2015走り納め・房総半島で温泉だけツーリングのはずが・・・・

去年はサボっちゃいましたが、毎年恒例の年末走り納めツーリング
一応開催案内時には『温泉だけツーリング』と銘打っておいたのですが、目的地が房総半島だし気温次第ではグルッと走っちゃおうという感じで。

序章:気温1.6℃の中を出発

さすがに真冬なので日の出~日没までの時間しか走りたくないのですが、普段の山岳方面のツーリングではいつも一番近い集合場所なので、その反動(?)で房総半島方面だと一番遠い私
日の出のほんのちょっと前の6時15分に出発

・まだ暗いうちに出発。気温 1.6℃ !☆  【撮影:NECKER V1 Plus】

寒い・・・・んだけれども、それほど寒くないかな?
上半身はTシャツ、ブレスサーモ、トレーナーにライディングジャケット。下半身はブレスサーモにジャージにオーバーパンツ。あと電熱靴下も! 完璧な真冬装備!のせいかも(笑)


30分もしないうちに青空。今年は冬なのに未だに氷点下にならず、まぁ走れなくはない気候

・素晴らしい朝焼け。雲1つない天気だし、今日は当たりだぞー

首都高で5号線から千葉方面・・・・って悩むんですよね。C2中央環状線と7小松川線が交差しているけれど繋がっていないおかげで・・・・

  • 5号池袋線→C2中央環状線(外回り)→B湾岸線→東関東道→宮野木JC→京葉道路
  • 5号池袋線→C1都心環状線→6→7小松川線→京葉道路

のどちらか。いや多少遠回りならば冬ならではのヌクヌクルートで・・・・

  • 5号池袋線→C2中央環状線(内回り・全区間が山手トンネルでポカポカ)→B湾岸線→東関東道→宮野木JC→京葉道路

なんてのも良い!


しかしタイムリミットを考えると大回りは避けたいので、距離最短のC1都心環状線ルート
下道走行のスピードなら余裕でも、高速巡航スピード気温が2~3℃だとさすがに寒い!


このルート、寒いと思っても休憩することができず、一気に京葉道路幕張PAまでワープ。

・京葉道路・幕張PA

あぁ~寒い
バイクって普通だと『走っているときよりも止まっているほうが寒い』のですが、千葉パワー&お日様パワーで止まっている方が暖かい!・・・・
そりゃ~そうでしょう、一番近い千葉アメダスではこの時気温2.6℃!


軽くコーヒーで暖をとり、集合地点へ。

・集合地点の駐車場

あつおさまPRYCE16さま、こんにちは。
どんなに寒くてもバイクで走りに来る鉄人あつお氏(←人のこと言えないけれど。)と・・・・なぜか『昨日はバイクに乗ったんだ』という自動車で来たPRYCE16氏。


いやいや昨日乗ったのならば、今日もバイクじゃないの????


さっそくこの後のルートの打ち合わせをするも、まぁ『この天気ならば温泉直行ということはなさそうね・・・・』とまだ居ない約一名もそう言うだろうと、すでに乗る気十分な鉄人あつおさん


もう一人の鉄人は・・・・あれっ!?
珍しくミスルートをして、一つ先のICまで行ってしまったとのこと。急遽集合場所を変更して再集合を試みました。

第1章:鉄人を越えた! 『サー』えぬむら氏

インターチェンジひとつ分追いかける形で、道の駅で再集合・・・・


この寒い中アウトドアで待っていてくれたえぬむらさん気合が十分ねっ!・・・・

・アウトドアで談笑中の面々。冬なのに・・・・

と思いきや開口一番『今日は温泉に直行して帰ろう~・・・・』と鼻声がヒドい御仁。


なんとよくよく聞くと風邪の登り坂の最中だそうで、今日も直前までバイクに乗るべき家で大人しくしているべきかを悩んでいたけれど、眠くなる薬を飲まないという選択までしてバイクで来るえぬむら氏!

・医者から処方された薬から、眠くならないものを選択して持参!

しかも日没後の帰宅を考慮してか、ランチ分とディナー分の2回分持ってきている・・・・


すげぇ~。バイク乗りの鏡だぁ~! サーの称号をゼヒ!
ここでPRYCE16さまとはお別れ。いつものライダー3名にてツーリングの始まり~!


3名の頭文字『T』『A』『N』から『三角関数タンジェント(tan)』なんて呼称していたら、物言いがついて『アンテナ(ant)』じゃないの? とか、『アドレス変換(nat)』じゃないの?とか。この3人はどんな順番でも成立するユカイな仲間(笑) 

第2章:ナビ任せで南下開始~

当初計画していたルートからは大幅にずれてしまったのと、ランチを狙うには12時前には鴨川に着いておきたいという希望から、地図を一切見ないでスマフォナビに任せての走行に賭けてみることに。


10時をすぎる頃にはポカポカ!

・千葉は良いねぇ~。ポカポカ!

気温は8℃付近なわけですがサンサンと降り注ぐお日様が気分を盛り上げ、そして空いていて快適な道もいい感じ


でもナビに頼りきった走り方って危険ねぇ。自分の現在位置とか全く分らず気持ちが悪いわ
普段、走りながらなんとな~くこの辺だろう、北はコッチだろうと体内コンパスを働かせながら走っているので余計にそう感じます。


その代わり"あっ! こんな道も有ったのね"と発見もあるので、プラスマイナスはゼロかな?


しかし・・・・

・んっ?? 通行止め!?  【撮影:NECKER V1 Plus】

11km先で通行止め!?
ナビ画面では『12.5km先、県道24号へ』って出ているのよね・・・・被っていないかい????


ちょっと気になり自称看板探知モードで走ると、もう一つ予告看板を発見。あちゃ~、これはガセではなく本当っぽいゾ!
走りながら地図を見てもそもそも現在位置を追ってこなかったので、場所が不明・・・・_| ̄|○


ようやく現在位置を割り出しても、今度は通行止めの場所が地名がローカルすぎて分らず・・・・


えぇ~い!! 一旦コンビニを見つけて作戦タイム!

・ポカポカのつもりだったのですが・・・・寒がっている人が一人居ますね。

作戦タイム中に、カイロが足りないと買い足しているえぬむら氏・・・・、おぃぉぃ。


その間に情報収集をすると、数日前にニュースで流れていたこれかぁ! トンネル内のモルタル23tが剥離落下した事故!

・すっかり忘れていたけれど、これ千葉だったのね。おもいっきり迂回が必要じゃん!?

うわを~これはやばい!
そして迂回路は、だいぶ大回りな『有料道路・房総スカイラインを使え』ですって! それで房総スカイラインが無料開放されていたのかぁ~・・・・


あちゃ~・・・・痛い!
ランチを諦めて、第二目標の温泉にスイッチしようにも・・・・崩落トンネルを通らないとダメ


ジ・エンド!・・・・_| ̄|○ 

第3章:おじさん、ありがとう~

コンビニであーでもないこーでもないと迂回ルートを練っていると・・・・


地元のおじさんが声をかけてくれて『鴨川に抜けたいのかい?』と。
詳細にわたって情報収集ができて、通行止めの場所の正確な位置とともに地元用の迂回ルートまで教えていただきました。


大きく坂を下って、坂を登って2本目を右ね。目標は消防署だから・・・・


しかし・・・・実走してみると、通行止め箇所よりはるか手前で坂のダウンアップがあり2本目ってどこだよ・・・・と悩んでいたら、通行止め箇所まで来てしまいました(爆)

・国道410号 通行止め箇所  【撮影:NECKER V1 Plus】

Uターンか!?と思ったら・・・・
なんだぁ~? 鴨川方面は右って看板があるってことは抜けられるんじゃないの?


指示されたとおりに道なりに進むと国道410号にぶつかり、そのまま国道を進むのですが・・・・

・国道410号・・・・  【撮影:NECKER V1 Plus】

・・・・酷道か(笑)


ただ単に狭隘なだけでなく、素掘りの隧道まで現れた!

・酷道410号 素掘りの隧道  【撮影:NECKER V1 Plus】

近代にココをバイパスするために建設された隧道がモルタル崩落してしまい、結局もともと存在していた隧道を使うだなんて皮肉なものですね。


結局うまいこと最短距離で迂回できたわけですが、なるほどこのルートを大々的に公表せず大きく有料道路まで迂回させる理由がわかったわ~。
そして後から復習したところ、オジサンが教えてくれたルートでもこの狭隘区間は通ることになるので、まぁ結果オーライってことで。

第4章:鴨川でランチ 中華・そば『まるよ

ふ~・・・・なんだかんだで到着。


店の看板は『中華・そば』となっているお店。せっかく房総半島まで来て中華』なの?

・ランチは・・・・鴨川の"まるよ"

いやいや。元は蕎麦屋なのかもしれないですが、海鮮メニューで有名になってしまったのでしょうか。
ツーリングマップルにも載っているので、ライダーも沢山訪れます。


あれっ!?
えぬむらさんの顔色が・・・・かなり悪そう! あちゃ~・・・・これはおとなしく寝ていたほうが良さそうな予感・・・・

・かなり調子が悪そうなえぬむらさん

事実、順番を待っている間もアウトドアでそんなに寒くないのに一人『寒い』と店内に篭ってしまうほど。こりゃ~この後の温泉は当初予定していたところまで走るのではなくて、近場にしたほうが良さそうだなぁ・・・・
(※ちなみに、鴨川アメダスの12時の気温は・・・・9.7℃。寒いという感覚のほうが正常なのかもしれませんね(笑))


かなり行列のお店で1時間弱ほど待ちましたが・・・・その理由はコチラ。特上まるよ天丼!!!

・特上まるよ天丼 ¥1,500円

ぶほっ!
デカい~~~~! 丼自体もかなり大きく、御飯の量もものすごい。その上にこの巨大海老天ダブルトッピング! こりゃ~完食は諦めたくなっちゃうわ~


このお腹いっぱい食べられるランチを目当てにお客さんが来るのね~。でも、天丼以外もすごいのよ♪


気温ひとケタ台でもポカポカだと思い込んでいる私は海鮮! その名も『鉄華丼』!

・私は・・・・鉄華丼♪ ¥1,800円

ご飯が見えないぐらいにぎっしり敷き詰められたマグロに、さらにマグロがド~ン! その名の通りまるで花のよう!
わさびがさり気なく葉っぱにしてあるのも、花に見立てているのかも。個人的には薔薇の花ビラに見えますねぇ~


しかも敷き詰められたマグロの下のゴハンにも・・・・ぶつ切りマグロがゴロンゴロンと埋め込まれていて、ゴハンよりもマグロのほうが多い鉄華丼!
素晴らしい~

第5章:もう帰る方向で、ついでに温泉。

どう見ても体調が悪そうで寒い=熱があるんじゃないのかとの疑いが・・・・、いや可能性が非常に高いサーえぬむら氏
こりゃ~予定していた遠くの温泉よりも、とりあえず東京に駒を進めつつ、その途中にある温泉にしたほうが良さそうだ・・・・


東京直行ルートの途中はスイセンの花がチラホラ。海沿いならこの時期にも菜の花が咲いている房総半島。内陸はスイセンなのか。知らなかったわ~
アチコチに自生しているのですが、あつおさんおすすめスポットに寄り道。

・結構スイセンが咲いているので・・・・秘密ゾーンで鑑賞

ていうかこんな場所、どうやって見つけたんだ?というような場所(笑)
ちょっと山間なので日が当たらず発育が遅れていそうですが、ちょっとだけ山(斜面)を登るといい感じっぽい。


病人に登山させる結果に・・・・

・狭い・急角度なので、バイクを諦め徒歩で・・・・

日の当たる上の方はいい感じ。


この時期に花が咲く房総半島。

・綺麗ねぇ~

バラのような鉄華丼といい、今日は花繋がり?


しかし・・・・この斜面をバイクで登れるのかあつおさんのバイクが先行で偵察してくれていたのですが、急斜面をバイクで走ったからか・・・・
燃料ドレンパイプからバシャバシャ~!っと盛大に燃料漏れ!


先ほどの食堂でも出発前の路面に水滴らしきが垂れていて、冷却水?オイル?と話題になったばかり。
燃料漏れは急斜面というきっかけもあるし、ドレンルートからの漏れなのである意味まだ緊急性はないのですが、水滴は・・・・ランチ時に一旦綺麗に拭いておいたエンジン下を改めて拭くと新鮮なエンジンオイルが付着


皆さん様々に調子が悪いようなので・・・・今日は温泉もカットして急遽戻ることにしましょうか。

第6章:ぬくぬくルート! 人生初の東京湾アクアライン

一刻も早く戻るべく、房総半島の南の方までいつの間にか伸びてきている高速道路を使っちゃおう!


私が房総半島ツーにハマったのは、八王子在住時に国道16号・東京環状を南下するだけで東京湾フェリー乗場に来れる手軽さと、オールシーズン安心して走れるし食事も美味しいから。
その頃は千葉県側・金谷港の付近に高速道路なんて全く無かったのに・・・・

・富津館山道路・鋸南保田IC  【撮影:NECKER V1 Plus】

感覚的には北海道の高速道路と同じであえて乗るまでもないと思っていたのですが、まぁ確かに便利ねぇ~


そして病人を最も労るには・・・・千葉経由ではなくて東京湾アクアライン経由にしよう。そうすれば長大で暖かい海底トンネルと、東京側でも直ちにC2中央環状線・山手トンネルに入ることで体を冷やすこと無く帰れる!
ていうか私、料金の高額さを嫌って東京湾アクアラインって通ったことがなかったのよね。でも今なら千葉県が料金を補填してくれて¥640円で通れるので、距離的にも時間的にも有利!

・東京湾アクアライン

うわ~っ、気分爽快! 当たり前だけれども、両側が海! 今日は空気が澄んでいるのか、左手横浜の町並みや右手都心方面のビルがはっきりと視認できる!


船もバンバン通っているし、上空には羽田空港に着陸する飛行機が次々と!


ちょっとお願いして海ほたるPAにも立ち寄り。自動車は駐車場待ち行列を作っていましたが、バイク特権でノーウエイト駐車。

・海ほたるPA(木更津人工島)ビュー  対岸の川崎人工島と、横浜の町並み

眺めも最高だし、ショッピングモールのようにいろいろな施設があるし、こりゃ~よく交通情報でココを頭に渋滞が・・・・なんてのが流れている理由がわかるような気がします。


今日はほぼ無風なのですが、普段は風が強くてバイクが横に流されてとても難儀する場所なんですって。ということは、良い日に訪れたなぁ!


PAではソフトクリーム!
さすがにサーえぬむら氏は元気が無いようで、普段なら飛びつくはずのソフトクリームにも飛びつかず・・・・

・IDEBOK いでぼくソフト(コーン ) ¥410円  冬なんてへっちゃらさ!!

脂分が多いのかあまり冷たく感じなくて、でも甘くてねっとりしたソフトクリーム。冬でも安心して食べられるタイプね。


さ~て早く帰りましょう
すぐに風呂で体を温めて寝て下さい。ご自愛くださいね、えぬむらさん。
バイク、大丈夫そうですか? コチラもシッカリ治療に専念してくださいね。あつおさん。


ていうか、今度から房総半島に行くのはアクアラインルートにしよう。便利だし、温かいし・・・・(=逆に夏シーズンは地獄なのかしら?)