無線

VFR800F(RC79)にもMP3プレーヤーの設置場所を作ろう

バイクの走行中に、ラジオやMP3プレーヤーでリスニングする・・・・VFR750F(RC36)時代にハマった習慣。 ・【使いまわし写真】愛車のバイク VFR750F(RC36)に搭載していたMP3オーディオプレーヤー 初めは、高速道路をひたすら移動するときの暇つぶしのはずだっ…

雨の秋葉原電気街・ダッシュ散策

昨日、愛車のバイクVFR800F(RC79)の車載無線機を診断して、マイクラインが怪しそうなのですが、もう少し切り分けをしやすいように診断しやすい評価回路を作ってみることにします。 https://…/2017/03/25/ 車載アマチュア無線の送信時に思いっきりノイズが乗…

車載アマチュア無線の送信時に思いっきりノイズが乗る件の調査#1

前回のツーリングでようやく理解した、私のバイクから送信する電波(に乗る音声)にヒドいノイズが乗る件について、調査をしてみようかと思います。 https://…/2017/03/20/ 無線ノイズ対策の為の部材探し まずは、試験環境として、バイクに搭載している無線…

久しぶりの三才ブックス! 初めて手に取ったわ、周波数帳

ひょんなことから、無料で手に入った周波数帳ミニ。(と、おもしろ無線受信ガイド。) この手の本は、やはり三才ブックス(笑) 昔はラジオライフとか買って読んでいたけれど、最近は疎遠だな・・・・ 『これいる?』と声をかけられた時、三才ブックスという…

無線ノイズ対策の為の部材探し

昨日のツーリングで、ようやく私が送信するアマチュア無線電波がノイズまみれという事態の深刻さを理解した私。 https://…/2017/03/19/ 茂木でイチゴ狩りのはずが無計画スパルタン 以前から無線越しの私の声が聞きづらいとのご指摘を頂いていたわけですが、…

初春の洗車と・・・・監査係? 5,302 km

今日は、愛車のバイク・VFR800F(RC79)の洗車をしようかしら。 ついこの間、洗車整備した気がするのですが、花粉のシーズンになり、黒い車体には花粉がべっとり目立つのよね・・・・(泣) そんな訳で公道洗車。 ・あわあわ 一応、ガラスコートを処方ししてあ…

VFR800F(RC79)・MP3プレーヤーの設置場所

バイクに乗りながら、FMラジオを聴くことが出来るアマチュア無線機FTM-10S。 これが出来るようになってから、ライディングスタイルが変化したほど快適ですが、街乗りならば気にならない放送エリア問題。 高速道路をひた走ると、放送エリア外に出てしまうのか…

RJ45コネクタかしめ工具を使ってケーブルを新調しよう

長年使っていると復元力が弱くなり、終いには爪が折れてしまうRJ45・通称LANコネクタ。 頻繁な脱着を想定していないコネクタなので、バイクに乗降する度に脱着をするスタイルでは、寿命が来て当たり前。 でも、コネクタ自体は数十円なので、壊れたら付け替え…

RJ45コネクタかしめ工具購入

LANケーブルの両端に取り付けるRJ45型コネクタ。 このコネクタをケーブルに圧着固定する工具を購入しました。 ・RJ45コネクタかしめ工具 以前、自宅内にLANケーブルを這わす時は、一時的に会社から借りてきて、ケーブルは100m単位で購入し自分で施工したので…

2台目のバイク・SL230へPTTスイッチ設置完了♪ 極寒でテスト走行は断念

我が家にあるもう一台のバイク、ホンダSL230。 これにも簡易的にアマチュア無線機を搭載してしまおうと準備して、残るはPTTスイッチ。 こればっかりは簡易的な取り付けとはいかず、ガッチリと取り付けねばなりませぬ。 L字アングルに接着固定した、自作スイ…

2台目のバイク・SL230にもPTTスイッチの設置

我が家のもう一台のバイク・SL230にも、アマチュア無線機を搭載してしまおう作戦を開始したのは、去年の夏・・・・ https://…/2016/07/25/ 2台目FTM-10Sに向けて・・・・まずはヘッドセット・SENA製をチョイス https://…/2016/08/26/ 2台目のバイク無線シス…

VFR800F(RC79)のPTTスイッチ 本設置完了

バイクをVFR800F(RC79)に乗り換えて、車載無線機と周辺回路も載せ替えたのですが、仮設のままとりあえず運用していたのがPTTスイッチ(Press To Talk)。 使いやすい位置に移設すべく、この間作業を行いました。 https://…/2017/01/03/ RC79のPTTスイッチを…

RC79のPTTスイッチを使いやすい位置に移設してみましょう

VFR750F(RC36)時代から、アマチュア無線機を車載して、ツーリング時の情報交換やらに利用しています。 バイクをVFR800F(RC79)に乗り換えて、車載無線機と周辺回路も載せ替えたのですが、仮設のままとりあえず運用していたのがPTTスイッチ(Press To Talk)。…

バイクのPTTスイッチをプラスチックケース版で再作成しよう

長期出張のお陰ですっかりリズムが狂ってしまった、無線機搭載作戦。 SL230へVX-8DとPTTスイッチを取り付けると同時に、VFR800F(RC79)のPTTスイッチの仮設状態を本設置状態にしようと、ステンレスのステーを加工したのが3ヶ月前・・・・_| ̄|○ https://…/20…

RJ45レセプタクル清掃後のヘッドセット運用試験走行

本当は、ツーリングに行きたかったけれど、仕事だったのよね・・・・(泣) 仕方がないのでバイク通勤しながら、この間清掃しておいた無線ヘッドセットの調子を見てみました。 https://…/2016/12/13/ ヘッドセットの性能回復のために、接点復活剤を使ってみ…

ヘッドセットの性能回復のために、接点復活剤を使ってみようと思った件

約二ヶ月のブランクが空いてしまったバイク生活。 そのためなのか、先日のツーリング場面でもそうでしたが、搭載している無線システムの調子が非常悪い・・・・ 症状としては、ヘルメット内のスピーカーから、ステレオサウンドを奏でてくれない。どうも右チ…

特定小電力無線機のヘッドセットって凄く高いのね

仕事で特定小電力無線機を使うのですが、一日中肌身離さずに使用しているので、この際自分専用のものを自腹で購入してしまいました。 https://…/2016/10/15/ 特定小電力無線機を購入してしまいました これで快適な仕事無線ライフを送れる・・・・ ・【使いま…

特定小電力無線機を購入してしまいました

広い現場を走り回り、多数の人間と連携して業務を遂行するにあたり、無線機の威力は絶大! しかし、免許がいる業務用無線は、私達のような一時的に使えれば良いユーザーにとっては超ハードルが高く、もっぱら特定小電力無線機を使うことになります。 会社の…

アンテナ基台のネジを、黒染めクロムからステンレス製に変更

最近ほとんど乗れていない(ていうか、家に居ない。)愛車のバイク、VFR800F(RC79)。 無線アンテナ基台のネジが純正だとしょぼくてネジ山を舐めてしまうので、キャップボルトに変更しました。 https://…/2016/06/29/ アンテナ基台のネジを交換・・・・結局基…

バイクのPTTスイッチを再作成しよう

とりあえず、現状は使い勝手を無視してやっつけ感満載でVFR800F(RC79)に取り付けている無線PTTスイッチ。 https://…/2016/06/16/ VFR800F(RC79)にFTM-10Sを取り付ける・・・・難題はPTT https://…/2016/07/09/ より良いPTTステーに素になりそうなアイテムは…

アマチュア無線局免許・更新手続き完了 2016年版

先日、再免許申請をしていた、アマチュア無線局免許。 https://…/2016/08/25/ 税金・電波利用料納付2016と、アマチュア無線局再免許申請 永年有効な人に対する免許証と、5年有効な無線設備に対する免許状があり、後者の免許状の更新手続きをして、そのまま出…

買ったばかりの無線機VX-8D、機能満載過ぎ!

先日購入し、Bluetoothのペアリングだけ設定した、八重洲無線製VX-8Dアマチュア無線機。 https://…/2016/08/26/ 2台目のバイク無線システムは・・・・八重洲無線VX-8D/BU-2作戦! 早速いろいろいじってみようと、電源を入れたけれど、その先の操作が難しい~…

2台目のバイク無線システムは・・・・八重洲無線VX-8D/BU-2作戦!

もう一台のバイク、SL230に搭載するアマチュア無線システムをどうしようか悩んでいた日々。 鉄板は、VFR800F(RC79)にも搭載している八重洲無線製FTM-10S・・・・などなどは、前回の日記に書いたっけ? 同じ話の繰り返しなので、省略。 https://…/2016/07/31/…

税金・電波利用料納付2016と、アマチュア無線局再免許申請

そう言えば、アマチュア無線の電波利用税納付の時期だったわ~。総務省から税金納付書が送られてきました。 毎年お馴染みのイベント。 https://…/2015/08/21/ 税金・電波利用料納付2015 ・今年も電波利用料を納付 ¥300円 この『時期に関して』は特に深く考え…

819→バイクの日 バイクには乗れず、ヘッドセット修復作業

先日の、超々久しぶりのツーリングの際に、運悪く発覚した自作ヘッドセットの故障・・・・ https://…/2016/08/07/ 突然スパルタン!木曾谷・伊那谷・秋葉街道ツーリング バイクにかかる振動が原因なのか、6年でダメになってしまうという貴重なデータを得るこ…

自作ヘッドセット不調の検死解剖

先日、久しぶりに無線が活躍できるツーリングが有ったというのに・・・・ https://…/2016/08/07/ 突然スパルタン!木曾谷・伊那谷・秋葉街道ツーリング 私のヘッドセットが不調により、電波は発射できても無変調。原因はマイク接続用のRCAピンジャック(メス…

FTM-10Sにしようか、いやVX-6/VX-8にしようか・・・・悩む

愛車のバイク、VFR800F(RC79)で運用中のアマチュア無線システムとは別に、SL230にもアマチュア無線を搭載しようとしています。 https://…/2016/07/25/ 2台目FTM-10Sに向けて・・・・まずはヘッドセット・SENA製をチョイス https://…/2016/07/23/ 日帰り千葉…

2台目FTM-10Sに向けて・・・・まずはヘッドセット・SENA製をチョイス

先日の千葉出張の帰りに秋葉原に寄って、トンネルクラブのえぬむらさんとバイク談義と無線談義。 今日の日記の表題の通り、VFR800F(RC79)で運用中のアマチュア無線機FTM-10Sとは別に、もう一セットの無線環境を構築したいのですが・・・・また一から自作は辛…

日帰り千葉出張・・・・とバイク談義

今日は休日なので、鉄道の旅をしてみましょう。日常から離れるために、千葉・房総半島にGo! より一層の非日常感を演出するために、在来線特急で。 ・在来特急・新宿さざなみ号 館山行き ・・・・なわけ無いでしょ! 大体、遊びで房総半島に行くならばバイク…

アマチュア無線局免許状の更新時期は・・・・いつだっけ?

もっぱら、バイクでツーリングの時しか運用しないアマチュア無線局。 ライダー自身の運転免許証と、バイクに必要な自動車検査証と同じで、無線運用にも運用者自身への免許(無線従事者免許証)(←アマチュア無線技士の場合、一度取れば永年有効。)と、無線…