VFR800F(RC79)・MP3プレーヤーの設置場所

バイクに乗りながら、FMラジオを聴くことが出来るアマチュア無線機FTM-10S
これが出来るようになってから、ライディングスタイルが変化したほど快適ですが、街乗りならば気にならない放送エリア問題


高速道路をひた走ると、放送エリア外に出てしまうのか、受信感度が下がり、頻繁に周波数を変更しなければならないのが残念なの。


そこでそれを補佐するために、MP3プレーヤーも搭載し、長距離の時の受信周波数変更の手間から解放し、快適リスニング。
VFR750F(RC36)時代には、左ハンドルのブレーキフルードリザーブタンクに自作ステーを取り付けて、設置していました。

f:id:vfr750f2:20151007220839j:plain
・【使いまわし写真】VFR750F(RC36)時代のMP3プレーヤー設置

意外と便利で、早送りや次トラックに送るときに使用したり、休憩時に一時停止したり。


しかし、VFR800F(RC79)に乗り換えてから、MP3プレーヤーを設置する場所がなく、また作業優先度も低かったので、とりあえずヘッドセットをつなぎ込むスイッチボックスの上に、マジックテープ方式により仮設置

f:id:vfr750f2:20150913194844j:plain
・【使い回し写真】グリップヒーターのスイッチの場所に、マジックテープでMP3プレーヤーを仮設
※使い回し写真のため、矢印を違うところに打っていますが、無視してください。

仮設置にしては、機能的には問題なし。


何たって、MP3の電気信号をつなぎ込むのがこのスイッチボックスな訳なので、イージー配線

f:id:vfr750f2:20170109170435j:plain
・【使い回し写真】スイッチボックスの上に、マジックテープ
※使い回し写真のため、矢印を違うところに打っていますが、無視してください。

しかしこの場所、左ハンドルの真下にあり、走行中の操作は絶望的
自作ステーでも良いけれど、作る労力を考えるとやる気がわいてこない


何か良いものがあれば、即採用なのになぁ・・・・

f:id:vfr750f2:20170321115555j:plain
・Motofizz マルチマウント A/B

バイク用品店をぶらついていたら、こんな製品が売っていました。
小物の時計とかをハンドルに取り付けたい人向けですって。AとBが有るのは、ハンドル径による差みたい。え~っと、私のはφ22.2ね。


これにマジックテープを付けてしまえば良いのではないか?
いったん自宅に戻って、取り付けイメージを検討し、多少接着面が小さい懸念はあるものの、これなら行ける!と判断。バイク用品店に再訪するも・・・・

f:id:vfr750f2:20170321115556j:plain
・φ22.2に適合する、マルチマウントAのみ品切れ(泣)

売り切れ・・・・_| ̄|○


何て間が悪いんだ・・・・
他に代替え出来る商品がないか、見て回ったら、ETC車載器コーナーに応用できそうなものがありました。

f:id:vfr750f2:20170321115557j:plain
・デイトナ製 ハンドルクランプブラケット

デイトナ製の同じようなマウント製品で、価格は¥100円安い。
接着面は大きいので、前出の懸念はクリア。ハンドル径が共用なので、φ22.2の車両には何か詰め物をするのかしら? とか、角度的にハンドルフルロック時にタンクバッグにヒットする可能性も捨て切れませんが、悩んでいるとまた売り切れてしまう・・・・


とりあえず購入。
さてさて、どうなることやら?

https://…/2017/03/18/ 初春の洗車と・・・・監査係? 5,302 km