有給休暇★アキイロ勝沼&秩父にソロツーリングに行ってきた件

本来ならば昨日に千葉・房総半島ツーリングに行き身体がボロボロになるはずなので、今日明日を有給休暇で乗り切るという作戦でした。
上期に有給取得が少なすぎて総務から『もっと休め!』と名指しで指摘を受けてしまった立場ので、堂々と(?)休めますしね。


しかし昨日のツーリング自体が消滅するという番狂わせ。
さ~て暇すぎて困ったぞ(笑)


なので昨日のリカバリをすべく、ソロでアキイロ巡りツーリングに行ってくることにしましょう。
あまり遠距離をガッツリ走っても身体に堪えるので、ショートコースで(笑)


ショートなので朝もそんなに気合を入れて出発する必要がなく、油断していたら通勤ラッシュの時間帯と被ってしまった・・・・

・朝のラッシュに巻き込まれた・・・・ @ 中央道・国立府中IC

混雑する下道を抜けなんとか高速道路まで避難してきたけれど、こちらもソコソコ混んでいる。もうしばらくの辛抱だ!


渋滞こそしてはいませんが、自動車の数は多くストレス走行。
この雲一つない青い空と関東平野の縁の山脈がキレイに見渡せる澄んだ空気に期待して中央道を西進。

・雲ひとつない青空 通勤時間帯は自動車が多い @ 中央道・日野BS付近

じわじわと自動車の数が少なくなっていく。


素晴らしい青空!!

・関東平野の終わり @ 中央道・元八王子BS付近

いよいよ関東平野の終わりがやって来て、空気が一段ひんやりし、そして山岳ゾーンへ。


都県境の小仏トンネルに向けた登坂。上り線の車線数を増やすために絶賛工事中の模様。

・小仏峠車線増工事の真っ最中 @ 中央道・八王子JC付近

どうやら新たに一車線幅のトンネルを掘り、それを圏央道八王子JCTに繋げるということで、単純に3車線になるというよりかは、超長い減速車線が付加される形になるのかな??


山梨県に突入したら、いつもの上野原IC下道にスイッチし、ここからはアキイロを楽しめる山岳ワインディングコース。

・上野原ICで流出して山岳へ。いつもの静かな道だわ♪♪♪♪ @ 県33

途端に静かになり、そして所々の木々が赤や黄色に色づいています。この先が楽しみだぞ~。


棡原地区への分岐を左折して、県道18号鶴峠コース
ここは一本北側の奥多摩周遊道路に並行する形で山の中を走る道。アチラは年がら年中『狩り』をしていますから、こちらを走る方が安全(?)なのです。

・アキイロの始まりが色を添えるカーブ @ 県18

ジワジワと色づいている木々が増えてきましたね。


(旧)西原中学校の校庭に咲く紅葉。まだ早いか・・・・(泣)

・旧西原中学校の紅葉 まだちょっと時期が早いな @ 県18

日記を読み返すと、去年もちょうど今年と同じくらいの日程で訪問していますが、同じようなことが書いてあったわ。今回は会社の休み日程の関係もあって仕方がない(泣)

去年10月29日に勝沼ツーリングに行った日記
https://…/2022/10/29/ 勝沼方面にアキイロを見に行ったけれどちょっと早かった件

あまりアキイロに巡り会えないまま鶴峠に到達してしまいました。
何もないけれど休憩

・何もない鶴峠で休憩・・・・ @ 県18鶴峠

ついこの間、この峠でローリング族が一斉取締りで逮捕者が出たと報道があったが、そういうアホに対しては警察は強く出てほしい。
騒がしさとは無縁の静かな峠で良い。


小菅村役場をスルーするともうひと峠越えるのですが、この急登坂路の両脇に続く杉の木の林が美しい
木製の看板で、東京都水道局が"水源かん養林"としてメンテナンスしていることが掲げられている。

・東京都・水源かん養林 保安林標識はバイクに乗りながらだと見つけられない @ 県18

最近のマイブーム『保安林標識探し』を遂行しているのですがなかなか見つけられない
やはりバイクに乗りながら発見するのは困難を極めますね・・・・

https://…/2023/10/03/ 街で見かける"保安林"標識・・・・そもそも"保安林"って何!?

丹波山村役場をスルーすると、甲府盆地の塩山まで続くR411大菩薩ライン

・R411大菩薩ライン・・・・アキイロには早かったか?

少しずつアキイロが深くなってきていますね、もう一声っ!!
これからさらに標高が上がっていくので楽しみです。


とはいえ今年は暑かったし、10月の終わりだというのに暑い日もあるくらいだから、紅葉が進んでいるのか疑問だったのですが、キチンと冬を迎える準備をしている模様。

・標高が上がると多少アキイロが進みます @ R411大菩薩ライン

ちょっと進んでは止まって写真撮影。今日は走りに来たというよりも、平日の閑散さを武器に好きなところで気ままにバイクを止めて鑑賞することを主眼に。


写真の鮮やかさを出すために、露出を+0.3ほど補正してみました。すごい鮮やか!

・アキイロ~♪ @ R411大菩薩ライン

その後はピークの柳沢峠に向かってグイグイと標高が上がるのですが、北側斜面とあってビューポイントはいまいち存在しない


何枚か撮影しましたがボツとなり、そしてピークの柳沢峠。気温は一桁だが冬装備で来たのでどんと来い!

・R411柳沢峠 H=1,472m

ここを越えると南側斜面を下っていく格好となり景色は様変わり!


視界いっぱいに飛び込んでくる富士山! 澄んだ空気の今日はハッキリくっきりで最高じゃん!

・富士山~ @ R411大菩薩ライン

肉眼では素晴らしい景色も写真にするとバイクが真っ黒(泣)


振り返る形となってしまいますが山の斜面は美しいアキイロ。ちょうど南側斜面で陽が当たり、夜は盆地に溜まった冷たい空気のお陰で寒暖差が激しいのか、北側とは段違いの色づき方♪

・アキイロ~ @ R411大菩薩ライン

綺麗~♪


上の方から右に左にカーブして谷を渡って降りてくる線形がよく眺められます。

・良い良い♪ @ R411大菩薩ライン

あんなところから降りてきたのか・・・・(正面上部に写るコンクリート塊が富士山を撮影したところ。)


視線を前方・・・・甲府盆地の方にやると、空気が淀んでいる
いやだぁ~、あっちに行きたくない(笑)

・甲府盆地は・・・・空気が淀んでいるゾ!? @ R411大菩薩ライン

もともと甲府盆地はスルーするつもりだったので、さっさと右折してフルーツラインへ。


ここら辺りの空気はまだ淀んでいないのか、スッキリ!!

・フルーツライン

再び針路は北へ、秩父に向かい標高を上げていきます。


R140雁坂みち。ここもタイミングが合えばアキイロが望めるルート。この後に期待!

・R140雁坂みちにスイッチ! 順光の景色に飛び込んでいく!

山梨側からトレースすると、順光の中を走っていけるので景色を楽しめます。この順光をR411に振るのかR140に振るのかが毎年の悩みどころなのよね。


だんだんアキイロが濃くなっていくのはR411と一緒。

・アキイロ~♪ @ R140雁坂みち

期待値が上がっていきます。


広瀬ダム脇の休憩施設の紅葉もかなり良い感じ♪♪♪♪

・広瀬ダム脇の休憩場所も色づいてきました

山岳ゾーンでバイクに乗れるのはあと一ヶ月か。例年12月1日からは山岳走行自主規制期間に突入するわけですが、今年も例年通りの指標で良いのかは悩みどころ。
半月くらい遅らせても大丈夫な気がします。


今でも充分美しいけれど、もう1~2週間後はもっとすごい景色が見られそうだな。

・美しい~ @ R140雁坂みち

道の駅みとみをスルーして、ハイライトとなる西沢渓谷付近
ハイカーが徒歩でさらなる奥地に入っていき秋を楽しまれていますが私には無理なので道路から眺めるか・・・・


ガッデム!ビューポイントの西沢大橋ではちょうど道路工事の真っ最中でクレーン車が邪魔!立ち止まることも出来ない(泣)

・見どころポイントの西沢大橋は・・・・残念ながら片側交互通行の工事中(泣)

平日ツーリングって良いことばかりではないのだな(泣)


その先の鶏冠山大橋からは『お見事!』な景色。

・お見事!鶏冠山大橋 @ R140雁坂みち

いや~、良いものが見られましたよ。


ここから先はワープとなる雁坂トンネルの料金所ですら絵になってしまう!

・雁坂トンネル周辺はすっかりアキイロ

こんなところでの勤務は(今だけは)羨ましいな。冬は寒すぎて嫌になりそうですが・・・・


トンネルの中央が県境。埼玉県側のトンネル入口でも写真を撮るのが常なのですが・・・・って、なんとここも工事中(泣)

・いつもの写真撮影ポイントは・・・・工事中(泣)

なんだよ~恨むぜ平日!


だいぶ下界まで降りてきました。
今思えば埼玉側の紅葉の名所・中津峡方面にも寄り道してくるべきだった・・・・

・R140廿六木大橋

だが空腹の限界を迎えており、早く下界に降りたい思いが勝ってしまった。


だが・・・・お目当ての『大島うどん』は月曜定休っ!! 恨むぜ平日!
なので適当に国道沿いの蕎麦屋『ちちぶ路』に飛び込んでみることに。

・期待の『大島うどん』は月曜定休・・・・新規開拓!ちちぶ路

さすが国道沿いの集客力!
平日でも時間が自由になるシルバー世代観光客で大混雑。地元の人が大挙しているならば大喜びなのたが!これは微妙だぞ!?


天丼蕎麦も食べたくてセットメニューにしてしまった。このクセを早く変えないといつまでもデブ・・・・

・天丼セット @ ちちぶ路

う~む、天ぷらが生暖かい・・・・(泣)
揚げ物は急速に劣化するというのに、あまりの混雑で厨房が回っていなさそうだったので、仕方がないか。


食後はもう一山越えて秩父高原牧場方面を回って帰る計画でしたが疲れたので直帰することに。
秩父の入り口R299道の駅芦ヶ久保。逆向きなので秩父の出口ても言う・・・・一番最後の休憩ですね。

・平日でも満車!な混雑の道の駅芦ヶ久保 @ 道の駅あしがくぼ

平日なのでもっと空いているのかと思えば、四輪車駐車スペースはいっぱいだし、驚いたのは二輪車スペースもいっぱい!
月曜日だから皆さん理髪店とかで働いているのかしら???


ココでも平日を恨むことに。休日であれば新そばを祝うお祭りが開催され、新そばを食すことが出来るのですが今日はもぬけの殻(泣)
平日ツーリングも羨ましい反面、ロストする場面も多いなぁ・・・・

・新そばまつり・・・・今日が月曜日であることを悔やむ @ 道の駅あしがくぼ

今度の週末に食べに来ちゃうか?


秋とは思えないほど暑いので、ここはソフトクリームで体を冷やしましょう

・地元・横瀬町産茶葉使用、紅茶ソフトクリーム @ 道の駅あしがくぼ

この時期で美味しくソフトクリームを食べられるだなんて!


最後はお約束の秩父裏街道・山伏峠をひとっ走り。

・いつもの秩父裏街道・山伏峠を越えて帰宅 @ 県53

前言撤回、頭を抑えられる率はさすが平日という感じで、誰にも邪魔されない走りを楽しめるのはやはり平日。


なんだかんだ、やっぱり平日ツーリングは良いなぁ♪(次はいつ行けるか不明。)