中部北陸ツーリングのお土産でディナーにしてみた件

今日は、4日間の行程で行ってきた中部北陸ツーリングの際のお土産を開封してみましょう。

https://…/2022/05/02/ 中部北陸ツー1日目:走ったことがない福井県に行ってみよう
https://…/2022/05/03/ 中部北陸ツー2日目:北陸本線旧隧道群と越前海岸、おまけで東尋坊
https://…/2022/05/04/ 中部北陸ツー3日目:今日も海岸三昧!能登半島は最高なのです
https://…/2022/05/05/ 中部北陸ツー4日目:最終日、距離が長いのでまったりと東京に戻ります

いかんせん輸送手段がバイクなので、要冷蔵系のものは購入できず、たいしたものではありませんが・・・・


こちら。ホタルイカは最終日の親不知付近で購入し、3重の保冷バックでなんとか運んできました(笑)

・ホタルイカ沖漬け、牡蠣カレー、きんつば、天然塩

天然塩・・・・奥能登のお土産というとこれと輪島塗りくらいしか思いつかない(泣)


海岸を散々走ってので、お土産も海系。
七尾湾で採れる『能登かき』を使ってコロナ禍のなかで地元の飲食店が商品化したカレー。添加物なしがごたわりの逸品。
そして言わずもがな富山名物ホタルイカ(の沖漬け)。

・牡蠣カレーとホタルイカ沖漬けを食べましょう

ただ、こういうお土産系は当たりハズレがあり、ハズレの場合を考慮して冷凍シーフードパックもサポーターとして準備。


加熱はレンジアップでも良いらしいのですが、加熱ムラがあったりするのでここは丁寧に湯煎で

・横着せずに湯煎して温めます

これのほうが温め終わりのタイミングに追われることがなく、他の調理中にいつでもスタンバイ出来ているので、初心者には扱いやすいし(笑)


カレーをブーストするシーフードパックは事前に天然塩を使った塩水で解凍。
念には念を入れて日本酒で揉み込み、キッチンペーパーで水分を抜きます。
以前シーフードパックをそのまま使ったらとても臭かったので、その対策(笑)

・シーフードパック、しっかりと臭みを抜きます

はたしてこれで臭みが抜けるのかは未知数。


お皿に盛るだけ簡単ディナーの出来上がり。

・完成~、北陸三昧ディナー

ホタルイカはサラダの上に載せてみました。


まずはホタルイカサラダ

・先鋒:ホタルイカ沖漬けサラダ

味が濃いのでドレッシングいらず。味は完全にホタルイカが勝ち、わざわざサラダに乗せる必要はなかったなもしれない・・・・


そしてカレー。かさ増しのためにから揚げもトッピングしたので、味の方向が意味不明なカレー。

・中堅:牡蠣カレーに、シーフードとから揚げをトッピング

どれどれ・・・・甘い!と思ったら、後追いでかなりのスパイス感がやってきて、辛口に変身! 美味しいじゃないの!
牡蠣もきちんと入っていますよ♪
シーフードも臭みが抜けており程よいアクセントになりました。


デザートは、北陸銘菓の栗きんつば

・大将:北陸銘菓 加賀栗きんつば

名前はよく聞くけれど『きんつば』がなんなのか、ぼんやりと和菓子としか認識していない私。
道の駅で数あるお土産の中からこれを選んでレジに持っていったのですが、その際に店のおじちゃんからわざわざ『それ、美味しいやつだよ!』と声をかけていただきました。


改めて調べたら、寒天で固めたアンコを焼いただけというシンプルなお菓子。

・かなり腹にどっしり溜まるゾ

それでサクッとした外皮だったのか!
栗もゴロゴロ。なるほどね!


北陸おみやげ三昧ディナーなのでした。