今月ももう終わり・・・・スマフォのデータ量を集計しなければっ!
7月は、21日~27日に東北ツーリングに出かけてきたので、先月までの傾向から『ツーリングに行くとデータ使用量が跳ね上がる』理論は正しいのか、検証できそうです。
ちなみに6月までの月間データ使用量は・・・・
https://…/2018/03/30/ 新スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の3月のデータ使用量
https://…/2018/04/27/ スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の4月のデータ使用量
https://…/2018/06/04/ スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の5月のデータ使用量
https://…/2018/07/02/ スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の6月のデータ使用量
年月 | データ使用量 | ツーリングや出張 |
---|---|---|
2018年3月 | 399 MB | 0303 0324/0325 |
2018年4月 | 291 MB | 0408 0429 0430 |
2018年5月 | 324 MB | 0501 0503 0504 0505 0527 |
2018年6月 | 195 MB | 0603 |
・・・・こんな感じでした。全然データを使っていない(笑)
6月なんて、梅雨時期でツーリングに一度しか行かなかったから、データ使用量はわずか195MB・・・・。
さてさて、7月は・・・・
![]() |
・たーさまの月間データ使用量(2018年7月) 514MB |
ぶほっっっっ! 下旬に一気に跳ね上がっている!
ツーリングに行った日と、グラフの傾きを比べると完全に同期していて、やはりツーリングに行くとデータを使う理論は、間違いなさそうですね。
まぁ、ロングツーリングに出かけてもこの程度だとわかったし、データ使用量契約は一番最小で済んでいるので、特に心配せずにGoogleナビを使えます。
https://…/2018/09/30/ スマフォ・Qua phone QX(KYV42)の9月のデータ使用量