出動!昼食機動小隊 さくらウルトラなランチ!

先週、伊豆に河津桜ツーリングに行った際に食べたエビフライで・・・・スイッチオン!
今日もまた、エビフライを食べに行こう~~~~


そんなわけで、お日様が十分に高くなってから出発。もう春! 日中はポカポカなのです~

f:id:vfr750f2:20110307200833j:plain
・出発時の気温5℃ もう体が麻痺していて暖かく感じます

さくさくっと高速でワープ! 中央高速から、首都高速4号新宿線~C1都心環状線~7号小松川線~京葉道路~東関東道と、有料道路をリレーしてゆきます。たかがランチのために冷静に高速料金を考えると結構いっていそうですけれど、そんなことは考えてはいけません計算もしません!(爆)

f:id:vfr750f2:20110306225237j:plain f:id:vfr750f2:20110306225236j:plain
・中央道 国立府中IC なにやら電光掲示が気になる ・中央道を都心方面へ快走 青空がイイネ~

青空でポカポカな中央道を都心方面。調子よかったのは最初だけで、首都高はずらっと混雑!
あれっ!(?) 首都高いつの間にか昼間割引無くなっている! きっちり定額の¥700円取られた~

f:id:vfr750f2:20110307200834j:plain
・ずらっと混雑! どう走っても渋滞にハマる!

これで本格的に対距離料金制になったら¥900円~高い! 外環道か圏央道、はやく作って~


都心に向かえば向かうほど・・・・あれっ空いてきた!
それではと、代々木PAで休憩しよう。いっつも通過していたこのPA、初めて寄りましたが空いていて綺麗だし、ドトールもあるし、なかなか良いネ!

f:id:vfr750f2:20110307200835j:plain f:id:vfr750f2:20110307200836j:plain
・代々木PAからの眺め ・ドトールのレタスドック

7号小松川線から先はガラガラ、ここからはまったりツーリングのスタートです。別に早く走る必要もない、のんびりモード。

f:id:vfr750f2:20110307200837j:plain f:id:vfr750f2:20110307200838j:plain
・首都高7号小松川線・・・・ガラガラ ・東関東道・・・・ガラガラ

そしてさくらインターを出て、JRさくら駅に到着。なんて春っぽい名前の地名なんでしょ。漢字で書くと雰囲気が出ないからひらがなにしましょう~

f:id:vfr750f2:20110307200839j:plain
・JRさくら駅

駅から徒歩圏内にある一件の定食屋』。ここが今日のお目当てのお店。11時30分開店。
ちょっと早く着きすぎたので、駅前でまったりし、5分ほど前に店の前にバイクで乗り付けたのですが、人影なし!

f:id:vfr750f2:20110307200840j:plain
・""食堂

ところが、11時30分頃、のれんが掲げられると当時に、道路の反対側の駐車場から人がわらわら・・・・。みなさん寒いから車の中で待っていたのね!


私はポールポジションで入店。カウンター席と、奥のほうにはテーブル席が結構ありました。
カウンター席に座ったのですが・・・・目に良くない!

f:id:vfr750f2:20110307200842j:plain f:id:vfr750f2:20110307200841j:plain
・カウンター席 ・目前に生マグロのブロックがド~ン(奥行きもスゲえ!)

美味しそうなデカいマグロがど~んと置いてあります。


今日はマグロ丼にしようかな・・・・


いかんいかん! 浮気はいかん! 今日はエビフライ食べに来たんだっけ


メニューには普通の『エビフライ』もありますが、今日食べに来たのは・・・・『ウルトラジャンボえびフライ定食』!

f:id:vfr750f2:20110307200843j:plain
・これこれっ!!

さっそく店員さんにコレをオーダーしたら・・・・『はいよ~、ウルトラ一丁~!』って大声で。ちょっと恥ずかしい・・・・


他の人が聞いたら『なに、ウルトラって!(?)』ってならないかしら。


さて、登場・・・・しました・・・・ナニコレっっ!

f:id:vfr750f2:20110307200844j:plain
・ウルトラジャンボえびフライ定食  略称ウルトラ

でかっっっ!! しかも2尾!

f:id:vfr750f2:20110307200845j:plain
・ほんとうにデカかった!

名称に偽りナシ。たしかに『ウルトラ』でした。


こりゃ~、あまりにデカくて味わうヒマ無いなぁ、全部食べきれるかなぁ~。
なんたってココの食堂、全てが大きい! ライスは当然丼に山盛りだし、味噌汁も丼と同じサイズで出てくるし、御新香も・・・・


中味の海老もしっかりとデカい! ナイフとフォークで大きめに切って、ご飯と一緒に口一杯頬張っても、まだまだたくさん海老がいる!


相当苦しかったけれど、何とか完食! エビフライでお腹が膨れるなんて・・・・あぁ~幸せ~ 

まったりしよう(腹いっぱいで動けないとも言う)

近くには印旛沼。そしてオランダ風車があるんですって。ちょっと見学にいってみましょう~


ツーリングマップルだと尺が荒くてアプローチしにくいなぁ・・・・。オマケに印旛沼周回コースを走るつもりだったけれど、実際に行ったらたしかに『県道』だけれど自転車道で、車道は未舗装・・・・
リルートといってもマップがこの尺じゃ・・・・とウロウロしていたら、やがて見えてきた風車

f:id:vfr750f2:20110306183607j:plain
・オランダ風車

風車の回りはチューリップがたくさん! この風車もただの飾りではなくて、チューリップ畑に水をくみ上げるためだそうです。


残念ながら時期が早くてチューリップはまだ葉っぱですけれど・・・・

f:id:vfr750f2:20110307200846j:plain
・まだ葉っぱだけのチューリップ

これが一面に咲いたら綺麗だろうなぁ~
風車も無料で見学自由なんですって、さっそく見学・・・・。あまりにシーズンオフ過ぎて閉まっていました!(泣)


辺りは八王子みたいに山が無く、平原が広がっているので、なんだか日本離れした景色が楽しめます。こういうのに免疫が無い山っ子なのでね。

f:id:vfr750f2:20110307200847j:plain
・気持ちがよい景色 ここが東京通勤圏とは・・・・すばらしい!

ちょっと目をそらすと、まだつぼみの桜並木。ここはスゴいスポットのような気がしてきました・・・・

f:id:vfr750f2:20110307200849j:plain f:id:vfr750f2:20110307200848j:plain
・すぐ脇は印旛沼 そして桜並木 ・果てしなく続いています

1ヵ月後ぐらいにもう一回来ればよいのかな(?) チューリップ&桜並木。


近くの利根川河川敷も・・・・

f:id:vfr750f2:20110306183605j:plain
・利根川河川敷

とにかく広い! パッと見は北海道の釧路湿原ぽいでしょ。それにこの青空。すがすがしい風。


いや~、千葉内陸部もまったりでいいですね~ 

阿見VOR/DME

さてさて、ココからがマニアック。


岬の先端にある『灯台』。ライダーはなぜか先端が好きで、私もついつい先端に行き灯台を眺めてしまうクセがあるのですが・・・・


コレも役目は灯台です。

f:id:vfr750f2:20110306183606j:plain
・AMI VOR/DME 送信アンテナ 116.0MHz (識別符号:TLE) 金網はカウンターポイズ

田んぼの真ん中に突然現れるこの巨大施設航空機に対する電波灯台です。北日本方面から成田空港や羽田空港にアプローチするときに使用する電波灯台。成田空港の滑走路の延長上でもあります。
ここから発信される電波を航空機側で受信することで、電波灯台からの方位(VOR機能)距離(DME機能)がわかるのです。

VOR/DME(ヴォルデメ)のお話

https://…/2010/06/22/ 飛行機の飛行経路

中央のアンテナは無指向性で、サイン波をFM変調した電波を送信しています。
そしてその周辺をぐるりと囲んでいるキノコみたいなアンテナは指向性があり、各方位にしか電波を飛ばしません。サイン波の位相0度のときには北向き(磁北)のアンテナが電波を送信。以後、サイン波の位相にあわせるようにぐるりと送信するキノコアンテナが切り替わり、180度で南側、360度で一周して北側に戻ってきます。


航空機側の受信機では、どの方角からでも受信できるサイン波と、指向性アンテナから発信される同一周波数の方向別の電波を受信し、一番強く受信したタイミング(サイン波の位相がどのくらいの時に受信したか(?))でVOR局からの方角を判別するんですって! 考えた人頭いい~、シンプルな仕組みほど信頼性が高いですものね!

f:id:vfr750f2:20110307230321j:plain
・ちょっと離れたところから見た 阿見VORアンテナ

VHF帯の電波なのでほとんど屈折せず見通し距離しか届かない・・・・。しかも周囲の建物で各方位別の電波が反射しちゃうと航空機が方向を誤探知するかもしれない・・・・


そこでアンテナ地上高を高くして建物の影響をなるべく少なくし、そしてなるべく電波を遠くに飛ばすようにしています。アンテナを高く上げたので、電気的にアンテナの一方がアースされているように見せかけるために巨大な金網も張って・・・・下方向に電波が飛ばないようにして・・・・ものすごい迫力!(素人にはコレだけデカいのが要るのかよく分らんが・・・・)


ちなみにココ、超重要施設です。田んぼの真ん中なのに、二重の金網と有刺鉄線。そして警備員常駐!
案の定、私がバイクを停めて写真撮影をしていたら、建物の中から警備員さんが出てきて私を監視していました・・・・。べつに悪いことはしていないし・・・・。警備員の前で堂々と撮影しました。

f:id:vfr750f2:20110307230323j:plain f:id:vfr750f2:20110307230322j:plain
・施設の名称掲示は一切無し 立ち入りは航空法により処罰 ・田んぼのど真ん中にあります

船の灯台と違って、ちょっと緊張する灯台なのでした。

AMI AirField

飛行機つながりでもう一つ・・・・近くの成田空港に行ったの(?)


いいえ。


ここです。

f:id:vfr750f2:20110307230324j:plain
・阿見飛行場 見難いけれど柵のすぐ先が滑走路!

阿見飛行場。
非公共飛行場なので、定期旅客とかいません。個人所有のセスナ機や、地図などの高所撮影用のセスナ機が飛び立つ小さな小さな飛行場。


いいね~、数人(パイロットが整備している。)しか人がいなくてまったり・・・・。ギャラリーは私だけ。ぽけ~~~
ここでタイミングよく離陸着陸があれば大迫力な写真が撮れるかと思ったけれど、待てども全然やってこない飛行機・・・・


こんなに小さな飛行場だし、柵なんて跨げば簡単に越えられるけれども・・・・そこは航空法により規定された制限区域。

f:id:vfr750f2:20110307230326j:plain f:id:vfr750f2:20110307230325j:plain
・エプロン ・コントロールタワー(タワー業務はしていないです。)

う~ん、田舎の航空って感じ。
あの空港のピリピリした雰囲気は一切無く、エプロンで整備していたパイロットに『こんにちは』って声かけてもらえるような距離感。

f:id:vfr750f2:20110307230327j:plain
・遊覧飛行も随時受付中

遊覧飛行も一番安い飛行場周辺コースで6分¥2,900円。意外と安いのね~。すぐ近くが霞ヶ浦だし、結構景色が楽しめるんじゃなくて!


センターラインが白色点線なら、プチ北海道気分が味わえるような雰囲気

f:id:vfr750f2:20110307230328j:plain
・センターラインが惜しい~

エビフライだけのつもりが結構まったりツーリングになっちゃいました
さすがに日没は寒そうなので早めに切り上げましたが、実はあんまり来たことがない霞ヶ浦周辺も、いつかじっくり走りに来たいな~

f:id:vfr750f2:20110306220330g:plain