VFR800F(RC79)にもMP3プレーヤーの設置場所を作ろう

バイクの走行中に、ラジオやMP3プレーヤーでリスニングする・・・・VFR750F(RC36)時代にハマった習慣

f:id:vfr750f2:20110321222804j:plain
・【使いまわし写真】愛車のバイク VFR750F(RC36)に搭載していたMP3オーディオプレーヤー

初めは、高速道路をひたすら移動するときの暇つぶしのはずだったのですが、意外にも街乗り時の時にもイライラしない最高なツールだと判明。
そこから派生して、NACK5の好きな番組とか出来たりして、テレビからラジオ回帰へのきっかけにもなりました。


ただし、ラジオだけだと長距離移動時に難があり、MP3プレーヤーを併用
曲のスキップだとか一時停止操作も、走行中に行えるように、左ハンドル近くに自作アルミステーを装備していました。

アルミステーの製作日記

https://…/2010/09/21/ できるかな(?)2

f:id:vfr750f2:20100921235141j:plain
・【使いまわし写真】MP3オーディオプレーヤー設置用の、自作ステー

当然、乗り換えたVFR800F(RC79)でも、同じ環境にしたいわけですが、都合良く設置できる場所がなく、MP3プレーヤーの設置場所だけ仮設状態のままでした。


仮設場所は、左ハンドル下の、無線機スイッチボックス
この場所だと走行中には手が届かず、不便を感じつつも、設置調整の優先度が低かったので後回し。

f:id:vfr750f2:20170329204356j:plain
・仮設場所  自作スイッチボックスにマジックテープを貼り、MP3プレーヤーを脱着

もう一度自作アルミステーを作成するパワーが湧いてこない今、なにか楽に設置場所を作り出せないか思案していたのですが・・・・

https://…/2017/03/15/ VFR800F(RC79)・MP3プレーヤーの設置場所

なんか行けそうな部品を見つけました。


その名もデイトナ製『ハンドルクランプブラケット』。

f:id:vfr750f2:20170329204357j:plain
・デイトナ製 ハンドルクランプブラケット

バーハンドルを掴むように設置するこのパーツ、セパハンのVFR800F(RC79)だと純正のままだと取り付け場所は皆無なのですが、これまたデイトナ製『マルチバーホルダー マスターシリンダクランプ フラットタイプ』にて場所を拡張しているのでなんとかなりそう。

https://…/2015/11/14/ バイクにスマフォを取り付けるためのバーを取り付けました

このあたりに増設かしらね。

f:id:vfr750f2:20170329204358j:plain
・拡張したハンドルバー辺りに増設したい

さっそくブラケットを取り付けよう・・・・


U字型の2つの部品をプラスネジで止める構造なのですが、問題はハンドル周りに前方からドライバーを差し込むなんて不可能だということ!

f:id:vfr750f2:20170329204359j:plain
・プラスネジが曲者

しかしそこはデイトナ。単純にプラスネジではなく、六角頭のプラスネジ


ネガネレンチ・・・・でも空間が確保できず、かろうじてスパナが使えた(それでも一度に1/6回転ぐらいしか回せない。)ので、時間をかけて締め込み・・・・

f:id:vfr750f2:20170329204400j:plain
・取り付け完了 ここにマジックテープを貼り付けよう

ようやく設置完了
あとはここにマジックテープを貼り付ければ、いつでもMP3プレーヤーが脱着可能だし、走行中もコントロール可能ね。


おっと、新たにケーブルも敷設しなければ。現在進行中の無線系統のノイズ診断があるので、よく考えてから着手しないと作業が無駄になるかもしれないので、一旦保留ね。

https://…/2017/04/05/ 車載アマチュア無線の送信時に思いっきりノイズが乗る件の調査#2