さぁ、今年もバイクに乗ろう!
と言っても寒いことには間違いないので、少しでも暖かい方角へ・・・・伊豆半島・爪木崎の水仙まつりか、はたまた房総半島か。
https://…/2017/01/22/ 伊豆下田・爪木崎水仙まつり アッチコッチに水仙がスゴい!
ただ、日程の関係から渋滞するであろう三ヶ日は避けて、今日が一番空いていそうだと読むものの、伊豆半島に入ってしまうと脱出路が熱海の海岸沿い一本に絞られてしまい、身動きが取れなくなる恐れがある・・・・
そこで無難に房総半島に行くことにしました。
出発は朝6時。気温は・・・・氷点下2℃!
・まだ日の出前の6時に出発! |
なんてスパルタンな気温なんだ~・・・・と数値を読むとそう感じてしまいますが、完全冬装備+新オーバーパンツの威力により、停止状態ならば寒くない!(私の感覚がおかしいのか?)
ちなみに本日の装備は・・・・
部位 | 装備 |
---|---|
上半身 | Tシャツ・ヒートテック・袖なしダウンジャケット・アウタージャケット(2重構造) |
下半身 | ヒートテック・防寒ジーンズ・オーバーパンツ |
手 | 春夏用グローブ(バイクのグリップヒーター併用前提) |
足 | 靴下・爪先カイロ・ブーツ |
・・・・と、これ以上着れない限界ギリギリのモコモコっぷり。
まあ、寒いのは朝の3時間。ここさえ乗り越えれば問題ないので、出発~
・空が明るくなってきたゾ♪ |
朝焼けの高速道路。
今日はカレンダー的には平日なので初出勤の方々による朝の渋滞が考えられるので、その前に都心を通り抜けておきたかったのよね。
読みどおり、まだ街は本格的な活動を始める前で、スムーズ!
・暖か~い、首都高・山手トンネル |
ルートは、暖かい首都高・山手トンネル(L=18,200m)。
都内に入ると気温が上がり、2℃付近だったのが、トンネル内は15℃付近と、春の陽気。
毎年ここで体が温まって喜ぶと同時に、大井側でトンネルを出た後にとても堪えるのよね・・・・
湾岸線・大井PA・・・・バイクは誰もいない(泣)
・首都高湾岸線 大井PA |
東京湾アクアラインにスイッチし、また再び暖かいアクアトンネル(L=9,610m)。
海ほたるPAは、PAというよりは観光アトラクションになってしまい、この時間からすでに混雑しているのでパ~ス!
・これぞ快晴! 東京湾アクアライン |
東京湾上では気温4℃まで上がり、よしよしここまで来ればあとはまったりツーリングだな・・・・
しかし、房総半島に上陸した途端に気温は急降下!
陸は温まりやすく冷めやすい。海は温まりにくく冷めにくい・・・・朝の一番冷え込む時間帯、海上のほうが暖かいのね。
・太陽パワーで、気温が上がるのを待つのが良さそうだわ |
特に宛もなく・・・・いや、房総半島といえども日陰で水が溜まっている部分が凍結していたのを目撃し危険を感じるので、少し時間を潰そう。
・小湊鉄道・高滝駅 |
すごく寒そうな写真だな。国登録有形文化財に指定された駅舎?ですって。どうりで味があるわけだわ。
なんたって、午前8時になったのに気温は・・・・
・午前8時を過ぎたのに、まだ氷点下2℃ |
まだ氷点下2℃。冬だねぇ~。
駅でまったりしようかと思ったら、先客が。
・先客がいましたよ♪ |
おやっ、日向でもないのに猫がいるよ。何をしているのかい?
にゃー!
むむむっ、何か私を呼んでいるの? それとも、きっぷを買えって? 歩き出して誘導するような感じなので後をついていったら・・・・トイレ★ ナニソレ。
後で調べてみたら、この駅には野良猫が数匹住み着いているのだそう。Wikipediaに掲載されていた写真がこちら。
・Wikipedia 高滝駅より引用 |
良い! スゴく良い! 猫のプチパラダイス!?
しかしパッと見たところ、今日は他の猫は見当たらない・・・・まぁ寒いからどこかでじっとしているのでしょう。
・猫は一匹しか居ない・・・・ |
おっと、どうしても猫にフィーチャーしてしまう(笑) ていうか、また今度、房総半島に来た際には立ち寄ってみることにしよう。
それにしても、周りを木々で囲まれているので日当たりが悪いのか、レールの周りも霜だらけ。
時刻表を見たら、あと30分くらいで列車がやってくる!
この駅で出迎えるか、それとも数駅駒を進めるか・・・・ヤマカンで数駅先に移動。
月崎駅。こちらも負けず劣らず味があるなぁ~、ここも国登録有形文化財?
・小湊鐵道・月崎駅 |
森に囲まれ、小鳥の鳴き声が聞こえるだけ・・・・贅沢な空間。
どうやらテレビの撮影にも使われる駅らしい。古いけれど、きちんと整備されていて、大事にされてくることが伝わってきます。
ていうかもうすぐ列車がやってくるはずなのに、駅に人影はなし。
・ひっそりと、ひっそりと・・・・ |
この落ち果てる寸前の寂れた駅・・・・春は右手に並ぶ桜並木が満開だそうで、ちょっとしたフィーバー状態なのだとか。でもそんなゴミゴミした状況よりも、こっちのほうが似合っている・・・・
接近放送が有るわけでもなく、静かにやってくる列車。
・うわ~、ものすごい昭和感! レトロ~♪♪ |
スゴいなぁ。いつの時代の写真かと・・・・タイムスリップしたような感覚。
ていうか、準備していた方角とは逆からやってきたのには驚いた! 日記を書く際によく時刻表を見たら、行き先ではなくて始発駅が書いてあったから、方向が逆だったのね。
お正月だからなのか、2両編成でやって来たのは良いのですが、乗っているのは運転士と車掌さんのみ・・・・
おぃぉぃ、大丈夫なのか小湊鐵道。ぬれ煎餅で頑張っている銚子電鉄よりも、こっちのほうがヤバいような気もしてきた。
昔の電車のドアって、こんな感じで凹みがついて強度を保っていたなぁ。
・凹みがついたドア |
なかなか良い時間つぶしが出来ました。
さぁ日が昇ってきたぞ! 走ろう!
さっきの時刻表の読み間違いは、この時点では認識できておらず、追いかければ養老渓谷駅で再びレトロ電車に会えると思い、急行。
・養老渓谷駅 |
あれ・・・・列車がいない・・・・狐に包まれた感じ?
たまたま駅に居た、朝早く訪問したチャリダーさんも、相当寒い模様。お互い声を掛け合って応援。
よくみると、ぬれ煎餅ではないけれど、グッズを作って販売しているのね。
・ラスクにチョコロールに、ボールペン? |
数少ない有人駅で、出札窓口が健在。いや、自動券売機が存在しないので、必ず出札窓口できっぷを買う必要がある・・・・
すげぇなぁ!
誰もいない、養老渓谷のプチ山道を駆け抜ければ、太平洋。
・太平洋が見えてきた~ |
あぁ~、太陽は偉大だ!
今日は、食堂とか観光施設はほとんど開いていないだろうと、ただただ走るだけの計画。
でも・・・・万が一開いていたら悲しいので目の前を通り過ぎますが・・・・
・静まり返っているなぁ・・・・ |
やはりね。
でも、もう一度別の場所でトライ・・・・おっ!店内に明かりが灯っている!
・まるよ食堂 |
一番乗り~!
多少温かい海老フライも魅力的ですが、やはりここまで来たらお刺身が食べたい。
鉄華丼・・・・冷凍マグロだから、南房総とはあまり関係ないとは思いますが、まぁ今日は開いている店に入れたので良しということで。
・鉄華丼 |
今日のランチはコンビニで済まそうかと思っていたぐらいだったから、想定外のごちそう♪
おっと、忘れないうちにお土産をゲットしておかないと。道の駅ローズマリー公園へ。
無事にお土産をゲットしたのはよいのですが、渡された一枚の割引券。なになに・・・・ソフトクリーム割引券!?
・道の駅ローズマリー公園 はなまる市場でもらいました |
こ・・・・これは、『ここで食べていけ』という神のお導きか?
う~む、確かに日は出て気温は上昇傾向だが、食べちゃうと体の芯から冷えるのよね。
がしかし、勢いは大事だ!一本行っておこう!
・フワッフワなソフトクリーム |
なにこの、フワフワなソフトクリームはっ!!!! メレンゲみたい~
海岸線はお日様をめいいっぱい浴びれるので、とても暖かい。ソフトクリームを食べても大丈夫だったわ~♪
そして新春ツーリングの目的地、房総半島最南端、野島崎。
・野島崎灯台 |
なんだよ~、岬周辺の食堂は開いているじゃん~(泣)
ここが開いていると分かっていたならば、房総名物のアジのなめろう定食をチョイスしたなのにぁ・・・・さすがにランチ二回は無理(泣)
そして、今までは無かった遊覧船の発着が増えています。ココまで来て灯台と最南端のベンチを眺めるだけだった野島崎のエッセンスとして定着するとよいですね。
定番の神社へのお参りと、最南端見学。
・ポカポカ野島崎 |
さすが房総、南に来た~って感じ。
時刻は午後一時前。ココまでで6時間以上を使ってしまった・・・・
帰路もまた6時間を使ってしまうと日没を過ぎて寒くなってしまう。なので(1)温泉に浸かって蓄熱しつつ帰る作戦か、はたまた(2)日没前に自宅に着く作戦か?
選択は後者。寒くなる前に帰ろう。
・農道 安房グリーンライン |
往路とはガラッと変わって、開通まもない農道 安房グリーンライン。高速コーナーが続く快走路。
真冬でもこれだけぶっ飛ばせれば、それは贅沢というものだわ~
・高速コーナーが楽しい グリーンライン |
ここは南房総のバイクのメッカ。冬でも数台のライダーが同じように楽しんでいます。
外周路の自動車が多いコースとは違い、内陸をぶっ飛ばすとあっという間に木更津。
もう少し走りたいとは思いつつも、この時間に高速に乗ってしまえば渋滞に巻き込まれることはない利点もあり、離脱へ。
・CA アクア連絡道 |
がしかし、さすがは『半』観光道路の東京湾アクアライン。
海ほたるPAの手前では詰まり気味に・・・・もう一時間遅いとここを頭に大渋滞していそう。
・海ほたるが見えてくると、流れが遅くなる |
往路はすっ飛ばしてしまったし、帰路はまだ日没まで十分に時間があるから、ちょっと寄り道するかなぁ。
むむっ!
・普通自動車は渋滞の列 |
犯人はどうやらこの駐車場渋滞か・・・・。ただし渋滞時は、自動車は左側。バス・トラック・二輪車は右側という優遇施策により、ノンストレスで駐車。
この施策は全国のサービスエリア・パーキングエリアで実施してもらいたいわ~。二輪車が列に並ぶ必要は全くなし!
なんか、海ほたる限定の数々のアサリメニューを見ていたら、食べたくなってきた~
・たこ焼きならぬ、あさり焼き。 |
貝は好きなのよね。あさりも想像するとよだれが・・・・
『木更津あげ』なる、練り物を揚げたものをチョイスし、アウトドアでタンカーでも眺めながらいただきましょう。
・アウトドアで、木更津あげ |
『木更津あげ』の中身は、たっぷりの『あさり』。個人的にはアサリがさらに倍でもよいのでは?と思ってしまうなぁ。
まだ明るいうちに首都高へ。そしてルートはどれも順調で、選び放題! 昨日も都内に向かう各放射高速道路の上り線渋滞が激しかったので、ちょっと警戒はしていたのですが、東京都内は空いているのね。
・どのルートをチョイスしても空いている |
なんだかんだでさらに寄り道をしてしまい、自宅到着は日没後の17時。寒くなる前でギリギリセーフなのでした。
よしっ! 今年一年も、走るぞー!!