先週は凍結が怖くてバイクに乗れなかったので、1月中にバイクに乗るチャンスは今日一日だけ。
まだ初乗りイベントすらできていない・・・・
なので朝早めに起きてバイクで出かけるつもりだったのですが、あまりの寒さに断念。近くのアメダスによると、気温は氷点下2度。
だが普通に起きてアイロン掛けをしていても、やはり後悔というかモヤモヤする心。
寒くても走ろう!
急遽身支度し、2時間遅れで出発。目的地はラーショマニアの聖地である、日本一と崇められる『ラーメンショップ牛久結束店』。
ここにラーメン食べて帰ってくるだけという、冬ツーリングらしいプラン。
まあこの時期のツーリングでショートコースだと、神奈川の三浦半島にマグロを食べに行くだけとか、そんなのばっかりですよね。
寒いと言いながらも日中しか走らないので、オーバーパンツは履かず。
・多少寒いけれどまぁなんとかなる @ 関越道・南行き |
気温4℃ですが、なんだか余裕という感じ。この時期に走るライダーはみな変態です。この時点では、この先に起こる事態を知る由も無い。
リッチにずーっと高速で・・・・だとつまらないので、三郷南ICからは未知の国道6号・水戸街道をトレースしてみるつもり。
・大泉JCTを外環道 三郷方面へ |
外環道にスイッチし、三郷南ICを目指します。外環道に入ってからはトンネルや掘割構造ばかりだったので気にならなかったのですが・・・・
荒川渡河のために標高が上がり視界が開けると・・・・!!
・荒川渡河 吹き流しが真横! @ 外環道外回り 幸魂大橋 |
風向風速を示す吹き流しが真横!
ぬぉ~流される~~。大型バイクだからだいぶマシとはいえ、まっすぐ走るのに苦労して、70km/h近くまで減速して走行。
そういえば昨晩とか自宅周辺は強風が吹き荒れていて、今朝はケロッと収まっていたから気にしていなかったのですが、関東平野の東方はまだ風が強いのだろうか?
・それでも横風と戦いつつ写真を撮る私 @ 関越道 幸魂大橋 |
横に流されつつも、このハイライトにおける写真は撮っておかないと・・・・(笑)
その先は高架とはいえ、左右を高い防音壁に囲まれて風をブロックしてくれるので気にならず。
前後からくる風はバランスを崩す障害にはならないし。
・埼玉県区間は高い防音壁が風除けになって助かるわ~ @ 外環道 |
交通量は多いですが流れている高速。
『かっ飛ぼう』とするとこれらは邪魔な車になりますが、下道回避で一定ペースで走れて楽と思うととても快適。
ようは気の持ちようです。
予定通り三郷南ICで降りて下道。
走ったことが無い水戸街道をトレースしてみます。
・三郷南ICから国道6号 水戸街道へ |
甲州街道には子供の頃から馴染みがあるのですが、その他の江戸時代に作られた五街道はなかなか縁がない。そんな中でも八王子とは真反対に位置するこの街道は全く縁がなかったのよね。
だがそれは、国道4号バイパス(江戸時代五街道:日光街道)のように整備された道を想像していたのですが、実際は市街地を平面交差で抜ける線形で、かなり混雑。
・水戸街道・・・・あまりツーリング向きではないな |
見るものすべてが新しいので渋滞にハマりながら走りましたが、もうゴメンだな。
茨城県に入る頃、ようやく想像していたような快調な走りの道へ。
・利根川渡河し、茨城県へ。ようやく走りやすくなってきた |
走りやすくなる≒交通量が少なくなる訳でして、そうなると片側二車線の区間も終わるので、結局また流れが悪くなる・・・・
牛久沼が見えてくるともう目的地はすぐそこ。
山ばっかりの地域で育ったので、平地に沼がある土地っていまいちピンとこないのよね。
・牛久沼が見えてきた、もう少しだわ! @ R6水戸街道 |
ここからはナビの誘導に従いアプローチ。
おっ!あれだな。見えてきたゾ!
・見えてきた! ラーメンショップ牛久結束店 |
ネットの事前情報でしか見た事がないラーショが目の前に。ワクワク~♪
有名な観光名所ではないけれど、未知の場所を訪れて心躍るのは一般的な観光に準ずるものがあります。
が、そんなワクワクはすぐに落胆へ・・・・_| ̄|○
・ひぇっっっ!大混雑 @ ラーメンショップ牛久結束店 |
何じゃこの人の多さは!
本当ならば開店直後狙いだったのですが、出発が遅れたのが響いているな。
だがこのお店の案内システムは秀逸で・・・・
- まずは食券を買う
- それを店員さんに渡し、人数と希望の席(テーブルorカウンター)を告げる
- 店員さんからランダムな番号を告げられ、その番号で呼ぶまで待つ
・・・・と言うもの。
名簿に書く方式だと、あと何組待っているのかは分かりやすいのですが、テーブル席カウンター席で順番が前後するとクレームを入れる客がいたりして、無駄な待ち時間を生じがち。
反面この方法ならランダムな番号で呼ばれるため、順番の前後といったことはお客には分からず、店側が店側の事情を最優先して最大の回転効率を求められるのよね。
一組の人数が多いほど長く待たされるのは想像しやすく、現にソロな私はかなりスムーズに席につけました。
食券を買った際に驚いたのはその安さ!
ネギチャーシュー麺が¥870円だとっ!?
ネギチャーシュー麺¥870円 + 海苔増し¥50円 + ライス¥200円 |
あまりの安さの為に、海苔増しとライスもオーダーしてしまった・・・・(←嘘ばっかり!値段に関係なくライスを頼んでいたでしょうよ!)
が、人気店らしく効率良く捌くのを優先しすぎていて、盛りがグチャグチャ。
・盛りが雑だよ・・・・ |
せっかくの背脂チャッチャもどんぶりの縁にこびり付いているのはかなり見苦しい。
それでは日本一と呼ばれる味を楽しむために一口・・・・
あぁなるほど、確かに醤油豚骨の旨さだ。
だが背脂が多いのか、脂のせいで全体的に甘く感じるぞ? いや甘ったるい!?
普段他の店だと最初から胡椒を振りかけてしまうのですが、プレーンで味わってみようとしたせいもあるのかな?
う~む、私の修行が足らないのか、この店は美味しいけれど日本一だとは感じないかも。ただコスパが圧倒的に良いことは間違いない。
まあここに来る時点で日本一を食べるという気持ちになってしまい、ハードルが上がっちゃっていることは否めません。
さて帰るか・・・・
近くに何か観光ポイントは・・・・近くにあった阿見飛行場も閉鎖して太陽光発電設備になってしまったらしいし・・・・寒いので寄り道しないで帰ろうか。
阿見飛行場
https://…/2011/03/05/ 出動!昼食機動小隊 さくらウルトラなランチ!
そしてもう水戸街道の渋滞にもハマりたくない。ラーショの目の前の道をまっすぐ行くだけで高速ICとくれば、もう乗ってしまおう。
・もう渋滞はいや! 帰りはワープ航法 |
圏央道・牛久阿見ICから一気に高速巡航モード。
なかなかこの場所(圏央道の東側区間)を明るい時間に走ることなど無いので、ずーっと高架で眺めの良いところを走るのは新鮮。交通量も少なくて快適・・・・
・こんなに景色が良いところを走るのか・・・・それは!? |
快適・・・・ではなかった。
忘れていたけれど今日は強風。地表にいると木々などの障害物によりそんなに風を感じずに済んだのですが、高架となり周囲に障害物のない状況になればそれは強風地獄!!
気温計はずっと9℃を示していますが、強風により体感温度は0℃に極めて近く体が震えてくる・・・・徐々に自分自身に余裕が無くなっていきます。
いつの間にかカメラのダイヤルが高感度モードに切り替わっていますが気が付かずに白飛び。
・途中から高感度モードに |
寒い寒い寒い寒い!
手はグリップヒーターでどうにかなっても、上半身の電熱ジャケットは無意味だし、下半身もオーバーパンツなしのノーマル体制でかなり限界。
途中で唯一の菖蒲PAに立ち寄り暖を取りますが、その写真すら撮影する余裕を失っていく・・・・
30分程温まり、走行を再開しますが寒い。カメラはいつの間にか動画モードに切り替わっている始末。
下の画像は動画から一コマ抜き出したもの
・さらに動画モードに |
東北道付近まで戻ってきても、相変わらず横殴りの風。
こういう気象条件のときには圏央道って高架構造が仇となり、相当走りにくいんだな。勉強になりました。
西風が強いときに伊豆半島西海岸を通るのを避けるように、ここも北風・南風のときにはやめたほうが良さそうです。
・辛い~寒い~ 富士山は美しいのですがね |
自宅に着く頃には、まるでまだバイクに乗り始めた若い頃のように、体全体が寒くて震える事態に陥るほどのダメージ。
新年一発目のラーショ紀行、なかなか斬新な思い出となりました。