2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

福岡出張12日目:月の最終日は仕事の山場!な件

福岡出張中の土曜日・・・・ですが休暇と言った高貴なものは存在せず、先週に引き続き今週もぶっ続けで働くのです。 やはり休息って大事で体はボロボロに疲れているのですが、朝型人間なのでそれでも朝は起きれてしまう。 ふぅ~・・・・唯一の違いは周りに…

福岡出張11日目:生活パターンが見えてきてお刺身生活に戻った件

相変わらずの久留米宿泊出張生活・・・・ 仕事そのものは楽なのに、拘束時間と通勤の長さがジワジワと首を絞めてくる生活。 昨日は特急電車狙いで西鉄久留米駅に向かったらギリギリ・奇跡的に座れたのですが、そんな奇跡が毎日続くとは思えない。 ただでさえ…

福岡出張10日目:豚骨ラーメンの聖地なのに半額海鮮を堪能する出張生活

昨日、ホテルの場所が博多から久留米に変わり、今朝は西鉄久留米駅からの通勤になります。 だいぶ体がこの時間シフトの生活に慣れてきたところでさらに通勤時間がドンッ!と加算され、慣れるまではまた厳しい生活。 天神までは電車一本で行けるものの、選択…

福岡出張9日目:宿が博多周辺から久留米に変わり電車通勤が始まる件

相変わらず変化がなく毎日仕事が続く福岡宿泊出張。 だが今週末に向けて大型イベントが続く博多・天神圏内。私もその騒動に巻き込まれてホテルが取れないの!! いや、博多駅周辺でも7泊15万円!とかのホテルであれば空いているのですが、いくら会社の金とは…

福岡出張8日目:街中華"竹園"で焼飯天津丼&餃子を食べるも熱くない件

相変わらず朝から晩まで待機がメインの仕事ですが、拘束時間が長すぎるのとホテル生活では疲れが取れないのと加齢問題でヘロヘロなたーさまです、こんばんは。 ここ2日間、毎晩カップ麺だったのでさすがに体に良くないと思い、昨日洗濯も済ませて多少時間に…

福岡出張7日目:続・カップ麺ディナー(大泣)

昨日も日曜にもかかわらず朝早い出勤でしたが、月曜日の今日はさらに早い出勤時間。 まだ九州の空は暗いですよ・・・・当然始発バスも走っておらず徒歩でメインストリートまで移動。 ・さらに出勤時間が早くなる・・・・ @ 那珂川・百年橋 土曜日夜に新シス…

福岡出張6日目:カップ麺ディナーでいいや・・・・だって眠いんだもの

昨日は博多で予定通りの夜遅くまで仕事をして、深夜0時過ぎに腹いっぱい食事をしてしまった・・・・ そして早朝に起床して6時半に通勤開始。 さすがに日曜日の朝早くは人影がまばら。 毎日ホンダドリーム店の前を通り過ぎるのですが一度もじっくりと見学すら…

福岡出張5日目:システム屋の本領発揮!バソキ屋ランチ&夜からお仕事

相変わらず博多での宿泊出張生活・・・・ 今日の晩は『THE ALFEE』さんやら『矢沢永吉』さんのコンサートがある&学会もあるみたいで博多圏のホテルは大忙し! だが私は休み無し毎日お仕事で浮ついた話とは一切関係なし(泣) 今日は夜から仕事なので、ちょ…

福岡出張4日目:疲れが溜まってきてカップ麺ディナーが心地よい件

福岡宿泊出張。ホテル暮らしだと一晩寝ても体力がMAXまで回復せずジワジワと疲れが溜まってくる・・・・_| ̄|○ 晩ごはんを摂る時間帯が遅いので、翌朝もお腹がいっぱいで食欲がないのを無理やり食べている感じ。 ランチは毎日コンビニ飯。 晩御飯は・・・・…

福岡出張3日目:日田焼きそばのお店"バソキ屋"那の川本店に初訪問!

福岡出張・・・・普段と変わらない博多圏への出張なのにこう表現しているのには理由がありそのうちわかります。 今日も路線バスを乗り継いで出勤。こちらでの通勤は二日目なのでだんだん慣れてきましたが、初見殺しの路線バス。この行き先表示を見て地元民以…

福岡出張2日目:路線バス通勤&ウエストうどんディナー

今日から夜勤のつもりで出張してきたのに、急遽日勤に変わってラッキーな感じ。 ホテルの場所が不便なので通勤も不便。毎日タクシーを使っていたらとんでもない金額になってしまうので、2つの路線バスを乗り継いで出勤してみることに。 完全に地元住民の行動…

福岡出張1日目:今日は博多への移動日。ホテル代が高騰している件

今日からしばらくは出張生活の始まりです。 プチ長期戦なのと夜勤が主体となるため、今日は体力を温存するために一日移動日とします。 朝、通勤ラッシュが終わる頃に高速バスに乗車して羽田空港へ。 最近の東京は暖かかったはずなのに、今日からはガクンと気…

アライヘルメット製VZ-RAMの交換用内装の通販がようやく到着した件

先日欠品を承知で通販オーダーしておいた、愛用のアライヘルメット製VZ-RAMの内装一式が無事に届きました。 ヘルメットの内装をオーダーしてみた日記 https://…/2024/10/31/ アライヘルメットVZ-RAM"EPシステム内装Ⅳ"が売切れで入荷待ちな件 使い始めてから…

温泉と新そばを楽しみに、榛名山周辺の走らないツーリングへ行ってきた件

今日は今年最後の山岳方面ツーリングになるのかしらね? このタイミングに合わせてブレーキパッドの交換やらエンジンエイルの交換を実施してバイクのコンディションを維持してきました。 バイクの整備を楽しんだ日記 https://…/2024/11/16/ 愛車のバイクVFR8…

愛車のバイクVFR800F(RC79)エンジンオイル&フィルター交換を実施

最近愛車のバイクVFR800F(RC79)に乗っていると、ギアチェンジの感覚が固くなってきた・・・・ エンジンオイルが劣化したサインなのですが・・・・えっもう?っ感じ。まだ使用距離は2千km台後半なのに劣化が早くありませんこと???? 前回エンジンオイル交…

自宅でセルフ肉汁うどんバージョン6 深い味わいを出したい件

最近ちょくちょく日記に登場する武蔵野うどん。食べに行くばかりではなく自炊にも何度もトライ。 過去のセルフ肉汁うどんの日記 https://…/2023/04/07/ 自宅でセルフ肉汁うどん バージョン5 https://…/2022/06/24/ セルフ肉汁うどんバージョン4 暑い夏には冷…

自炊の親子丼は卵がカチカチになってしまった件

最近連発する自炊シリーズ。 はるか昔の学生時代、ファミレス・ロイヤルホストでコックとしてアルバイトをしていた頃は数え切れないほどの『カツ丼』を作っていたのよね。 ロイヤルホストでバイトをしていた頃の残骸が出てきた日記 https://…/2009/12/14/ 部…

角上魚類の考えられないほど重い"鉄火丼"に撃沈した件

とある日のソロ晩ごはんの時のお話。 お酒は飲まないけれど海鮮ディナーで決めようと、『角上魚類』のお店に急行。 ・角上魚類 ここは地場のスーパーマーケットとは一味違う品揃えと価格で他店を圧倒しているのですが、機動力がないと訪問できないのが残念。…

今までは食べる側専門だった「豚汁」を調理してみて行ける!と思った件

今まで豚汁と言えば食べる専門だったのですが、ちょっと自分での調理にトライしてみようかと思いました。 人参にゴボウに大根に里芋に豚肉。いずれも少量で良いので準備した材料はあまり気味。 野菜は皮を向き、いちょう切り。肝心の下ごしらえのところを写…

自作ヘッドセットとB+COMを接続してセルフテストしてみた件→要調整

愛車のバイクVFR800F(RC79)でのツーリング時の無線通話手段を増やすために、アマチュア無線『FTM-10S』系統とBluetooth通信ユニット『B+COM ONE』の同時運用を行おうとしています。 ヘッドセットのマイク信号を2分配してそれぞれの装置に入力し、スピーカー…

武蔵野うどん"竹國"東久留米店に訪問したら、食べ放題実施店で詰んだ件

昨日更新したばかりの新品フレーキパッドの『当たり』を出すため、作業が終わったらランチを食べに軽くバイクで流しましょう。 先日訪問した"がっつりうどん"東久留米店の近くに、武蔵野うどん界でチェーン展開を広げている"武蔵野うどん 竹國"の店舗も出来…

愛車のバイクVFR800F(RC79)ブレーキパッドの交換作業を実施した件

前回、愛車のバイクVFR800F(RC79)に適合するブレーキパッドがセール販売されていたセミメタル製パッドに変えたのですが、雨天時の効きの悪さに焦りました。 雨の日のブレーキの効きが甘いと思った日記 https://…/2023/05/20/ 備忘録:デイトナ製シルバーブレ…

心に刺さる復刻版が多数発売される模様(ベーマガ&ドルアーガの塔)

PC

最近、ネットニュースを見ていると目を引くPR記事がいろいろ引っかかります。 その中で・・・・明らかにわれわれオジサン世代を狙い撃ちにしたものも。 マイコンBASICマガジン復刻 その手には乗らないぞ・・・・などと冷静な心を保っていられない(笑)(←ま…

歯周病検診キットなるものが送られてきたので検体を送付してみた件

会社から何やらキットが届きました。 むむむっ!? 歯周病検診キットですって。良かった~出張中じゃなくって。 ・歯周病検診キットが送られてきました せっかくだから検査してもらおう。 その時は開封もせず、朝晩はバタバタしているので在宅勤務の日の日中…

日々の断酒&徒歩で痩せているの?以前買った体重計を復活させた件

今年のゴールデンウィーク明けから続いている断酒生活。 幸い断酒は苦にならないので今も継続中なのですが、前回の血液検査の結果で身体のパラメータはかなり改善はしているものの、残るは血糖値!これだけが中々下がらない! 前回の血液検査結果の日記 http…

静岡県・駿河湾の桜えび漁が豊漁だと聞いて来年のツーリングが楽しみな件

一時期は静岡方面に桜えびツーリングと称してよく訪問していたのですが、最近伊豆半島以西の静岡県に行く機会が減った気がする・・・・ 昔は富士川の河川敷で桜えびを干すシーンが辺り一面を桜色に染めて、今風に言えば"映える"景色を楽しめたのですが、ある…

武蔵野うどん界に殴り込み!?"がっつりうどん"なる新店に行ってみた件

三連休の最終日。今日もウンザリするほど高速道路は渋滞している・・・・遠くに出かけないほうが吉みたいだぞ。 気分は武蔵野うどん。 昨日、武蔵野うどんのようなラーメンを食べたと言うのにまたかよ~(笑) だが私の知らない新しいお店が出来たとあっては…

武蔵野うどん繋がりで、無骨な"みやご食堂"ラーメンを食べに行った件

相変わらず(三連休のせいか)高速道路は朝から大渋滞。 Webサイトで高速道路の道路状況をチェックしてからどこに出かけようか考えるのですが、最近の週末は常に混雑していて出かける気分がスポイルされてしまう・・・・ そして昨日はしっかりと一日雨が降っ…

通勤用にモンベル製"ロッシュジャケット"なる物を購入してみた件

せっかくの三連休の初日なのだが・・・・雨! バイクで日帰りで出かけようかと思っていたのに~(泣) (本当は宿を予約して日帰りでは行けないような所にバイク旅をしようと思っていたけれど、社会人が直前に思いついてもどこも宿は予約が取れず諦めたよの…

分配した信号レベルの調整をするためにB+COMもう一つ購入した件

当初の思いつきからどのくらいの月日が経ったことやら・・・・ 複数人でのツーリング時の主たる通信手段はアマチュア無線なのですが、出力が大きいだけあって運用するには無線従事者免許と無線局免許の取得が必要でハードルが高いのは事実。 そこで流行り(…