広い現場を走り回り、多数の人間と連携して業務を遂行するにあたり、無線機の威力は絶大!
しかし、免許がいる業務用無線は、私達のような一時的に使えれば良いユーザーにとっては超ハードルが高く、もっぱら特定小電力無線機を使うことになります。
会社の備品として無線機もあるわけですが、アッチコッチにガタが来てるし、騒音が大きいところなのでヘッドセットも欲しい・・・・
という訳で、自腹で買っちゃいました!★
![]() |
・KENWOOD製 DEMITOSS mini |
10年前の、単3乾電池3本を使用するタイプと比べて、ものすごくコンパクトでスタイリッシュ!
なんといっても嬉しいのが、電源が単3乾電池1本だけで良いこと。
アンテナが長いタイプなので、受信感度の向上を期待しちゃうわ~
さっそくヘッドセットを取り付けて・・・・あれれっ!?
従来型のヘッドヘット(マイクとスピーカーがそれぞれ別のジャックになっているタイプ)が繋がらないじゃん!
も~
また通販で購入かよ~・・・・
日記更新遅延がひどいため、本日は減力日記とさせていただきました。
https://…/2016/10/18/ 特定小電力無線機のヘッドセットって凄く高いのね