3連休?千葉県・新鎌ヶ谷ステイで迎えた仕事の日

新鎌ヶ谷ステイで迎えた朝。
今日もレンタカーを自ら運転しての移動。慣れていないから信号待ちでブレーキをずっと踏み続けているのが苦痛・・・・


なので信号待ちが長引きそうならば、ニュートラル&サイドブレーキ
走行中も最近の車はエコなのか素早くギアを上げるみたいで、走行中のアクセルワークで速度調節したい場面で、いちいちギアダウン&加速してワンテンポ遅れるのごすごく嫌!


バイクみたいにいつでも回転数をパワーレンジに入れておき、小刻みにアクセルワークで速度調節という乗り方が癖になっているので、ソフトウェアの介入が非常にイライラしますね。(←ものすごい時代遅れな人。)
慣れればワンテンポ遅れる分を見越してアクセル操作するのでしょうね。


ランチは千葉の奥地だというのにアサリ丼なる魅力あるメニューがラインナップされていたので、それ。

f:id:TARSAMA:20210111211733j:plain
・いきなりランチ!ミニあさり丼もりそばセット

蕎麦屋でランチ。
仕事が終わればレンタカーを新鎌ヶ谷駅で乗り捨て返却し、自動車運転の緊張から解き放たれブロガーモード


もう日没間近の新鎌ヶ谷駅付近のピカピカ高架。

f:id:TARSAMA:20210111212216j:plain
・レンタカーを返却し、撮影モードになった私。すでに夕方

高架の脇にはやはり細長い空き地


振り向いて駅の方を見ても、やはり細長い空地
かつての地上駅の跡であることは、前回訪問後に調べて勉強しました。

f:id:TARSAMA:20210111212342j:plain
・新京成線の地上駅の跡

どうやら駅の裏手からアプローチしてしまったようだ・・・・


高架下のこじんまりとした裏入口。

f:id:TARSAMA:20210111212747j:plain
・高架下にあった、裏口のような入口

この辺りは全部の鉄道に乗ったことがないのでどれでも良かったのですが、前回はその中から新京成線をチョイス。

https://…/2020/12/10/ 千葉県西部方面への出張はラビリンスな件

今回は、運賃が高額で有名な北総鉄道とやらに乗ってみましょうか。
小銭入れに小銭がパンパンなので、きっぷを買って乗りましょう。JR武蔵野線までいくらかな?

f:id:TARSAMA:20210111213203j:plain
・乗ったことのない北総鉄道で・・・・えっ、3駅先で¥380円!?

ぶほっ!?
たった3駅(5.2km)で¥380円!?!?
いくら会社の金とはいえ、京王電鉄ならば八王子→新宿(37.9km)まで乗り通せてしまうほどの金額だぞ!?


ちょっとビビってしまったので、お隣の新京成線乗り場を見てみよう。

f:id:TARSAMA:20210111213537j:plain
・新京成線は・・・・6駅で¥180円

6駅(8.3km)も乗れて、しかも¥180円。多分普通の値段なのでしょうけれども、あの高額運賃を見たあとだから破格に感じる(笑)


そして結局、新京成線

f:id:TARSAMA:20210111213710j:plain
・最新型電車もやっぱりピンク色な新京成線

全てがピンク色の鉄道会社。目が痛い・・・・


休日だったからか、地元の小さな(電車大好きな)お子様連れの親子がいます。

f:id:TARSAMA:20210111213842j:plain
・私が乗ったのは旧型・・・・_| ̄|○

電車を見るたびに『お母さん、新京成来たよっ!』って。
この辺りでは京成新京成は小さい頃からの英才教育により、やはり区別されているらしい(笑)


ふ~、疲れた・・・・
慣れない運転から解放されたからなのか、一気に疲れてきました。

出社初めは即出張!よりによって緊急事態宣言発令日に千葉へお仕事

正月明けから在宅勤務・・・・
別に今のような感染状況だからなのではなく、予め決まっていたから。


そして物理的な初出社は・・・・会社ではなく千葉へ宿泊出張。それも緊急事態宣言の初日(泣)
まあ、これも予め決まっていたことだし、システム屋って納期に従って仕事するからあんまりコロナ禍は関係ないのよね。


先月は営業に同行して、下見をしてきたのよね。

https://…/2020/12/10/ 千葉県西部方面への出張はラビリンスな件

今度はここに、一泊2日で出張。


朝のJR稲毛駅寒いわ~!
駅が・・・・というより、電車が。窓を開けて走っていてこの低い気温だから、体がすごく冷える!

f:id:TARSAMA:20210111205621j:plain
・JR総武線・稲毛駅

今回の出張で前回と違うのは、営業がいないこと。つまりレンタカーの運転手がおらず、同僚も乗せて私が運転手
普段はバイク運転ばかりで自動車を運転しない人なので、あぁ緊張する~(笑)


なので運転中の写真は一切なく、仕事が終わり新鎌ヶ谷駅前のホテルにチェックインして自動車の運転から開放されてからがブロガーモード。

f:id:TARSAMA:20210111205817j:plain
・夕暮れ前の変な天気な・・・・新鎌ヶ谷駅

ふ~・・・・一息。
相変わらず駅前一等地がスカスカ新鎌ヶ谷駅。写真で駅は見えているけれどこちから直接駅にはいけず、向こう側に回り込む必要があります。
高架になっている2本の鉄路はのは新京成線と、てっきり東武線かと思い込んでいたのですが、どうやらあれが北総鉄道で、半地下を走るのが東武線ですって。相変わらず無知だなぁ。


出歩こうにもなんにも無いし、さすがに感染が怖いので駅前のイオンで晩御飯の調達

f:id:TARSAMA:20210111210014j:plain
・イオンでおつまみをゲット

家飲み需要を狙っているのか、なんかお刺身コーナーが豪華な気がする~!!


でも酒飲みには綺麗に整った『お造り』ではなくて、切り落としで充分。

f:id:TARSAMA:20210111210358j:plain
・安い切り落としで十分幸せ♪

おつまみが良いと、やっぱりお酒も。


写真では 隠していますが 写っていませんが、日本酒も。

f:id:TARSAMA:20210111210224j:plain
・ホテル飯

はぁ~、美味い♪
宿泊出張の唯一の楽しみはこれ。もともと部屋飲みが好きな人種(?)なので、居酒屋が使えなくても大丈夫(笑)


・・・・やることが無いし酔っ払ったので、20時就寝。猫かよっ!

https://…/2021/01/09/ 3連休?千葉県・新鎌ヶ谷ステイで迎えた仕事の日

2020走り納めツーリングのお土産たち

まぁ、一種のネタ稼ぎというか・・・・日記も正月休み(笑)


最近の恒例となった、ツーリング時のお土産で枠を一日埋めよう(爆)
2020年の走り納めに千葉・房総半島神奈川・三浦半島に行ってきました。年末は寒波が来る!と威嚇されていたので早めに行ってきたのですが、まだ暖かかったのでもう一度行って正解でした。

https://…/2020/12/26/ 2020走り納め!房総半島に"なめろう"を食べに行くツーリング

正月を迎えた頃からかなり寒く、さすがにバイクに跨がろうとは思えない気温が続く日々(泣)


まずは第一回走り納め房総半島
房総半島と言えば・・・・ピーナッツ、ビワ、海鮮。さすがに海鮮のお土産は難しいので向こうで食べてきて、残り2つがお土産。

f:id:TARSAMA:20210111152222j:plain
・房総ツーリングのお土産

なんか写真と私の中のイメージから、キャラメルピーナッツが美味しそうなので、こちらから開封。


そうそう、我が家ではお土産は夕食後に1つだけしか許可されませんので、必ずセレクトが必要なのです。

f:id:TARSAMA:20210111150420j:plain
・千葉といえば、ピーナッツ。→ピーナッツフロランタン

箱を開けたら、個包装。


さらに開封すると・・・・あら美味しそう♪

f:id:TARSAMA:20210111150535j:plain
・ピーナッツをキャラメルソースでコーティング

イメージ通りのキャラメルピーナッツ。
美味しい!けどミニサイズなのが残念。コーヒーが飲みたくなりますが夜寝られなくなるジレンマとの戦い。


別の日は、びわタルト

f:id:TARSAMA:20210111151320j:plain
・びわたると

びわ・・・・というよりも、スイートポテトのような感じかな?
ビスケットは、しっとりタイプ。これもコーヒーと合うなぁ~


最後は全然千葉のお土産ではなく、房総半島ツーリングの帰りに"海ほたるPA"で購入した横浜みやげ

f:id:TARSAMA:20210111151407j:plain
・海ほたるPAで買った、横浜中華街の肉まん(と、満北亭の生餃子)

甘い物ばかり見続けたのでなのか、しょっぱい物が食べたくなったのかもしれません。
中華街の肉まん


さらに中華感を増すために、満北亭の生餃子もブースト。

https://…/2019/09/09/ 満北亭の餃子を自宅で食べよう! お土産生餃子

f:id:TARSAMA:20210111151609j:plain
・肉まん・・・・デカすぎです!

予想外に肉まんがデカすぎて、しかも餃子と味のベクトルが一緒で、終盤は・・・・かなり辛かったです(笑)


続いては、三浦半島ツーリングのお土産。

https://…/2020/12/29/ 2020再走り納め!三浦半島お買い物ツーリング

お土産というか、正月にヒッキーするための買い出しのついでと言ったほうが正確かも。


本マグロ中トロの柵を解凍。
10分ほど塩水に漬け込みます。

f:id:TARSAMA:20210111151720j:plain
・再走り納めで買ってきた、マグロの柵を解凍

その後取り出し、キッチンペーパーで水気をよく拭き取り、ジップロックに入れて水の中で解凍。
その後、さらにキッチンペーパーとサランラップに包み冷蔵庫で8時間・・・・


完成。

f:id:TARSAMA:20210111151828j:plain
・お刺身三昧・・・・ゴハンが超ススムくん

マグロだけではいまいち量が少なかったので、鯛ともう一つは失念も盛りましたが・・・・(※もっと上手に盛り付けろですって? 精進します。)


いや~美味しい。トロットロ♪
もちろん日本酒も用意しておきましたよ。


飲んだあとにご飯でラストスパート
最高ですわ♪

今年の高速道路二輪車料金は変わる!?がんばれ自民党二輪車問題対策PT

世界に誇るバイク王国・日本だと言うのに、かなりバイクが冷遇されている部分もある日本。
まぁ、バイクだけでなく自動車も王国とまでは行かなくとも、世界に名を馳せるメーカーがあるし、自動車の方が市場規模も大きいからなぁ・・・・(泣)


そんな日本でバイクに関する事を『問題』として捉えて改善に向かって尽力してきた自民党・二輪車問題対策プロジェクトチーム
私もずーっと注目&応援してきましたが、2020年には一切その手の情報が発信されなくなりちょっと心配していたのです。

https://…/2020/01/08/ 自民党二輪車問題プロジェクトチームのその後が聞こえてこない・・・・
https://…/2019/06/04/ 自民党二輪車問題プロジェクトチームの会合(2019年3月)を振り返る
https://…/2017/06/01/ 首都圏の高速道路が定額で2日間乗り放題になる料金割引プランを導入!?

唯一、バイクに対してきちんと向き合ってくれている政治家が居なくなってしまったのか・・・・と。


世間はコロナ禍でてんやわんやとは言え・・・・(泣)

f:id:TARSAMA:20210110200708j:plain
・バイク環境の前途は暗いのか・・・・?

過去から少しずつ前進してきたなかでの(仮)成果の1つ『高速道路二輪車ツーリングプラン』ではあるものの、これ以上の成果を出せずに終わりか・・・・
毎年、範囲は変われど内容はほぼ同じでマンネリ感が出てきていたことは否めず。

https://…/2020/04/13/ 二輪車ツーリングプラン2020はどうなったんでしたっけ?
https://…/2020/09/29/ ようやく首都圏解禁!高速道路ツーリングプラン2020

そして今年はコロナ禍で二輪車ツーリングプラン開始がアナウンスされず、この先を心配していました。(幸い、2020年の二輪車ツーリングプランは実施。)


ところが・・・・嬉しいニュースが飛び込んできましたっ!!!!

f:id:TARSAMA:20210106124743g:plain
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbfb68c595953a8c2b2588bbc26d9a6e887b5f0c

小手先の誤魔化しの例年のツーリングプランの定額制ではなく、2021年4月になにか変わるのだとか!


記事を読みすすめると・・・・従来のゾーン定額制から、ようやく念願の定率制に向ったというのがポイント。これはすごい!(従来のゾーン定額制も併用継続。)

f:id:TARSAMA:20210106124911g:plain
・記事を読むと、かなり嬉しい内容です。その他色々望みたいですが、まずは第一歩!

率に関して、最終目標は普通自動車の0.5ですが、今年の実施時の率に関してはまだ未定とのこと。


まぁ少しでも抵抗しようというのが国土交通省&高速道路会社の魂胆ですからねぇ。
じわじわと最終的には0.5になりそうというか、なっちゃうんだから、サッサと0.5で妥結してしまえば無駄な時間もかからず、余分なシステム変更も一度で済むしで、良いことずくめだと思うのですが・・・・あとは国交省&NEXCOのプライドかなぁ?

https://…/2021/03/26/ 自民党 二輪車問題対策PT大勝利!来年から条件付きで高速料金バイク半額

ジェネリック萩の月と、本物の"萩の月"を食べ比べてみた件

去年の5月頃、セブンイレブンで『ふわころ』なるお菓子を見つけて飛びついてしまいました。
見た目が仙台お土産で有名な『萩の月にソックリなのですもの!

https://…/2020/05/13/ 恐るべしセブンイレブン・・・・萩の月的なお菓子が登場!

・ジェネリック萩の月こと、セブンイレブンの"ふわころ"

さっそく食べてみて、うんうん美味しいじゃん!とは思い、これで本物をもらった時の嬉しさが半減か?なんて評していました。


しかしネット上では実際に食べ比べた人々から『本家のほうが全然美味しい』とか『ジェネリック萩の月』等と呼ばれていて、私も実際に一度食べ比べてみたいと思っていました。


そんな願いが叶うときがやって来ました!
年末に、なぜか近所のイオンで売っていた本家『萩の月』。なぜイオン!?旅行者が減り売れないので非日常の販売ルートに流した・・・・のかしら?

・真打ち登場! 萩の月と比べると・・・・?

以前は一つ一つ箱に入っていたと記憶している"萩の月"ですが、今回のやつは大きな箱にビニール個包装の物がいくつか入っているタイプなので、少し潰れています。
ジェネリック版はプラ容器に保護されているあたり、さすがセブンイレブン。


開封して並べると・・・・完コピ!と言うくらい見た目が一緒。質感まで一緒!

・サイズや質感も、完コピ!

ちょっと潰れているからどちらが本家か見分けられますが、それが無かったら判別不能


半分に切り分けて、2つを並べると・・・・おっ!違うね!

・断面を比べると・・・・クリームの量がぜんぜん違う

クリームの量が全然違う!
セブンイレブンさすがだなぁ、見えないところで手を抜き、しょぼいクリームの量。本家はたっぷりクリーム!


それでは食べ比べてしましょう・・・・って、味が全然違う!まるで別物。
分かりやすく表現すると、ジェネリックはクリームパン。そして本家はタマゴたっぷり・・・・プリンって感じです。
香りも断然本家が素晴らしい。


原材料を見てみたら一目瞭然。
ジェネリックは・・・・

・ふわころは・・・・カスタードフラワーペースト

一番重量が重いのが『カスタードフラワーペースト』、次点で植物油脂、砂糖。クリームパンと感じたのはこのせいか。


一方、本家"萩の月"は・・・・

・萩の月は・・・・牛乳・タマゴ・砂糖

牛乳、たまご、砂糖・・・・正統派だし、ケーキの材料のようだわ。
この違いは味の差となってはっきりと伝わってくるわ~


前回の日記では単独で食べたので、『完全にアレ(萩の月の意)』と表現していましたが、本家に大変失礼なことでした。
食べ比べるとよくわかる、銘菓には理由があり、ジェネリックはやはりジェネリックなのだなぁ・・・・と。

小湊鐵道乗車ツーリングは成立するのか思案してみた件

最近は千葉・房総半島へツーリングに行くと、ノスタルジーに浸れる小湊鐵道の駅に立ち寄ることが多いのです。

小湊鐵道の駅に訪問した日記
https://…/2020/12/26/ 2020走り納め!房総半島に"なめろう"を食べに行くツーリング
https://…/2020/01/03/ 新春!2020走り初め・房総半島ツーリング!
https://…/2019/01/04/ 新春!2019走り初め・房総半島ツーリング!

・【使いまわし写真】小湊鐵道ノスタルジー

いつかは乗ってみたい・・・・とか、いつかは全駅を巡ってみたい・・・・とか想いを馳せますが、それ以上踏み込む事はなく数年が経過。


でも悩んでいていざ乗ろうという時に廃線・・・・とかだと目も当てられないので、真面目に考えてみよう。(ただコロナ禍なので実行するタイミングは別途思案ですがね。)


どうやって巡ろうか。
現時点の休日の時刻表を調べると・・・・なになに?五井駅始発で終点上総中野まで行くやつは7時11分発!

・小湊鐵道HPより引用 土曜休日時刻表

自宅から始発電車で行っても超ギリギリだし、なんか電車で行くのは反則な気もする?(笑)


やっぱりバイクでツーリングに行き、ワンポイントとして鉄道にも乗る感じで。
すると各駅の時刻表を眺めていても各列車の動きが良くわからないから、専用のフリーソフトを使ってダイヤグラムに変換

・土曜休日時刻表をダイヤグラムに変換

一目瞭然。
そしてコロナ禍減便によるのか、上総牛久上総中野間の列車が壊滅的に少ない


例えば先日のツーリングの際に立ち寄った上総鶴舞駅にバイクを置き、鉄道に乗ろうとすると・・・・

・上総鶴舞駅から下り電車に乗った場合

ちょうど訪問しやすい9時24分発に乗り・・・・終着1つ手前の養老渓谷駅で降りて約20分後にやってくる折返し列車に乗る


そのまま上総鶴舞駅まで戻ってきて降りても良いですが、ちょっと先の上総山田駅まで行き10分後の下り列車に乗って戻ってくると、(起点を含めて)3駅訪問できるなぁ・・・・

・ちょっと行き過ぎてから戻ってくる作戦

・・・・とかが考えられます。運賃は¥2,160円。
赤い線は特定の日のみ運転する里山トロッコ号。これを絡めると上総鶴舞駅に戻るのが容易ではないので諦めましょう(泣)


あるいは列車本数が多い上総牛久駅以北をターゲットとして・・・・

・上総牛久駅以北をターゲット作戦

・・・・3駅巡って11時半に戻ってくる感じ。運賃は¥2,020円。
するとあとは近くでランチして、なんならバイクで気になる駅を補完的に巡ってから帰ってくるとちょうど良いかな?


一日フリー乗車券が¥1,840円で発売しているのでこれを使っても良いな。高滝以北区間限定のフリー乗車券ならば¥1,420円なんてのもある。
だが半日ではもったいないとか、さらなる元を取ろうとすると苦行になっちゃうからこんな感じかな。

https://…/2021/02/13/ 小湊鐵道・あの風景が見納め近し?急遽乗りに行ってくるツーリング

照明スイッチの保護カバー付スイッチプレートを交換してみた件

先日、ホームセンターで見つけた電材。自宅の照明スイッチ、パナソニック製コスモシリーズ・ワイド21に取り付ける保護プレート

https://…/2020/12/12/ 洗面所の換気扇スイッチに保護プレートを設置してみた件

f:id:TARSAMA:20201219165116j:plain
・【使いまわし写真】洗面所の換気扇スイッチに取り付けた保護カバー付スイッチプレート

誤って操作したくないスイッチを塞ぐもので、透明な樹脂で物理的にスイッチの操作を防御し、本当に操作したい場合はプレートをめくる事で回避できます。


そんな物理的な防御のために、サイズ設定がいくつか存在しており、先日は1連パネル全体を覆うものを仮購入(←その店ではこれしか在庫がなかったため。)して仮配備。
本来は、2つあるスイッチのうち上側だけブロックしたいのですが、仮のものは保護プレートは全面をブロック。


そこで、上半分だけブロックするタイプを買ってきました。

f:id:TARSAMA:20210105224708j:plain
・WTC79512W 保護カバー付きスイッチプレート(1連ダブルハンドル上部カバー)

これで希望が叶いそうです。


早速交換作業。工具さえ不要で電気配線にも触らないので、電気工事士免許も不要な領域。

f:id:TARSAMA:20210105225537j:plain
・交換したらこんな感じ

おぉっ!下半分だけ押せる~!♪
下半分は換気扇の強弱切替え。上半分は換気扇のON/OFF。基本的に風呂換気扇はずーっと運転しておきたいので上半分は触りたくないのですが、風呂に入る時に寒いので強弱は頻繁に切り替える・・・・


これなら誤って操作してしまうことはない。


今まで使っていた全面を保護するプレートは、キッチン照明スイッチ玉突き配備

f:id:TARSAMA:20210105225635j:plain
・玉突き配備で、キッチンのシングル照明スイッチを保護

このスイッチも基本的に触らず、リモコンで操作しているのが常。


そうそう、今年の我が家はとても暖かい・・・・
もともと冬はとても寒い家だったのですが、コンセントや照明スイッチの穴から吹き込む風を防御する『防気カバー』を設置したのと、配電盤裏の巨大な穴をパテで塞ぎ外部からの冷風が吹き込まない様にしたため。

https://…/2020/03/21/ 防気カバーを追加購入し、1階のほぼ全てに処方してみました
https://…/2020/06/30/ 隙間風対策のために分電盤内部の隙間を塞いてみた件

f:id:TARSAMA:20200705174537j:plain
・【使いまわし写真】分電盤内部の穴を絶縁性パテで塞ぎました

これがものすごく効いている!
あとは家の屋根塗装塗り替えで断熱塗料を塗ると、さらなる改善が見込める・・・・かな?

https://…/2020/10/17/ 自宅の屋根&外壁の塗替えを検討する時期な件

改善が体感できるのは楽しい~♪