春爛漫?山梨・勝沼桃源郷ツーリング2018は・・・・春爛漫!?

東京に戻ってきて早々に、トンネルクラブ・ツーリング。なんて素晴らしいタイミングでの開催なのかしら♪
大阪の桜もとっくに見頃が終わり、東京都区内も同じ。多摩地区も終わりかしら?
でも、この辺りよりも遅れて見頃がやってくる山梨・勝沼周辺の甚六桜や、慈雲寺のイトザクラなどが見頃ではないのかと・・・・


そんな、桜を求めてのツーリング。交通安全運動期間内ですが、山梨県内なら比較的安牌だしね(笑)


集合は、毎年恒例の中央道・藤野PA朝7時。

・中央道・藤野PA  いつもの皆様が集合しました

みなさま、おはようございます。
先月の祝日に企画されていたいちご狩りツーリングが、天候によりドローになっちゃったので、ずいぶんと久しぶりな気がします。


果たして、満開の桜に出会えるのか?
なんとなく、山梨方面としか決まっていないので、この場でスマフォで情報収集。慈雲寺のイトザクラは『散りはじめ』、その他の各地は『葉桜』ステータス(汗)
身延方面の山の神千本桜が『満開』ステータスなので、目標はココにして、途中の勝沼にも寄っていくプランにしてみよう。

・スカッと晴れてくれて、気持ちが良い天気・・・・寒いけれど。

今日はスカッと晴れてくれて、写真写りは最高♪ でも放射冷却なのか気温は低めで10℃未満


家を出る時の自宅周辺のアメダスでは、気温5℃をマークしていたので、慌てて一枚着込んで冬装備でやってきたのですが、大正解。


とある人は、温泉セットのバスタオルを取り出して、体に巻いて走っている人も。それほど予想外の寒さ
まぁでも、2月の河津桜ツーのとき、真冬だろうがまだ夜が明けていない時間帯から平気で走ってくる人たちですから・・・・(笑)


主に寒いから・・・・という理由で、大好きな国道411号柳沢峠越えというクネクネルートをチョイスせず、素直に中央道まっしぐらというところからも、相当堪えているゾ!


甲府盆地への入口、笹子トンネルを越えると気温がぐっと下がるとともに、季節がすこし逆戻りするので、桜に期待。

・中央道 笹子トンネルを越えた辺りでは・・・・桜が咲いている!

おおっ、道路沿いにポツポツと咲いている桜は結構見頃なので、いい感じじゃないの~~~~♪


勝沼ICで下道にスイッチし、甲府盆地の縁を通るフルーツラインを流しつつ、甚六桜がある勝沼ぶどう郷駅に目をやりますが・・・・


・・・・_| ̄|○
散りはじめどころか、完全に終わっているじゃん!!(泣)


"牛奥みはらしの丘"で休憩。

・今日は遠くまでクッキリと見えますね @ 牛奥みはらしの丘

春は一面がももの花のピンク色に染まる甲府盆地ですが、今年はまだうっすらと言ったところで、こちらもタイミングを逸している模様。
慈雲寺は目と鼻の先だから、ここがこんな状況では、逆転ホームランはあり得ないな(泣)


まぁ、ココまで来たのだから、とりあえず行ってみますか。

・桜に遅れて咲く、ももの花も咲き始めているね・・・・誰も居ないけれど。

普段なら、近づくにつれて人混みがものすごくなるはずなのに、誰もいない・・・・


駐車場もご覧の通り。

・慈雲寺の駐車場

係員さえおらず、各自でポストに¥300円を投入してね型の、日本人の良心に委ねる運用。


・・・・_| ̄|○

・慈雲寺のイトザクラ

完全に終わっている・・・・


なんだよ~、インターネット上の情報は信用ならんな!! これが『散り始め』だなんてとんでもない。散り終わり・・・・
周辺のももの花は咲いていて、一応春らしい景色・・・・

・慈雲寺の周辺に咲く ももの花

・・・・あれっ、よく見ると葉桜ならぬ、葉桃? ももの花はこれから・・・・ではなくて、既にもう終わりかけ? なんてこったい!


しかし商魂たくましくまだ店を構えていますね。
例年だと冗談で花より団子なんてことを言っていますが、今年は花がないので団子

・草餅が美味しい

店のおじちゃんおばちゃん情報によると、満開は3月中だったんですって。もうとっくに終わっているらしく、花を狙うならもっと標高が高いところに行け・・・・と。


余談だけれど、お店でさきイカも売っているのは・・・・この辺りに"よっちゃんイカ"の工場が有って、そのせいでイカが集まってくるらしい。


う~む、目標は、標高が高いJR日野春駅付近の山高神代桜!に変更。
で、方面的に身延の山の神千本桜にも寄れそうなので、一縷の望みに賭けてみましょう。
花を求めて三千里・・・・の様相になってきたぞ!!


ついでに広域農道フルーツラインも全走破で。

・パッと見は綺麗なももの花。でも満開ではない・・・・ @ フルーツライン

"ほったらかし温泉"方面と全線つながったので、とても良い快走路。ここと無料の西関東道路を乗り継いで、よっちゃん食品工場の脇を通り・・・・


一時間ほどで到着した、"山の神千本桜"スポット。
なんか、人があまり居ない時点で、なんだか答えが出ているような。


・・・・、これ!?

・山の神千本桜・・・・?

チリッチリじゃん(泣)


ていうか、ここは山の頂上に神社があり、その参道に千本の桜があるという構図かぁ~

・写真で見る 山の神千本桜

高低差があるので、下の方から順番に開花していき、終盤は頂上付近が見頃になるんですって・・・・


頂上か・・・・
意外とハードな登りなのよね、ココ。


バイクで横着しようかと思ったら、ダートかよ・・・・(泣)

・山頂へは、ダート路が続きます

徒歩で労力を掛けてまで、頂上に行くべきか?


・・・・ヤメヤメ~、降参です。上に行っても咲いている保証はないので、次の山高神代桜に賭けよう!
脱出!


えっ?お腹が空いたって?
近くの道の駅『とよとみ』で休憩・・・・って、とよとみと言うとどうしても北海道の大草原の方を想像してしまうよ。

・道の駅とよとみ・・・・北海道豊富町ではなく、山梨県中央市

初めて訪問する道の駅、どんな施設なのだろう・・・・?


ふらふら~と、他のものには目もくれずソフトクリームのオブジェに向かっていくえぬむら氏

・ソフトクリーム売場

この行動が、重要なものを見逃す結果に(笑)


この道の駅、おみやげが豊富で面白いなぁ~。
精肉店が入っていて、地場のロース肉からハムソーセージなども置いてあって美味しそうなのだけれども、トンカツみたいな加工品は置いていない・・・・まるで長期出張中の夕食時の悩みみたい(笑)
食事処は無さそうね・・・・でもお腹が空いているのよね。


じゃあ、パンと饅頭で間を繋ぐか・・・・

・手作りパン @ 道の駅とよとみ  ピザパンに、エリンギパン。それに・・・・なんだっけ?

とりあえずお腹をごまかし、さあ出発とバイクのところに戻ろうとすると・・・・


あるじゃん、レストラン! バイクの目の前に! ソフトクリームに釣られたのが敗因だ(笑)


すっかり胃袋がとんかつモードになっちゃったので、改めてレストランに突入~!


有無を言わさず、カツカレー! オリジナルソースと、フジザクラポーク使用の、地場仕様なんですもの。

・カツカレー @ 道の駅とよとみ

アゥッッ!ビッグサイズだよ~(泣)
普段なら嬉しいサイス感ですが、いまさっきパンとまんじゅうを食べてしまった・・・・


美味い・・・・、美味いんだけれども苦しい~


計算外に食べすぎた一行は、道の駅の休憩室でお昼寝

・ツーリング中に食べすぎてお昼寝モード・・・・前代未聞だわっ!

フリーダム過ぎるだろっっ!この人々(笑)


このまま日野春・山高神代桜に行くと、北に抜ける格好になりますが、十石峠ぶどう峠冬期通行止めクリスタルラインで戻るのもダメ
北に行くなら佐久方面まで大きく北上する必要があるなぁ・・・・
じゃあ、日野春は諦めて東海道方面に南下?


結局、方面的には勝沼に戻り、雁坂トンネル秩父に抜けて、紅茶ソフトクリームを食べに行くことに。
ノープラン・ツーリングだと、こういうところは臨機応変に決められるのよね。


まぁ、普通に戻るのではなく、多少迂回してでも楽しそうな道を通るのですがね♪

・菜の花が咲く、富士川の堤防道路

おおっ、桜や桃の花にこだわらなければ、春気分だねっ♪


多少でもクネクネ成分を処方するため、甲府盆地の縁の外側の山岳ゾーンを走り、再び峠越えして甲府盆地に戻ります。

・県36 鳥坂峠越え付近では、まだ桜が残っている!

必然的に標高が上がるので・・・・この県道では、チラホラと桜が咲いているわね・・・・


こちらのほうが気温が低くて、開花が遅いのか。
一応、ももの花が綺麗に咲くポイントがあるので、ダメ元で農道を通ってみましょうか・・・・


むむむっ!

・菜の花とももの花

良い感じではありませんか。


低速探知モードで走行すると・・・・

・素晴らしいももの花

もっふもふ♪
濃いピンク色の花が見ごたえあるよ~。


すばらしい。


さらに探知モードで走ること100m・・・・
キターーーー!

・菜の花が加わると、なんて素晴らしい春景色

エクセレント!!!


菜の花の黄色、ももの花のピンクと赤、すももの花の白、そして青空!

・すももの白い花はとっても綺麗

完璧


今日はお花を諦めモードに入っていたところにこの大逆転ホームラン!

・うっとり・・・・

これは嬉しい~♪


ただ・・・・ここでだいぶ時間を使ってしまい、どう頑張っても秩父の紅茶ソフトクリーム無理っっ!


脳みそはお花でお腹いっぱいになり、体もまったりしたいモードが勝ってしまい、近くのカフェに避難(?)

・身も心もまったりタイム

ふ~、まったり。コーヒーが美味い。


この後は秩父方面を諦めて、柳沢峠経由クネクネで大人しく帰りますか・・・・
な、なんとバシバシ走る人々ですが、この日は素直に国道20号・甲州街道を使って帰る・・・・だと????


さすがに素直すぎるのと、渋滞回避のために一本逸れた快走県道を流し東京方面。


17時、都県境目前のふじの温泉・東尾垂の湯でさらにまったりして・・・・

・なんと休業中

ポンプ故障による臨時休業!?・・・・_| ̄|○


さっきの春爛漫で、本日のラッキーパラメータをすべて使い切ってしまったようで、散々な有様(笑)
しかし、あの場面で『引き』を使い切ったのは、大正解だったと思います。
近くの温泉へのダイバートも考えましたが、結局ココに行くはずだった人々がみんなそこに行くことになるわけで、混雑必至!


それならばと、素直に帰ることに
いつも混雑している中央道の都県境・小仏トンネル越えも、直前の相模湖ICから乗れば、わずか6km程なので、バイクの機動力ならばほとんど気にならない範囲


最後は、石川PAで解散休憩

・中央道 石川PA

施設内でまったり出来るほど広いPAではないので、立ったままコーヒーブレイク


極めて健康的な時間に自宅に戻りました。
皆様、本日もお付き合いありがとうございました。