飛騨遠州ツー2018(2日目)・朝から晩まで予想外(笑)

昨日、ツーリングの初日は荒天により行程を短縮して宿直行となり、長野県は開田高原・標高1,557mステイの朝
就寝前の時点では、朝は雨予想だったのですが・・・・さぁどうかしら?


はふっ!?

f:id:vfr750f2:20180504065545j:plain
・想定出来るわけがない! 一面真っ白!!

ナニコレ~・・・・_| ̄|○
まさかの予想外な降雪!ではありませんか。


とうするんだコレ?
とりあえず路面の状況をチェックしに、散歩へ。

f:id:vfr750f2:20180514204338j:plain
・昨晩ははっきり見えた御嶽山と星空も・・・・まさかの変化

雪が綺麗な御嶽山はどこ・・・・って景色を楽しんでいる場合じゃない!
微妙にヤバイぐらいに積もっている・・・・


これ、雪解けまで足止め?
まあまずは、予定通り行動してみよう。宿の朝ごはんは7時半、出発は8時。

f:id:vfr750f2:20180514204339j:plain
・暖炉

暖炉が5月でも現役・・・・というか、とてもありがたい。


この、強烈過ぎるブログネタが、昨日の流れ星効果か?相変わらず『引き』が強いトンネルクラブ(爆)


朝はパン。

f:id:vfr750f2:20180514204340j:plain
・朝ごはんは洋食

美味しいとかよりも雪が気になって仕方がない(笑)


出発時刻になるとだいぶ溶けてくれ、再偵察により道路も少し下界に降りると雪は消えているみたいなので、最徐行で出発!
さすがに雪か小雨が舞う状況では、私も雨合羽を着るので、カメラによる撮影不能(泣)


下界に向けて1km程を走れば雪は消えただのウェット路面。とうやら雪は本当に宿周辺のみだったみたい。
雨もポツポツ・・・・局所的に当たる程度で特に支障無し。

f:id:vfr750f2:20180514204341j:plain
・道の駅 ひだ朝日村  路面はなんとかドライに戻ったわ~

県境を越え、岐阜県は"道の駅 ひだ朝日村"で、(私だけ)雨装備解除
風の噂では、この辺りは朝は大雨だったらしく、軽い雪程度で済んだのは当たりだった気がしてきました!? おおっ流れ星効果?


今日は、もともとの計画だった長野県・昼神温泉方面や駒ヶ根方面は、午前中は天気が悪いみたいなので、岐阜県方面に迂回してみる作戦。


体調が回復したとは言え、寒いことには変わりがないえぬむら氏

f:id:vfr750f2:20180514204342j:plain
・5月なのに、カイロが欲しい気温!?

かなり寒いらしく、カッパを着て走るだけではもの足りず、カイロを買って暖を取る御仁。


この後はクネクネ成分を補給する予定ですが・・・・なんと大好きなクネクネをスルーしてでも、その次の予定の温泉に直行しようという御仁。
トンネルクラブには、中止という言葉は通用しないのですよ・・・・

f:id:vfr750f2:20180514204343j:plain
・この不安定な雲から、早く逃げたい~

おっと!
予定していたクネクネルートは、がけ崩れで通行止めというアクシデントにより、第二目的地の下呂温泉に直行することに。やっぱり願いが叶うのね(笑)


国道41号。幹線国道だけあって交通量が多く、ビュンビュンとは飛ばせませんが、深い谷間を縫うように、概ね快調に駒を進めます。

f:id:vfr750f2:20180514204344j:plain
・R41 JR高山本線 特急ひだ号

おっ、特急ワイドビューひだ号だ! この高山本線を、青春18きっぷで乗り通すとか・・・・やってみたいなぁ。まぁ社会人で働いているうちは叶わぬ夢かな?


下呂温泉。兵庫県の有馬温泉、群馬県の草津温泉と並ぶ『日本三名泉のひとつ』と称された天下の名泉だそうで・・・・あっ、有馬温泉こないだ行ってきたわ~、あのクラスと同等なのか!

f:id:vfr750f2:20180514204345j:plain
・下呂温泉

おっ!これぞ温泉街!みたいな景色が広がっている!(雲も多いけれど、さっきから雲があっても特に降られないので、あまり気にしていない・・・・)
昔、ソロで来たことがあるのですが、その時は牛とろ丼を食べるのが目当てで、温泉街中心部に来なかったのよね。今までの田舎の景色から、突如変わったこの景色の落差が凄い! 人の数も凄い!


当然のごとく駐車場は大混雑していますが、バイクは優先駐車(笑) バイクの特権ってこういうときしか無いものね。


観光案内所で聞き込みをして、とある露天風呂をターゲットに。


これで朝から冷え切っていた体をリセット・・・・
まぁ、せっかくの露天風呂だけれど、入った途端に雨が降ってきて意味なしだったけれど・・・・_| ̄|○

f:id:vfr750f2:20180514204349j:plain
・風呂上がりは、瓶のコーヒー牛乳・・・・と回路が組まれている世代

風呂上がりは、瓶コーヒー牛乳
世代的に、瓶コーヒーをありがたがるのはオジサンってことかしら?
今の若い子は、瓶牛乳瓶コーヒーに触れ合うことがないから、懐かしさという感覚がないんだろうなぁ。


風呂上がりの休憩中に、次の目的地『浜松餃子』の到着時間を計算。休憩無しで走って17時着か・・・・



えっ!?すでに余裕が無いじゃん!
今日の最終イベントの浜松餃子は、地元のえぬむらさん曰く『17時着がマスト』なんですって。


ランチをこの先で食べるとまた時間がかかってしまうので、温泉街で食べていこう。
それも時間がかからなそうなやつ・・・・

f:id:vfr750f2:20180514204347j:plain
・おしゃれなレストランでランチ

蕎麦屋とか間違いなく混雑しているので、変化球で洋食


ドイツ人シェフが料理する、スペアリブ専門店。
メニューも質実剛健な『スペアリブランチ』『スペアリブランチセット』『もっとスペアリブ』(笑)
写真では伝わらない、巨大なスペアリブ!

f:id:vfr750f2:20180514204346j:plain
・スペアリブ ランチ

美味しい~!
店員さんが、絶対にかじって骨の周りの肉を楽しんでくださいねと念押し。
む~ん!ボリュームもたっぷり!さあコレで走れるぞ!


午後は、この先の休憩時間を確保するために、ペースを上げよう

f:id:vfr750f2:20180514204348j:plain
・ご飯食べていたら、天気が回復

青空も見えてきて、天気予報の通り午前中の天気の悪さからうまく逃げられたみたい!


ここからは、距離最優先!国道を使って向かったのは・・・・中山道69次の宿場町、妻籠宿

f:id:vfr750f2:20180514204350j:plain
・中山道六十九次 42番宿 妻籠宿

おお~!リアルに昔の町並みが残っている!映画のセットみたい・・・・


そうだった、(アナウンス調で)当ツアーの皆様~当所への滞在時間は30分、出発は15時でございますぅ~


大急ぎて見て回らねば!

f:id:vfr750f2:20180514204351j:plain
・いい雰囲気だわ~

本陣とか脇本陣とかも残っていて、見学も出来る様になっているのですが、細かく見てしまうと間違いなく時間を使ってしまう・・・・


ていうか、餃子が17時マストというのがワケわからん!とりあえず18時に妥協(笑)していただき、見学時間を確保


街道にある郵便局ですらこの有様。ポストもブラック仕様

f:id:vfr750f2:20180514204352j:plain
・まさかの現役! 妻籠郵便局! さすが祝日は休みかよ・・・・

ここから郵便を出すと、特殊なスタンプを押してくれたり、内部は郵便博物館らしいのですが、祝日はしっかりと休み・・・・(泣)


アッという間に30分だわ~! 全然見足りない・・・・_| ̄|○


ここからだと、結果的に本来訪問予定だった昼神温泉花桃まつり会場を通過することは出来るわね・・・・

f:id:vfr750f2:20180514204353j:plain
・R256 花桃街道

結構咲いているじゃん!!と思うのは、標高の高い山側からアプローチしているためで、下界まで降りるとただの緑色の木が並んでいるだけ。
まぁある意味、この辺りに宿が取れなくて正解だったのかも!そして、今日の巡回ルートを変えたのも正解だったみたい。


昼神温泉からは、国道153号にスイッチ!

f:id:vfr750f2:20180514204354j:plain
・R153 目指せ浜松餃子

同じ浜松方面を目指す国道には、ここ153号と、一本隣に151号、そして152号と並行しているのですが前二者は快走路、残る一つのハードな152号を走りたい~! でも時間がない~(泣)


もはや、どこを通っているのかも不明。休憩間隔が長く、信号機による足止めもないためタンクバッグに忍ばせてあるツーリングマップルをめくる暇がない!

f:id:vfr750f2:20180514204355j:plain
・ようやく・・・・しず・・・あれっ?愛知県!?

静岡県浜松市に向かっていすはずなのに、現れたのは愛知県!?


日没が近くなるとまた気温が下がりはじめ、道の駅で短時間、ホットコーヒー休憩をしてまた走る・・・・

f:id:vfr750f2:20180514204356j:plain
・ヤバい 日没が近い とにかく最短ルートを急げっ!

これでコースがクネクネならば、かなりスパルタン臭がするぞ~(笑)ってほど、ひたすら走ること3時間


しかし、かなり真面目に走ったおかげで、狙い通り18時に到着することが出来た浜松餃子の店。

f:id:vfr750f2:20180514204357j:plain
・間に合った・・・・浜太郎 餃子センター

なんじゃこりゃ~、餃子センター!? センターってあなた、なにか集約する拠点ってことでしょ?
たかが餃子センターってどういうことなのだ??


しかも、宇都宮のそれみたいにもっとこじんまりした店舗かと思ったら、巨大レストランのような佇まい!


更に驚きの、店内は大量のウェイティングの人々!


何から何までカルチャーショック!
宇都宮(餃子)と双璧をなす、餃子消費量を誇る浜松(餃子)!
なぜ餃子単品でここまで熱くなれるのだ? 静岡人の習性? さわやかハンバーグも大行列ですし・・・・(笑)


浜松餃子とは・・・・えぬむらさんに解説していただきましたが『もやしが乗っている』のが特徴で、もやしが・・・・うんぬんかんぬん語っていただきました。
たかがもやし、されどもやし(笑)

f:id:vfr750f2:20180515204624j:plain
・餃子メニュー

餃子の種類がたくさんあるので、一つの種類で輪っかのように盛り付けられてくる例の餃子よりも、単品多種類で攻めよう!


ベーシックな肉餃子に、チーズ餃子、そして"ピエール瀧のしょんないTV"でフィーチャーもされたあさ玉餃子

https://…/2017/02/08/ ローカルのテレビ番組"ピエール瀧のしょんないTV"が面白い

むむっ! やはりもやしがついてくる!

f:id:vfr750f2:20180515204625j:plain
・浜松餃子三昧! @ 浜太郎 餃子センター

美味い・・・・それぞれ特色が有って美味しいけれど、結局はベーシックな肉餃子が一番数が食べられる・・・・やはり一番完成されていた飽きの来ない旨さ!
海原雄山いわく、白飯の旨さは、美味すぎるのではなく、さり気ない美味さであるからこそ、毎日食べても飽きないのだ・・・・
そんな確実なさり気ない美味さの肉餃子


まぁだからこそ、これだけ地元の人もひたすら餃子を食べ続けられるというわけね。


ふ~・・・・お腹いっぱいだ~。
お会計して店を出るときには・・・・店は早期店じまい。もう餃子が無くなってしまったんですって(恐~)。なんだこの餃子熱は! 17時マストと言っていたのもこの熱があるからなのか・・・・


ここから東京か。遠いなぁ・・・・、調子に乗って走ってきてしまったけれど、ふと我に返るとまだまだ道半ばではないか!・・・・_| ̄|○ 

まさか!の展開 えぬむらさん実家にステイ

もともと実家に泊まっていく予定だったえぬむらさん
なんと急遽布団を二組準備していただき、ご招待いただいたので、お言葉に甘えさせていただくことにしました。


ま~賑やかなご家庭!(笑)
おとうさんおかあさん大喜び! そして一瞬でお母さんと意気投合し、息子よりも仲が良くなってしまうあつおさんの不思議パワー(笑)

f:id:vfr750f2:20180515204626j:plain
・どうみても母と娘だよなぁ・・・・ がんばれ息子!

さっき聞いた浜松餃子のうんちくとか・・・・その他諸々えぬむらさんと言っていることが一言一句一緒だぞ!
さすが親子だぁ~(笑)
その他、私がアクセントの違う発音とかしてツッコミを入れてくる箇所もタイミングもまるで一緒!まさに『この親にしてこの子あり』状態。


私は・・・・PC修理業者のおじさん

f:id:vfr750f2:20180515204627j:plain
・使用不能になったPCを診断中・・・・

このPCが壊れたので、修復のために息子が呼ばれていたのが事の発端(?)でしたが、なぜだか私も修復作業に(爆)


浜名湖に船を出して釣りをするのが趣味という素敵なお父さん。なんだかこんど牡蠣を採って送っていただくことになってしまった・・・・


何から何まで本当にお世話になりっぱなしです。
今年のGWはダブル連泊ツーリングですでに2,000km近くを走り、たっぷり疲れているはずが、笑いエネルギーに包まれて、気がつけば23時。あれほどインパクトが有ったはずの『朝の降雪事件』が霞んでしまうほどのインパクト! すごい家だ~!


お休みなさい~

f:id:vfr750f2:20180516191902g:plain

https://…/2018/05/05/ 飛騨遠州ツー2018(3日目)・東京帰還!たっぷり走ったGW