今シーズン二輪車ETCラストスパート! 外環道新規開通区間を走ってみよう

三連休。昨日は『猫番』だったので、残り2日は出かけよう!・・・・といっても、特段お目当てが有るわけではない。
さ~てどうするか。以前から興味はあっても機会がなかった外環道の新規開通区間(三郷南IC~京葉道路&東関東道・湾岸線)を走ってみようか。
でもココを走るのだけだとさすがにつまらない・・・・


おっと、ちょうどこの区間を含む二輪車ツーリングプランが設定されているゾ! 今月いっぱいでこのプランも終わってしまうので、ラストスパート! コレを絡めて出掛けてみるか。


ノリで朝6時に出発してきたけれども、早すぎたかなぁ(笑)

f:id:vfr750f2:20181128202850j:plain
・C3外環道 幸魂大橋(さきたまおおはし)

そして、三連休は『晴れ』とばかり思っていて、全く天気予報をチェックしてこなかったのだけれども、なんか曇天で寒い・・・・
車載気温計だと12℃なので、そんなに寒く感じるはずがないのですが、寒い!


東北道との分岐点・川口JCTを通過し、常磐道との分岐点・三郷JCT。昔の外環道の役割はココまでで、オマケで三郷南ICまでは行けたけれど・・・・

f:id:vfr750f2:20181128202851j:plain
・C3外環道 三郷JCT  三郷南の文字は完全に消滅

・・・・おっ、看板に三郷南ICの文字は完全に消滅し、替わりに『高谷』の文字。おおっ、開通しているじゃ~ん!


新規開通区間は、もう開通から半年近く経過しているというのに、三郷JCTまでの区間と比べると、交通量が段違いに少ない

f:id:vfr750f2:20181128202852j:plain
・C3外環道 三郷南ICから先の新規開通区間

まだ世間には新ルートの活用が浸透していないのかしら?
でもこのルートの開通は、千葉方面へツーリングの際には大活躍してくれるでしょう。なんたって首都高C2・中央環状線京葉道路とは立体で交差するのみで行き来ができない構造のため、どうしてもC1都心環状線を通る必要があり、これが渋滞にハマりに行くようなものですからね・・・・


終盤はトンネルによる地下区間。ピカピカなトンネルの走行は、C2中央環状線の開通の時以来かしら。やがて行き先表示は『京葉道路』と『東関東道(湾岸線)』のみとなり、終盤が近い。
ノンストップでココまで来られるのは良いけれど、やっぱり千葉って遠いなぁ

f:id:vfr750f2:20181128202853j:plain
・ピカピカトンネル区間

さ~て、私はこの後どうするかな・・・・ってオイ、決めていないのかよっ!
そうなのよね、なんか勢いだけで来てしまった。このまま東関東道まで行くとSA/PAが無いので、京葉道路経由で、幕張PAで作戦タイムだな。


作戦タイム・・・・というよりも、寒さに堪えて蓄熱休憩ね。

f:id:vfr750f2:20181128202854j:plain
・京葉道路 PASAR幕張でコーヒーブレイク

というか結構マジで寒くて、足用カイロ腹用カイロを買って貼りまくって対策し、ゆっくりと熱を貯め込むようにコーヒーブレイクし・・・・
このまままったりして帰りたくなるという気持ちがグイグイと私を誘惑。


ふ~、コーヒーが美味いな・・・・


い、いかん! 時間ばかりが経過してしまう。今日は千葉県内や南茨城まで、高速道路が走り放題なのだぞ!
しかし、京葉道路経由で千葉入りすると、最南端方面はチト辛い。う~む、となると犬吠埼しかないな! 海鮮でも食べに行くか。


近いようで遠い犬吠埼は、過去に数回しか行ったことがない。下道で行くと意外と遠いのですが、千葉周辺の高速道路が乗り放題ならば近いかも。

f:id:vfr750f2:20181128202855j:plain
・東関東道 圏央道とのJCTを通過してすぐの、大栄PA・・・・雨!?

おいおいぉぃぉぃ~・・・・東関東道を進んだら、路面がウェットになってきたぞ! 緊急ピットイン。今日の天気はどうなっているのだ?
気温もお日様が顔を出さないので一向に上がらず、12℃で横ばい。寒い!


天気予報だと『晴れ』だなぁ? でも目の前の現実はこういうわけでして、いつUターンする事態になるかもしれないので、朝イチからお土産を買っておくか(爆)

f:id:vfr750f2:20181128202856j:plain
・この先どうなるかわからないから、最初にお土産買っておこう

チーバくん。たしかこの辺りは落花生が有名だったので、落花生関係をチョイス。


さらに東関東道を東進し、山並みを抜けて視界がパーっと広がる・・・・広がる・・・・_| ̄|○

f:id:vfr750f2:20181128202857j:plain
・晴れの見込みは・・・・ゼロ!

全然ダメだ。


高速道路の終点、潮来IC。ルビをふっていないと読めない・・・・いや、読めても脳内で"いたこ"と"なこそ"がこんがらがって識別できない(笑)

f:id:vfr750f2:20181128202858j:plain
・東関東道の終着 潮来の街まで来ましたが・・・・ガッデム

怪しい雲。路面はドライ部分も見えているので、雨が降ったのは少し前の時間帯のハズ・・・・・早速犬吠崎を目指しましょう。


適当に、ナビに誘導されるまま走っているのですが、信号が少なくて快適に走れる・・・・やはり都心が異常なんだとしみじみと感じますねぇ。おっ、ラーショだ!

f:id:vfr750f2:20181128202859j:plain
・あっ、ラーメンショップ椿だっ!!!!

しかも暖簾に『椿』って書いてある! 先日訪問した武蔵小金井のラーショと同じく、椿系のラーショかぁ! しかも時間はまだ9時半だというのに、店内は相当数のお客さんがいる!
ここも大人気店・・・・なのか?


気になるぅぅぅぅ~! が、わざわざココまでやってきて、ラーショ?
いや、いや待て待て、ココまでお客さんが入っている現実を見せつけられると、ラーショフリークな私の心はグラグラ


我慢我慢・・・・危なかった~(笑)


元有料道路の銚子大橋。正確には旧橋が有料道路として建設され、老朽化のために新橋にかけ替えられたので、この橋自体は元から無料道路(?)

f:id:vfr750f2:20181129165709j:plain
・R124銚子大橋

ていうか寒い! せっかくの景色のハズが、この曇天でこの気温だと、まったりする余裕がまったく無くただただ小さくなって通り過ぎるのみ。


ツーリングマップルに『朝から開いている海鮮屋』というコメントが付いているお店。朝10時着。寒いから店内に入りたいのもあって、ちょっと早いけれどランチにしちゃおう。

f:id:vfr750f2:20181129165710j:plain
・浜めし @ 千葉県銚子市

おっと、店の外に列が無いだけで、店内は待ち客が・・・・こんな時間から渋滞か。これは期待大!? さっきラーショを我慢しておいてよかったよ~


しかし列は、ファミリー客がテーブル席を待っているのであって、ソロ客向けのカウンター席は空いているので、クイック着席。
ここまで海鮮をわざわざ食べに来たのだから・・・・リッチに『五色丼』行っちゃおう!


ぶほっ!ナニコレ!?

f:id:vfr750f2:20181129165711j:plain
・五色丼

いや・・・・私の好きなイカ刺しですが、量がすごくないかい!?


チョモランマ~~~~

f:id:vfr750f2:20181129165712j:plain
・ドンブリをちょっと回転させたほうがわかりやすいか?

これどうやって食べるんじゃぁぁぁぁ!
実際は内部のゴハンもチョモランマになっていて、斜面にお刺身を盛り付けている格好なのですが、その一つ一つがデカくて、つい笑顔になってしまう。
銚子までわざわざ来た甲斐があったなぁ!という気分になれる海鮮丼。


これはスゴい。そして体も温まったわ~


ココまで来たのだから・・・・いちおう寄らないとね。ただしこの曇天下、展望はまた別の機会にしよう。

f:id:vfr750f2:20181129165713j:plain
・犬吠埼灯台

日記を読み返してみても、犬吠崎に来たのはわずか3回目かしら?。近くて遠いのよね、ココ。というのも近くにクネクネ的なバイクで走る楽しい場所があるわけでもないので、ツーリングの行程に絡めにくい


そうそう、ぜひ一度行ってみたい所があるんだった・・・・
すぐ近くの銚子電鉄の終着駅


ちょうど着いた時に電車が居るじゃない~♪

f:id:vfr750f2:20181129212106j:plain
・外川駅に、電車がいるよ! 見慣れた元京王電鉄じゃないの?

外は寒いから、コレに乗って数区間だけ往復してこよう
だぶん電車は20~30分間隔で走っていそうだし、軽く往復しても30分くらいでしょう。


おおっ!ノスタルジー!

f:id:vfr750f2:20181129212107j:plain
・この駅舎を見たかった! 銚子電鉄 外川駅

すげぇな・・・・このタイムスリップしたような存在。
駅員さんも居るし決して落ち果てているのではなく、メンテナンスされ続けてこの様態。素晴らしい。


ジリジリジリりり・・・・??? チープな非常ベル?


あっ、電車が行ってしまった・・・・。写真撮影していなかったら普通に乗れたゾ(泣)

f:id:vfr750f2:20181129212108j:plain
・行ってしまった・・・・

静寂に包まれた駅・・・・悪くない。


え~っと、次の電車まで散策しようかしら。次は・・・・

f:id:vfr750f2:20181129212109j:plain
・11時05分発の次は・・・・えっ!?

ぶほっ!! 1時間以上来ない!
なんだよ~、そんなに寂れた路線だったのかよ~!(←調べておけよ!)


参ったなあ。ちょい乗りして戻ってくると13時24分着。2時間以上も使ってしまうことになる・・・
あ~ぁ・・・・、これは企画をカットするしか無いなぁ(大泣)


待合室は、裸電球。そして自動券売機類も存在せず、出札窓口があるのみ

f:id:vfr750f2:20181129212110j:plain
・照明は裸電球。自動券売機・・・・何それ美味しいの?

すげぇ~!徹底したコストダウン・・・・いや、駅員さんの人件費のほうが・・・・(Ry


これが話題のぬれせんコーナーね。

f:id:vfr750f2:20181129212111j:plain
・きっぷを売ることよりも気合が入っている・・・・有名なぬれせん!

一つ買っていこう。おっ!経営がまずい棒も置いてある!(笑) もうなんでもありだな。


記念に入場券を買いましょう。

f:id:vfr750f2:20181129212112j:plain
・売上貢献のために、入場券購入。硬券でした!

由緒正しい硬券ね。


電車には乗れなかったけれど、雰囲気は満喫。さ~てこの後はどうする?お腹もいっぱいだしねぇ。


なんか寒くて気分が乗らないから、帰るか。
だって、近くの絶景ポイントも、絶景じゃないんですもの(泣)

f:id:vfr750f2:20181129212113j:plain
・刑部岬/飯岡灯台 今日は天候回復の兆し無し!帰ろう!

さっき、ラジオの天気予報じゃぁ、午前中は曇りのところがあるけれど、午後は晴れると言っていたけれど、コレは見込みなしでしょ。


一応少し回り道して、九十九里有料道路。バイクは220円でこれだけ爽快なら文句ない・・・・

f:id:vfr750f2:20181129212114j:plain
・残念な九十九里有料道路

・・・・晴れていれば。
浜焼きで、はまぐりをすごく食べたい! がしかし、おっさんがソロで浜焼きは絵的に危険すぎるでしょ。自主規制(泣)


さーて、乗り放題の高速道路でワープするか。

f:id:vfr750f2:20181129212115j:plain
・なんだ?この案内標識は?

なにこの標識。要は行き止まりってことだけれど、しゃもじ型


普段余り使うことがない千葉県内の高速道路。千葉東金道路だなんて、ひょっとして初めて?
そして、帰路も京葉道路・京葉JCTから新規開通区間

f:id:vfr750f2:20181129212116j:plain
・帰りも京葉JCT経由

へぇ~、京葉JCTってハーフ型なのね。湾岸線方面には行けないのか。


まぁ用地の関係でそうなったのだろうなぁ。なんたって、料金所すらトンネル内だしね。

f:id:vfr750f2:20181129212117j:plain
・なんとトンネル内に料金所かよっっ! @ 京葉JCT

すげぇな、事故が起きた際の復旧とか、とても手がかかりそうだぞ!


自宅が近くなると晴れるという・・・・_| ̄|○

f:id:vfr750f2:20181129212118j:plain
・C3外環道 幸魂大橋に戻ってきたら・・・・お日様が(泣)

ほんと、今日は天気に恵まれない中途半端なツーリングになってしまった・・・・


冬シーズンこそ、千葉圏の高速道路乗り放題プランを設けてくれれば良いのにね。
もう次の週末は12月。今シーズンの山岳走行も自主規制が始まり、バイク乗りには辛い忍耐の季節


がしかし、バイクだからこそ、四季を敏感に感じ取れるのも事実。
冬を感じつつ、冬ならではを楽しもうっと。

今日の走行: 403.9 km