スマフォを買い替える? &通知遅れ対策にDoze busterなるソフトを導入

今使っているスマフォ、au/シャープAQUOS sense3 basicも使い始めてちょうど2年が経過。

https://…/2020/12/22/ バッテリー劣化で機種変更!au/シャープAQUOS sense3 basic

ややバッテリーがヘタって来たかなぁ?という程度。

・【使いまわし写真】au/シャープAQUOS sense3 basic(SHV48)

普段の私だとこのスマフォをとことん使い込んで限界が来たところで乗り換えるパターンなのですが・・・・


今のバイクで乗車中にのみ使用するサブスマフォ(au/KYOCERA Qua Phone QX/KYV42)メインスマフォ引退により配置シフトしたもの。

・【使いまわし写真】Qua Phone QX(KYV42)はかつてのメイン機

だがメイン機時代に使用期間を粘りすぎた関係で、サブ機になったときにはすでに電池の持ちが悪すぎて自分でバッテリーを交換してなんとか使えるレベルに回復。
それでも入手できた電池そのものが経年劣化しているのか、1日は持ちそうにない感じ。

https://…/2022/03/16/ サブスマフォKYV42のバッテリーを自力で交換してみた件

その後も雨天運用のための非接触Qi給電とか、冷却用の構造なども工夫して実戦投入。

https://…/2022/02/28/ バイク乗車時のスマフォをQi給電にしてみたいと思った件
https://…/2021/11/15/ バイクに搭載したBluetoothレシーバーの実戦投入レポート

ようやく形になったのよね。


・・・・メイン機を引退するとサブスマフォ・バイク専用機として余生を過ごすスタイルが確立してしまった今、メイン機を早めに引退させて元気なサブ機として戦力にするのもありかと思うのです。
だがようやく波に乗りつつあるKYV42サブスマフォ運用を、SHV48でももう一度構築しなければならないというのが辛い(泣)

・【使いまわし写真】放熱用銅板シートとQi受電コイル、スマフォケース

そういって引退を先送りするのは簡単だけれども、いずれは避けて通れないイベント。
今のうちからシフトに必要な機材を準備しておこうかな。

  • スマフォカバー
  • USB-C/Qiレシーバー
  • 放熱用銅板

カバーとかは特に早めに購入しておかないと終売・在庫限りで購入すらできなくなるしね。

Gメールの通知遅れへの対策

あと今回の話とは別件ですが、Androidスマフォで純正Gメールソフトを使ってGメール受信すると、通知がかなり遅れる場合が有ってストレスだったんですよね。
KYV42のときは別の『K9 Mail』を使用していたのですが、セキュリティ的に弱いとか云々と更新頻度の関係でソフトを乗り換えました。


純正ソフトなのに通知遅れ・・・・バッテリーの最適化から除外などの設定を変えたりしても駄目なので半ば諦めていたのです。


が、ふとしたことからこれはAndroid7から導入された新しい省電力機能・Dozeモードによるものだと認識。
スマフォの振動を検知して持ち歩いていないことを検知して一定時間(数時間?)経過すると、それは睡眠中であろうと判断して通知をキャンセルしてしまう機能
Gメールソフトの機能で睡眠時間を登録してその時間内は通知しないという機能があるのにも関わらず。


しかーし!! 探せばあるのもですね!
そのDozeモードに入らないように、定期的にスマフォを叩き起すソフト『Doze buster』なるものが。

・Doze buster  上の場合、15分ごとに端末を叩き起こします

これを導入したら、メール受信通知が遅れることがなくなって快適に。(購入から2年でやっとかよ・・・・)
そしてバッテリーの消費は微々たるもの。


閑話休題。メイン機引退後の余生のための準備を始めることにします。

https://…/2023/03/02/ スマフォ世代シフト用品が届きました