夏本番を前に対策を試行錯誤しているバイク走行中に非接触給電Qiによるスマフォ充電走行環境。
Qiの受電コイル・受電回路の発熱がすごいのと、充電速度の問題があり、放熱用銅板を貼ってスマフォカバーに穴をあけ、コイルと銅板の間隔を開けるなどの対策をしてみました。
https://…/2022/06/09/ サブスマフォの銅板放熱シートとQi受電コイルの間隔を離してみた件
https://…/2022/06/02/ サブスマフォのTPU樹脂製カバーに放熱対策をしてみた件
・【使いまわし写真】銅板シートとケースの穴あけで熱対策や充電対策を実施 |
そんな対策をして、今までは体感で良くなった悪くなったを判断していたのですが、もう少しデジタルに判断できないかしら?
ということでいろいろ調べた結果、スマフォアプリの『Ampere』なる電流計&温度計を導入してみることに。
・アンドロイドアプリ Ampere(アンペア) |
このアプリ、充電電流や放電電流を(ある程度推測なのでしょうが)表示してくれるというもので、レビューでも『わりと正確』とのコメントが多かったのです。
これをバイクのスマフォホルダーにセットして走行し、充電電流がきちんと高い値が出るのかと、温度を数値で見てみることにします。
まずは充電電流。
・充電電流 920mA |
920mAとなかなかの数字を表示。
Qiレシーバーの仕様では5V1300mAが最大値。スマフォはこれを受け駆動のために電力を使用しつつ、3.7Vバッテリーの充電に適した電圧にコンバートしている際に損失があるので、だいたいこんなものかなという数値。
もっと細かく見ていくと、走行中はだいたい安定していますが、速度を落として止まる直前あたりの電流値が安定しないことがある・・・・
すぐに回復するときと、次に動き出すまで電流値が低いままの時がある。
・信号停止などで減速してクラッチを切る辺りで充電電流が落ち込む!? |
う~むなんだろう?
もちろんAmpereアプリが正確であることが前提ではありますが、先述の現象がパターンとして見られるということはやはり何かが起きている?
また充電が数秒だけ止まり、また回復する現象もよく見られる・・・・
アイドリング中はノイズが多くてQiトランスミッターが誤動作している可能性も否めないな。こっちにもノイズフィルターをかまそうかな?
そうそう、先日製作したBluetoothレシーバー周りを改善するための『USB電源ノイズフィルター』も、実際に搭載して走行試験。
https://…/2022/06/10/ USB電源線に対するノイズフィルタの製作 後編
https://…/2022/06/06/ USB電源線に対するノイズフィルタの製作 前編
・スマフォ音声を受信するBluetoothレシーバのノイズ対策品を設置 |
細かいノイズは気にならなくなりましたが、エンジン回転後落ちたときにのノッキング直前の点火くらいのタイミングではノイズが入る・・・・
これは回路から入るノイズなのか?はたまたBluetooth無線通信が空中を伝わるスパークノイズで一瞬途切れているような気もしてきた・・・・こういうのがわかっただけでも収穫でした。
引き続き街乗りを繰り返して、温度も測定。
気温はバイクの車載温度計で32℃と結構暑くてテストにはちょうどよいコンディション。
停車状態だとじわじわと温度が上がっていきます。
そして47℃付近で『過熱』と表示され充電が止まります。
・過熱状態で充電が止まったスマフォ |
熱対策をしてもバイクが停止状態だと効果がありませんね。
水温が上がってファンが回りだすと熱風がちょうどハンドル周辺に上がってくるので、スマフォには更に厳しいコンディション。
ただ走り出すと温度が下がる!
それも渋滞のトロトロ走行では効果がなく、50km/h以上になると信号→信号のワンスパンだけでも1℃下がる!
・50km/h以上出せばすぐに温度が下がる・・・・44.7℃ |
ほ~、なかなかおもしろい結果が出たぞ。
バイクの水温と同じで、ラム圧が発生するような速度域に入るとかなりの冷却効果が出ています。
- 測定できない『不明』表示は時々出ますね。まぁ無視しよう。
とりあえずはもうしばらくはこの体制で様子を見てみることにします。面白いなAmpere。
街乗りのゴールは、いつの間にか出来ていたライコランド川越ネイキッド店。なんだ『ネイキッド』って????
・ライコランド川越ネイキッド店 |
パチンコ屋の居抜きか?と思う外観で、バイク駐輪場は1階の雨風をしのげる日陰。
(夏場は)素晴らしい~♪
昭和をコンセプトにしたショップらしいのですが・・・・
・昭和風の休憩場所 |
こういう事だったの?
休憩所が昭和風にデコレーションされていますね。
懐かしい(?)ホーロー看板・・・・いや、ホーロー風の看板かな?
・ホーロー風の看板 |
だが昭和のコンセプトは店外のこれだけで、店内はおしゃれな店舗。
店内の品揃えはなかなか。
・豊富な在庫があるジャケット売り場 |
ジャケット類は結構種類があるので、今年の冬シーズンに向けた準備はこの店で行けそうかも!
さすがに今は早すぎるので、8月くらいからは本格的に冬ジャケットを探すことにします。