東京メトロ・地下謎への招待状の詳解【ネタバレ注意】

先日、東京メトロに乗って謎解きをするイベント『地下謎への招待状』にチャレンジしてきました。

https://…/2014/12/07/ 東京メトロ&SCRAP presents 地下謎への招待状

25日まではイベント開催期間のために詳細が書けなかったのですが、一昨日で期間が終了したのでネタバレも含んで改めて日記を書いてみようと思います。

謎解きキットの購入

まずは、東京メトロの数カ所で指定されている定期券売場で『謎解きキット¥2,160円を購入します。
これが、この企画を実施したリアル脱出ゲームで有名なSCRAP社のフェイスブックにアップされた謎解きキットの中身。

・謎解きキット(の一部) SCRAP社のFacebookに掲載されている写真を引用

これがまた、巧妙に秘密の部分が隠されて撮影されているんですよ(笑)


実際の中身は、コレ。

・謎解きキット

こんなにたくさんのアイテムたちが、謎解きが終わった後は切り離してA4クリアファイルとして使える特製のバッグに収納されています。


では、一つ一つ見て行きましょう。
中身は・・・・まずは謎解きの手引き的な『虎の巻』。

・地下謎への招待状 虎の巻

虎の巻といっても、ほとんど何も書いていない・・・・(泣)


これだけ。

・遊び方 徹底解説
  1. 中身を確認 →セットの内容をセットリストと比較して欠落がないことを確認してね
  2. 問題を解こう →路線図が広げられる場所で、 a ~ f の問題を解こう
  3. 答えの場所にむかえ! →答えがわかったら、その場所に向かおう。新しい問題を手に入れたり、情報を手に入れることができるよ
  4. 謎が解けないときは →思い切って他のプレイヤーに声をかけてみよう。特製ファイルバッグが目印
  5. 最後の答えがわかったら →"LAST QUESTION"が解けたら、ホームページに入力しよう

む~・・・・
とりあえず問題を解けということね。


続いてのキットの中身は、路線図。

・地下鉄路線図

ふむふむ、普通の路線図だよね。
でも、裏面には、なにやら摩訶不思議な模様が!(すでにワタシが鉛筆でなにか書き込んでいますが無視してくださいね。)

・地下鉄路線図の裏面に描かれた模様?

なんだこれ?


こちらは、いくつかの謎カード。『 b 』~『 f 』までの記号と、問題が書かれています。

・謎カード

これを解けというのでしょうねぇ。無論、裏面は摩訶不思議な模様・・・・


こちらは、圧着加工されたハガキのような謎カード

・圧着加工ハガキのような謎カード

当然、現時点では中身は見られませんが、それぞれ・・・・

  • c の答えがわかったら、この紙を開けろ。そして、 c の場所に向かえ
  • d の答えがわかったら、この紙を開けろ。そして、 d の場所に向かえ
  • e の答えがわかったら、この紙を開けろ。そして、 e の場所に向かえ
  • f の答えがわかったら、この紙を開けろ。そして、 f の場所に向かえ

ですって。もちろんヘンテコリンな模様も描かれていますし。


さらに、三色の封筒。

・カラフルな三色の封筒

やはりこれらも・・・・

  • a の答えがわかったら、この封筒を開けろ。そして、 a の場所に向かえ
  • b の答えがわかったら、この封筒を開けろ。そして、 b の場所に向かえ
  • I・II・III の答えがわかったら、この封筒を開け、LAST QUESTIONを解け

ですって。


鉛筆と特製の一日乗車券

・特製の一日乗車券と、ゴルフ場で配られるような鉛筆

なんて親切なの~! 謎解きで閃いたらメモれと言うことかな。


最後にアンサーシート。
a 』~『 f 』の答えを書き込むようですね。


あれれっ??? ここまで見てきて『 a 』の問題が無いじゃん!?
ほ~、とりあえず a の問題そのものを探す必要があるのかしら? 

謎解き開始

まずは、謎カードから解いていくのが良さそうですね。


その中でも特に簡単なのは・・・・

・(謎 c )

マークとともに、山折り谷折りの指示。
これは・・・・同じマークが路線図に描かれているので、そのとおりに山折り谷折りすると、きっと何か浮かび上がるのね?


しかし・・・・路線図が大きなA3サイズだし、そこそこ丈夫な紙なのでアウトドアではうまく折り曲げられない・・・・


その他、いろいろキットがあり、一度広い場所で広げてじっくり考えないと消化不良を起こすと考え、喫茶店に避難することに。

・喫茶店でじっくり考えよう~

さっそく、テーブルいっぱいに謎解きキットを広げ、コーヒー片手に折り紙


むむっ!

・矢印が浮かび上がってきました

青い矢印が浮かび上がってきました・・・・けど何か?


しかしここは、もう一捻りして、この青い矢印を光に透かしてみると・・・・

・光に透かしたら、一目瞭然です。

答えは『明治神宮前』だぁ~!!


よし、回答シートに書き込もう。

設問abcdef
答え  明治神宮前   


続いて、解けそうな謎カードは・・・・

・(謎 f )

この言葉を順番に結んだ時・・・・


なるほどね。路線図裏面のヘンテコリンな模様とともに、ひらがなが散りばめられていましたね。
これを順番に結んでいけばよいのね。

・路線図の裏面

すると浮かび上がってきました、な・が・た・ち・ょ・う
なるほど、答えは『永田町』か!

設問abcdef
答え  明治神宮前  永田町


こちらは・・・・

・(謎 d )

なんと、一日乗車券と鉛筆を使った謎かぁ~。
穴を起点に一周回すって・・・・そうかぁ、磁気式の切符って、実際に使用すると穴が空くのを利用しろというわけか。しかしまだ電車に一度も乗っていないのでこれは後回し。


続いてこちら。

・(謎 e )

ナニコレ!?
さっぱりわからないんですけれど・・・・


ホログラム加工とか、直視して絵が浮かび上がるヤツとかを想定して、いろいろ目を凝らして見てみましたが、さっぱり。
早速降参して、公式ヒントサイトを覗いてみたのですが、角度を変えて見ろしか書いていないし・・・・


あっ、紙すれすれにして見てみたら・・・・『H08』って読めるよ。単純だったわ・・・・_| ̄|○


H08って、駅ナンバリングのことかな? 路線図とにらめっこすると・・・・『H08=銀座駅』!


きたぁ~! この謎が解けた時の爽快感(笑)

設問abcdef
答え  明治神宮前 銀座永田町


残るはこれか。

・(謎 b )

事前のインターネット上の口コミで、青いやつにはヤラれた~的な感想が有ったのですが、たしかに何だろう????


さっぱりわからず


どうしてもわからず


ググッてみても、誰もネタバレになるような事は書いていない・・・・(←インチキじゃん。)


またしても、公式のヒントサイトのお世話になることに。
なになに・・・・ヒントは『財布の中にあるもの?


ははは・・・・ヒントを見たら答えはすぐに分かったのですが、なんと千円札がぴったり。こんなのわかるかよ~~~~


ということは、 1,000 を 40 で割ると・・・・『25』、ということで答えは『M25』。
これも駅ナンバリングだな。Mは丸ノ内線の・・・・『池袋駅!

設問abcdef
答え 池袋明治神宮前 銀座永田町


そして残るは・・・・ d じゃなくて、そもそも謎 a は何だ?


しかしここまで、謎カードをひたすら眺めていて、ピーン!と来ているんですよね。

・(謎 b )のカードの裏面

謎 b のカードの裏面にハサミのマークが入っています。そして路線図の裏面にもハサミのマークが有ったので、これらをピタッと合わせてみればよいのでは?と。


そしてその他の謎カードにも、何かしらの怪しいマークが入っているんですよ。
それらを組み合わせてみると・・・・


ああ~っっ!

・なんか隠されていたイラストが浮かび上がってきました

イラストは浮かび上がりましたが・・・・はてはて?


{4}{5}{}{}・・・・がヒントだなぁ、なんだろう? 何かの駅名の頭文字とか????
路線図を眺めていると、路線図に座標が書かれていることがわかりました。{4}と{5}の中間には太い黒線、{}{}には細い黒線。その交点にあるのは・・・・

・路線図には座標が書かれている!

後楽園駅』! 隠されたイラストとそっくり!


この路線図、ほんとうに色々と仕掛けが組み込まれていて、感心しちゃいますね。

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前 銀座永田町


これで喫茶店で解くことのできる謎は全て解いたぞー♪
これだけ駅名が浮かび上がってきたということは・・・・、これらの駅を全部回らないといけないということ???? 

駅探索モード#1 池袋駅

まずは、『 b 』の解である池袋駅に向かい・・・・いや、スタートが池袋駅なので助かった~


謎『 b 』が解けた時には、緑色の封筒を開けるように指示があったので、オープン!

・謎 b の封筒の中からは、青い紙

青い紙が出てきました。そこには・・・・
b の駅。4番出口の方向に向かい、"Esora" 1Fにある"Esora FLOOR GUIDE"を手に入れるのじゃ
ですって。


よし、早速エソラに向かおう
ちなみに、えっ!? エソラって何?状態だったわけですが、JRのエキナカに対抗したショッピング街みたいさり気なく宣伝が入っているのね。

・池袋駅4番出口の近くにある・・・・Esora

ここでフロアガイドを見つけました。


ふ~ん・・・・だから何?

・Esora FLOOR GUIDE ・中身は単純な文字ばっかりのフロアガイド

フロアガイドにヒントの紙でも挟んであるとか想像したのですが、一般利用客もいるのでそれは無いか・・・・


はてはて?


この透き通る青い紙には、不自然にトイレマーク授乳室のマークが書かれていて、気になっているのよね・・・・
フロアガイドに授乳室マークが有るのは、1箇所のみ

・青い紙とフロアガイドには、授乳室マーク

ちょっと重ねてみようかしら?


あららっ~♪ なんか字が浮かび上がってくるんじゃなくて~!!!
相方はこの時点でスイッチが入ったらしく、公衆の面前だというのに座り込んで、床に紙を置いてきちんと重ねて字を読み取ろうと必死(笑)

・こんな感じで文字が浮かび上がってきます

読み取った文字は・・・・
でんしゃのまどぬれ
電車の窓塗れ? なにそれ?


何かを塗れということかしら。実際の電車の窓を塗ったらとんでもないことになるし・・・・

・路線図には・・・・

路線図には、全く意味が無く、そして窓が大きい電車のイラストのようなものが書いてあるので、ここを鉛筆で塗ると何かが起こるというのかしら?


実際に塗ってみたけれど、何も起こらず・・・・


はてはて?

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前 銀座永田町
設問IIIIII
答え 電車の窓塗れ 

まぁ、とりあえず情報の回収は終わったので、次に行こう~

駅探索モード#2 後楽園駅

続いて、謎『 a 』の答えであると思われる、後楽園駅に移動開始します。謎『 a 』が解けた時に開ける黄色い封筒・・・・

・黄色い封筒の中身

には、答えの駅に行って、スタンプを押せって指示になっています。そしてコレが答え『 I 』になるとのこと。


付属の一日乗車券を使って移動開始。丸ノ内線で、池袋駅→後楽園駅へ。

・東京メトロ 丸ノ内線

その電車の車内では、穴が開いた一日乗車券鉛筆を使って、謎解き。


ただ単に一日乗車券だけの役割かと思っていたら、コレも謎解きに必要なアイテムだったとは・・・・

・路線図の裏の模様に一日券マーク ・穴を支点、矢印を作用点にしてぐるりと一周すると・・・・

穴に鉛筆を差し込み、一日乗車券を一周させると、赤い矢印の先にある文字が浮かび上がるという仕組み。


なになに・・・・

・一日乗車券をグルッと一周

本郷三丁目』ですって。これで最初の謎は全て解けたっっ!

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問IIIIII
答え 電車の窓塗れ 


さぁ、そうこうしているうちに、後楽園駅に到着。
謎解きの答えがあっていれば、スタンプ台があるはずだわっ。とりあえず、駅の構造は一緒なので一安心して例の場所へ。


むむっ!

・スタンプ台

それは改札口の近くに、ひっそりと溶けこむように設置されていました。
このイベントに参加していない人にとっては、何がなんだか分からない代物。


よし、スタンプを押して謎が解けるゾ~・・・・

・謎のスタンプ

えっ・・・・ナニコレ!?
雲の上から人が覗いている・・・・って何を覗いているんだ? 全く意味不明なイラストをゲットしました。


む~、さっきから情報を集めても、更に謎が増えるだけな気がします。

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れ 

 

駅探索モード#3 本郷三丁目駅

謎『 d 』が解けた時には、圧着はがきを開けるように指示があったので、オープン!

・なにやら長い指示が書かれています

なになに・・・・
丸ノ内線 d 駅に着いたら、改札を出て右へ。上島珈琲の方向に進み、上島珈琲の角を曲がろう。3つ目の信号あたりが目的地じゃ。目的地までだいたい500 m くらいあるので気長に歩くと良いぞ。
ですって。


指示とあれば仕方がない、街ぶらをしよう。

・本郷三丁目駅から、指示のとおりに歩きます

なんだか、イチョウが美しい街並み。さすが、東京都のマークにもなっているイチョウはあちこちにあるのね。


ぶらぶらしていると、やがて目的地・・・・
げげげっ!

・東京大学!の赤門

ワタシには一生ご縁がない、東大! この赤門に謎が仕掛けられているとは、なんて大胆な!


この門に使用されている釘の模様に文字を割り当てて、模様の字を読むというもの。


え~っと、読んでみたら・・・・『くじら』ですって。
なんのこっちゃ???


そしてこの答えは『 i 』となっているので、この先『 g 』『 h 』の答えも出てくるのかしら?

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問ghi
答え  クジラ
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れ 

 

駅探索モード#4 銀座駅

謎『 e 』が解けた時には、圧着はがきを開けるように指示があったので、オープン!

・圧着はがき e の中身

やっぱり・・・・答え『 h 』ですって。なんだかんだでものすごい量の情報が集まってきましたが、現時点では謎ばかり


続いては、銀座駅のB6・B8出口の間に向かえですって。
何があるんだ?


またしても丸ノ内線で、本郷三丁目→銀座に移動。B6・B8出口を見つけたら、どうみても不自然に人だかりができている場所を発見(笑)
そこには胸像が建っていました。

・地下鉄の父 早川徳次

現・東京メトロとなる東京地下鉄株式会社を創設し、日本に地下鉄を導入した人。当時はその先見性を周りに全く理解されず、仕方なく私営で建設しはじめたんですって。

http://ja.wikipedia.org/wiki/早川徳次 (東京地下鉄道)

最初に開通した銀座線がオレンジ色なのは・・・・
資金繰りが決して順調に行かない時でも安全を第一に考え、全鋼・難燃化車輌の導入、警戒色を示す車体色(オレンジ色)の採用、打子式ATSの導入
といった、安全を理由にしたものだったんですね。


偉人です!すばらしい。


そんな胸像の下に刻まれた文字に謎が仕掛けられました。なになに・・・・どうやら文字と文字の間の文字を読めばよいのか。


答えは『ツリ』だね。
相変わらず答えがわかっても、はてはて?って感じです。

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問ghi
答え ツリクジラ
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れ 

 

駅探索モード#5 永田町駅

謎『 f 』が解けた時には、圧着はがきを開けるように指示があったので、オープン!

・圧着はがき f の中身

Echika fit 永田町の入口から、奥のエレベーターの間にある III と書かれたポスターを見つけるのじゃ。そのポスターを見れば、 III の情報が手に入るぞ。
ですって。


銀座駅からは一度地上に出て、今度は有楽町線で永田町駅へ移動。

・Echika fit 永田町

ここか・・・・ここの何処かにポスターがあるわけだな。
それにしても、池袋のエソラに続き、今度はエチカ・・・・、まんまと東京メトロ施設巡りをやらされているなぁ(笑)


そして辺りを探索すること数分、ポスターを見つけました。

・III と書かれたポスター

何じゃこのポスター(笑) 一般人から見たらハテナとしか思わないヘンテコリンなものが、施設内に掲示されています。
なるほど~、こういう大胆なことをやるためには、自社施設内である必要があるわけか。それでエチカというフィールドなのね。


これによると、『 g 』~『 j 』までの答えを集めないと、 III の答えを導き出せないというわけか。

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問ghij
答え ツリクジラ 
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れ(回答保留)

 

駅探索モード#6 明治神宮前駅

最後に残ったのは、明治神宮前駅
謎『 c 』が解けた時には、圧着はがきを開けるように指示があったので、オープン!

・圧着はがき c の中身

マラソンの場所を読め????
はぁ~? 何を言っているの?


c の駅に着いたら、1番出口へ。水の通っていない橋の欄干を見るのじゃ。』ですって。


訳がわからないけれど、千代田線で移動して、明治神宮前駅1番出口に出ると・・・・大きな橋を発見!

・ごりんばし = 五輪橋

オリンピックのために建設された、この先の国立代々木体育館と表参道を結ぶために、山手線をオーバーパスするための橋。なるほどコレが『水のない橋』ね。


その橋の欄干を見ると・・・・

・五輪種目のレリーフが刻まれています・・・・あっ、マラソン、その奥は柔道だっ!

なるほど、五輪競技が刻まれているではありませんか。ここから『マラソン』の場所を探せということか。


答えは『ほうきぼし』。ナニソレ? でも、これは言葉を集めているだけで、最終的には永田町駅で見つけたパズルに使用するだけだわっ!

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問ghij
答えほうきぼしツリクジラ 
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れ(回答保留)

 

謎 j はどこ?

ここまでで、提示されている謎は全て解いたはずなのに、いつの間にか増えている謎『 j 』は、それが何なのかもわかっていない・・・・


一旦、ランチも兼ねてこの辺りのお店で作戦タイムだな。ちょうど近くに『コロンパン 原宿本店』が有ったので、ピットイン。

・クロックムッシュ@コロンパン

普段だと、こんな高級そうなところで食事なんて考えられないし、これだけ都心をグルグルと巡ることも考えられないけれど、こういうイベントがあるとすんなりと訪問出来て良いかも。


本当なら、東京メトロ施設(エソラ・エチカ)内の喫茶店やらレストランでこういうシンキングタイムをする想定だったんでしょうね。
スミマセン・・・・東京メトロさん。


さて、お腹いっぱいで、もう一度謎解きキットを広げて推理


・・・・むむっ!
まだ使っていない部分があったよ!

・圧着ハガキの変な模様

圧着はがきの両面に変な模様が書かれているのですが、それが閉じられていたので利用できなかったのですが、全てのハガキが開いた今、コレはつながるんじゃないのかと。


喫茶店で推理してよかったわ~。
もう一度ハガキをテーブルに広げます・・・・

・こんなところに答えがありました

出たっ! 答えは『メイヨ』。

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問ghij
答えほうきぼしツリクジラメイヨ
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れ(回答保留)


これらを使って、もう一度 III の問題を解きます

・III と書かれたポスター

なになに・・・・『ほしつくり、うらよめ』。


なにかキーワードが浮かび上がったぞ~。

設問abcdef
答え後楽園池袋明治神宮前本郷三丁目銀座永田町
設問ghij
答えほうきぼしツリクジラメイヨ
設問IIIIII
答え謎のスタンプ電車の窓塗れほしつくり、うらよめ

これで、ここまでの謎が全て解けました。これでいよいよ、LAST QUESTIONに挑戦だっ! 

LAST QUESTION 西早稲田駅

最後の最後まで残っていた赤い封筒。『 I 』『 II 』『 III 』の謎が解けたら開けるように指示されていました。

・最後の封筒

茶色い"う3"の3番出口に向かうのじゃ』。そしてどうやら『ほしつくり、 I の中にある、 II の うらよめ』が謎みたい。


茶色い・・・・"う3"。もうこのレベルの謎は余裕です。地下鉄路線図で、茶色いのは・・・・副都心線。この座標"う3"にある駅は・・・・

・茶色い う3 は・・・・

西早稲田駅』。とりあえずここに向かいながら、LAST QUESTIONの意味を考えます。


ほしつくり・・・・


あれれっ、もう一度さっきの路線図!

・なんか、3と4の間に下半分だけの 星 があるよ

半分だけ『』が描かれています。


もしかして裏面は・・・・、やっぱり星が半分描かれています。ひょっとしてコレをくっつけろということかしら?

・路線図を折り曲げると、星ができました

確かに星が出来たけれど、これで良いのかしら?


電車はすでに、西早稲田駅に到着。指定された3番出口に向かってみますと・・・・

・改札口の前に人だかり  そしてヘンテコリンなイラスト

なにやらヘンテコリンなイラストが飾ってあって、そしてその前には人だかり。みんな『地下謎』のクリアバックを持っていて、謎解きをしている人たちのようです。


その、ヘンテコリンなイラストを見て、あっ! 路線図とリンクしていなくて?

・路線図を折り曲げて、星を作った感じ

この太い線と、掲げられているイラスト上の太い線細い線ピタリと一致! そして路線図に描かれている、異様に窓がでかい電車の絵がハテナだったのですが・・・・


今、目の前で見ているヘンテコリンなイラストとピタリと一致!

・ヘンテコリンな絵の右上

げげげ~っ!
こういうことだったのか。ただ単に座標を示している路線図じゃなかった、本命はこのイラストと照合させることにあったんだ・・・・と。


なんかワタシ、奥の深さにブルブルと震えています


む、謎解きはなんだっけ?
ほしつくり、 I の中にある、 II の うらよめ


星は作った。続いて、『 I の中にある』ってやつだな。謎 I は最後まで意味がわからなかったスタンプだったような・・・・

・謎 I の謎のスタンプ

あっ・・・・
イラストの上段・右から2番めのマスと同じだっ!!! ということは、路線図も同じように、上段・右から2番めのマスということか!


次に、このマスの中にある・・・・ II って何だ?


そもそも、謎 II は・・・・

・こんな感じで文字が浮かび上がってきた・・・・電車の窓塗れ

電車の窓塗れ」。
あれっ、この答えって、何かのキーワードでも無いし、そういえばなんにも利用していなかったよ


電車の窓を塗る・・・・


・・・・はてはて?


長考30分、どうしても答えがわからず、公式ヒントサイトを見てもさっぱり解らず


そのうち、隣で謎を解いていたお姉さんグループが『わかった~』と大騒ぎ。写真を頼まれて撮影してあげる最中も、きっとワタシの顔はハテナだらけで上の空。


む~・・・・


何かをリアルに塗るのかなぁ。
もう一度、謎解きキットを見なおしてみました。今まで、一日乗車券ですら謎に組み込まれているぐらいですから、きっと隅から隅まで調べないと・・・・


むむっ!


むむむっ!


ひょっとして・・・・コレ?

・地下謎への招待状 虎の巻

たしかにこの虎の巻って、最初に開いてルールがほとんど書いていない~(泣)って以来、触っていなかった・・・・


表紙に窓がついた電車の絵が書いてある・・・・


鉛筆も、所々でメモに使用したり、一日乗車券をぐるりと回すのに使ったけれど・・・・もしや、コレも使って・・・・

・虎の巻の、電車の窓を塗る・・・・

あぁぁぁ~! 文字が浮かび上がってきた~! 『トウザイセン』ですって!


すげぇ、スゲェよ、この謎を考えた人が!


ようやくわかったよ~!
LAST QUESTIONは・・・・
"路線図を山折りして、西早稲田駅に掲げられているイラストと同じ枠を作り、そしてスタンプと合致する上段右から2番目の枠内の、東西線の裏を読め"
ということか。

・該当箇所の東西線を透かしてみると・・・・

見事に4文字隠れていました


これで最後の謎が解け、(公式ホームページに答えを入力して正解かチェックして)ゴール! 

とても楽しかったです~

いや~、とても楽しかったです。
なんだか、自分がアドベンチャーゲームの主人公の探偵にでもなったかのように、自分の足を使ってアッチコッチ動き、ハッとひらめく瞬間がとにかく快感!


ほんと、コレら謎を散りばめて、最後に線として繋がるようにシナリオを作る仕掛け人に頭が下がります


そして、あまりに面白かったので、ぜひ地下謎第二弾を作っていただきたいなぁと、感想というか要望で、この日記を終わりたいと思います。

https://…/2015/05/04/ 日本郵便&SCRAP presents 銀座令嬢誘拐事件