洗面所の換気扇スイッチに保護プレートを設置してみた件

自宅の洗面所のスイッチは、自分でカスタマイズして『換気扇ON/OFF+換気扇強/弱』と『洗面所照明+風呂照明』の2組にしています。

・上側が換気扇系統で、下側が照明系統

これは風呂の換気扇が経年劣化したので自力交換した際に、省電力なDCモータータイプに変更したら強弱運転の切り替え機能もついていたので、スイッチ枠の増設と整理をしたため。

https://…/2020/01/05/ 風呂の換気扇交換に向けて、準備工事をしよう
https://…/2020/01/12/ 風呂の換気扇、DCモータータイプに交換してみました

当初は入浴から8時間位を強運転し、浴室内が乾いたら弱運転するつもりでしたが、ある程度空気が流れていないと微妙によどんでいる感じがするので常時強運転で使うことに。


さらに冬の寒い時期になると、浴室内が暖かくなるので入浴中だけ弱運転をするという、当初の計画とは全く逆の使い方になっている現状。
浴室内に入ったときに、音で換気扇が強運転になっていることを認識して、横着して風呂場から手だけだしてスイッチパネルを見ないで適当にボタンを押すものだから、間違えて換気扇電源をOFFにしてしまい(弱運転だと非常に静かなので誤操作に気が付かない。)、そして風呂上がりにスイッチ操作を失念していると換気扇が運転されておらず、翌日にむわ~っとした湿気が抜けていないの(泣)


換気扇電源ON/OFFスイッチを撤去してしまうか?とも考えましたが、メンテナンスや掃除のときに止められるのはありがたい。
う~む・・・・


すると、非常に単純な製品が売っていることに気が付きました。

・WTC7951W 保護カバー付きスイッチプレート1連用

スイッチプレート部分を保護するカバーなる製品があるのね。
たまたまホームセンターで見つけたのはシングル用(枠全体を保護)ですが、ダブル用(半分から上だけ保護)や、トリプル用(上1/3だけ保護)と言ったものもラインナップ!


いずれどこかでダブル用を見つけて購入し、換気扇ON/OFFスイッチだけ保護するのですが、試しにシングル用でどんな感じか確認してみることに。

・単純に1連プレートの枠を交換するだけ

作業は単純で、コスモシリーズワイド21のスイッチプレート枠を交換するだけ。


既存のものを爪で剥がして・・・・

・プレート枠を爪で剥がして、保護カバー付きに交換するだけ

保護カバー付きのものに交換するだけ。非常にイージーだし、電気工事士免許も不要な領域。


これで、誤って押してしまう誤操作を防止できます。

・誤操作防止用の保護カバーが付きました

このカバー自体は手前に引くことで開けることが出来、スイッチを押すことも当然可能。
今回はたまたま売っていたシングル用なのですが、こんな感じであればダブル用を買ってくればバッチリかも!


このシングル用保護カバーはキッチン照明スイッチに使えば無駄もなさそう。
地味だけれども、また少し過ごしやすい家になりました。