのサクララウンジへ。
![]() |
・羽田空港サクララウンジ(北) |
私の『クリスタル』ステイタスではラウンジをパーマネント使用することはできず、キャンペーンにより年間6回だけ使用可能。今日で3回目の使用だ・・・・あと半分しか残っていない(泣)
https://…/2023/01/30/ 目指せ航空会社ステイタスアップ!FOP年間計画&JALカード申込み
ちょうどミッキーマウスのスペシャルラッピング機がやって来たみたい。
![]() |
・あっ!ミッキーマウス塗装機だ! |
まあ別にミッキーマウスが好きとかではないのだが、見かけるぶんには嬉しいですね。
ラウンジでササッと食事を済ませるか。
北ウイングのサクララウンジはちょっとだけ狭いかな??
![]() |
・持ち込みの・・・・揚げたてチーズカレーパン @ サクララウンジ |
むむっ!?搭乗口変更のメールが届いたぞ!?
東北・北海道方面は北ウイングから出発だし、予定では北ウイングの搭乗口だったというのに、この日に限って南ウイングからの出発に変更だって・・・・(泣)
擦った揉んだでフライトへ。新千歳空港の気温は18℃と前回のような暴力的な寒さではなく一安心。
今回は窓側席を取れたのに、車窓は雲と空(泣)
![]() |
・せっかくの窓側だが・・・・梅雨空はツマラナイ(泣) |
まあ梅雨だからなぁ。梅雨のない北海道の気象に賭けるしかないな。
天気は悪いながらもなんとか雨に降られずに済みそうだ。
![]() |
・着陸の最終体制・・・・さすが北海道、でっかいどう~♪ |
新千歳空港に着陸。
その後はJR千歳線快速エアポートの指定席uシートに乗り継ぎ。
![]() |
・札幌市街地まではJR千歳線快速エアポート 指定席(uシート)で |
以前はみどりの窓口で切符を買わねばならなかったのですが、最近はJR東日本の『えきネット』の仕組みに相乗りしており、えきネット上でチケットレス指定券とすることでJR東日本管外でも有効活用出来るのです。
飛行機って微妙に運行時間が変わるのでギリギリの乗り継ぎ時間の切符を事前に購入するのはなかなか厳しいのですが、チケットレスなので電車のホームに着いて実際の空き状況を見てその場で目の前の指定席を抑えられるのはすごく良い!
札幌駅では地下鉄に乗り継ぎ。
![]() |
・札幌市営地下鉄 南北線は大混雑! |
ちょうど帰宅ラッシュの時間帯に当たってしまいホームは大混雑!!
ぎょえ~、ホームが狭いのか!?いや、札幌圏の通勤需要を舐めてはいけないな。
今日のホテルは北海道一番の繁華街『すすきの』の徒歩圏を確保できたからな。ラッキー!!(以前、宿確保を鹿児島出身の後輩に任せたら余市からタクシーで移動するというものすごい場所になってしまったから、宿は自分で確保しました。)
https://…/2018/06/16/ 今日が本当の移動日・札幌に向かおう。もちろん鉄道で!
おかげでニッカのオジサンにご挨拶が出来ました。
![]() |
・すすきの交差点とニッカのおじさん |
急いで札幌・"すすきの"まで移動してきたのは・・・・同僚と集合して呑みに行くため。
前回はポンコツ営業連中に引っ掻き回されまくり、わざわざ北海道に来たのに『つくね』を食べて帰る羽目になったのですが今回はじっくりと計画をしています。
東京都内には一店舗だけですが、それ以外には関東圏にも店舗がたくさんあってファンが多い『山岡家』。やたらと"すすきの"では見かけるなぁ・・・・
![]() |
・やたら見かける山岡家・・・・北海道が本陣なんですってね! |
東京都内にはそんなに見かけないレアな存在なのに、あまりにも『山岡家』を見かけるので調べてみたら・・・・なんと山岡家の本店は北海道だったんですね(驚)
https://…/2021/02/24/ 東京都内の山岡家はとてもレアな存在らしい件
すすきの交差点から歩いてすぐにあるジンギスカンのお店。
![]() |
・ジンギスカン 味の羊ヶ丘(おっ!隣も山岡家だっ!) |
前回・・・・2019年に例のポンコツ営業に連れられて訪問したジンギスカン店ですが、素晴らしく美味しかったので今回は先ず真っ先にこの店に行こうと決めていたのです。
https://…/2019/12/16/ 北海道出張4日目・疲れた・・・・という泣き言はNG!?
おっと~!! 平日18時に直行したというのに店内は熱気がムンムン! ギリギリ店に入れましたがその後ろはウエイトがかかっていました。超人気店だな!(汗)
![]() |
・ルネッサ~ンス♪ |
北海道といえば『サッポロクラシック』。う・・・・美味い!
お肉はどれくらい食べ切れるかわからないので、とりあえず全種類を2人前ずつ。
![]() |
・ジンギスカン もも肉・肩ロース・ショルダー 二人前ずつ |
ところが一人前がすごく量が多い!このヒトサラだけでかなりの満足度!
てっぺんは求肥(?)。お野菜とともにお肉を焼き、そして油は下に落とすジンギスカン独特の特製鉄板。
![]() |
・ルネッサ~ンス♪ |
いや~毎回驚くほど美味しい。一切臭みがなく柔らかく、そしてクドくなくサッパリとしている・・・・いくらでも食べられてしまうほど美味い。
タレは程よくニンニクが効いた特製のもの。これも美味いのよ・・・・も~ゴハンが必須です!!
![]() |
・も~ライスが食べたい!! |
東京の焼肉屋のような長居をするスタイルではなく、サッと食べてさっと出ていくスタイルなのでお客さんの入れ替わりも激しい。
カウンターが1席空いたら・・・・なんとOLさんらしきが1人で席についた!(驚) そしてビールと肉を数種類コールして豪快に食事・・・・すごく羨ましい!
われわれもさっと食べてさっと席を離れよう。それが文化なのだから。
![]() |
・まだ明るい時間なのにお腹いっぱい・・・・ |
まだ空は明るい・・・・がお腹が一杯で二軒目とかは無理そう(笑)
立ち寄るのはもちろんセイコーマート。東京で見たことがないデザートが売っていたので速攻で購入。
- 東京のスーパーでも売っていました・・・・_| ̄|○ 普段よく見ていないだけだった。
![]() |
・見たことがないデザートだ! さすが北海道! |
一口食べると・・・・あっ!バター味だ。
明日の仕事に向けて、気力の充電はバッチリだゾ! やっぱり北海道出張は別格だなぁ♪♪♪♪