最近ブームのリアル謎解きゲーム。
https://…/2021/10/25/ 最近は鉄道会社のリアル謎解きゲームがブームなのかな?
今回はタカラッシュ社が、日野市観光協会(?)とタッグを組み謎を仕掛けてきた、その名も東京都日野市が誇る著名人である新選組をアピールすべく『土方歳三の宝』に挑戦。今回はどこをめぐる事になるのでしょうか。
https://…/2021/12/09/ 鉄道会社から飛び出して、観光協会が主体のリアル謎解きが開催だって!?
・【使いまわし写真】リアル宝探し 土方歳三の宝!?!? |
このパンフレットに気がついたのがつい最近、そして開催期日が26日までと数週間しか残っていない状況での参戦。
参加費は無料。このパンフレットさえ入手すればあとはやる気のみ!
まずはパンフレットを開き4つの謎を解くとそれぞれ目的地が現れるので、とりあえずそこに向かうという導入部。
・【使いまわし写真】4つの謎がそれぞれ行き先を示しています |
謎解きはかなりイージーですが一つだけは難しい。いや、目的地らしきキーワードの抽出は出来たのですが理屈がわからない・・・・(汗)
ということは正解しているかどうかもわからないですが、そんなに必死こいて謎を解くというよりも、いろいろなところに誘導されて街歩きを楽しむ感じで。
さて、どの順番で回ろうか。と言っても4つの謎は導入部であり、その後のストーリーによってはものすごく大回りになる可能性もあり、ここであまり綿密に計画を立てても無意味でしょう。
単純に周りやすさから、最初は多摩モノレールに乗車。
・多摩モノレール |
日曜日なのでさほど混雑はしていないが、席はすべて埋まるくらいの乗車率。
そして一日券¥890円を買うかどうか、悩むなぁ~。レンタサイクルとかがあれば借りたい距離感のところにポイントが分散しているのよね。
最初に下車したのは、万願寺駅。
・万願寺駅 @ 多摩モノレール |
副駅名が『土方歳三 生誕の地』となっていたり、その下には真っ赤な『誠』のポスター。全面的に新選組を押し出している駅なのね。
ホームから一段下のコンコースに降りたのですが、辺り一面が新選組の幟のシンボル『誠』。
・『誠』だらけの万願寺駅 |
これは・・・・キャンペーンのせいなのか、はたまた他の広告主が居ないので仕方なくコレで埋めて体制を整えているのか?
なんたってこの手の謎解きをやると、だいたいポイントにはパンフレット片手に歩く『同業者』が居るものですが、全く居ない・・・・いや同業者ばかりか普通の人も居ない(汗)
実はファースト謎解きの一つだけ難しかったという謎がこの駅のやつなのですが、もしかして謎解きが間違っている!?
・モノレールに沿ってしばらく歩きます |
キリリと寒いが日差しは暖かい日。水筒に入れて持ってきたホットコーヒーがうまい。
ところで万願寺駅・・・・てっきり近くに同名のお寺があるのかと思いきや全く存在しておらず、Wikipeiaによれば19世紀の時点で存在しないことが確認されていて、過去に存在していたことを示す遺構もなく由来が不明なのだそう。
みんな地名にコダワリが無いのかなぁ?
暫く歩くと、石田寺。土方歳三の墓所ということになっていますが、亡くなったのは函館でしたよね?
・石田寺 |
お寺の中を散策しましたが・・・・法事の真っ最中。手短に謎の手がかりを探すか。
これだな!
・手がかりプレートを発見! |
パンフレットの謎がうまく解け、その場所に行くとこんなプレートが設置してあります。ここに書いてある『手がかり』を集めると最後の謎につながるという寸法。
続いてのポイントは、お隣の高幡不動駅。またモノレールの駅まで戻ってもよいのですが、せっかくだから歩いてみましょう。
・浅川と、渡河する多摩モノレールの橋 |
きれいな青空。徒歩ほどのスピードだから寒さは気になりませんがバイクで走るとなると寒いだろうなぁ(笑)
高幡不動駅からは、短い表参道を歩けば高幡不動尊。目の前の街道は数え切れないほど通過しているというのに、ここに立ち寄るのは初めて。
こういう街歩きを楽しめるのがこの謎解きの面白いところ。
・高幡不動尊 |
お正月ならば大混雑なのでしょうが、今の時期ならば空いている・・・・いいや、大混雑!
たまたま毎月第三日曜日は『ござれ市』なる良く言えばアンティーク系、悪く言えばがらくたが集まった市が開催されていて、所狭しと商品が並び、集まる人々。
私はそういう系にあまり興味がないのですが、猛烈に反応する人が約一名。かなりの時間をここで使ってしまいました。
境内には、土方歳三の像もありました。
・土方歳三の像 |
この不動尊と土方氏の繋がりは不明ですが、有名どころだからとりあえず像を置いておこう的な感じ? 雑だなぁ~
しっかり"プレート"を発見し、手がかりを回収。
時刻はすでにランチ時。どこか表参道で・・・・などと漠然と考えていたのですが、店頭でうなぎを焼いている良い香りにやられて、うなぎ屋へ。
・旬彩趣酒 羊の羽 |
普通ならうな丼の『松・竹・梅』的なのネーミングなのでしょうが、この店は時代劇好きなのか『秀吉』『幸村』と言ったネーミング。ここは『総司』とか『歳三』じゃ無いんかいっ!!と突っ込みたくなりましたがグッと我慢(笑)
国産のうなぎを、注文を受けてから調理する・・・・と書いてあるのですごい待つのかと思いきや、そこそこの待ち時間で登場。
う~む・・・・?との不安は消え去りました。美味しそうじゃないの!
・秀吉 |
一口食べると・・・・『パリッ』『サクッ』。なるほど関西風の蒸さないで焼くタイプのうなぎですね。これ好きなのよね。
岐阜県多治見市の絶品うなぎ屋、その名も『うなぎや』を思い出すなぁ。
うなぎやが登場する日記
https://…/2012/04/29/ 国鉄中央西線 愛岐トンネル群・春の特別公開に行ってきました
https://…/2010/01/08/ うなぎ一筋ウン百年! うなぎや ~岐阜県多治見市~
https://…/2009/10/29/ うなぎや ~岐阜県多治見市~
こんなところでお目にかかれるとは!
山椒も出来合いのものでなく、ついさっき擦ったばかりなので効き目がすごく、少量で事足りるとのこと。全くそのとおりでした(笑)
・美味しいうなぎ |
美味しい♪
欲を言えば・・・・ゴハンを大盛りにすべきだったわ。
ここならば近いし公共交通機関だけで来られるので、定期的に通いたくなっちゃった。
お土産には、高幡まんじゅう。
謎解きの後半戦はちょっとどうでも良くなりつつありましたが、せっかくだからコンプリートしましょう。ココからは路線バスに乗って移動します。
・路線バス 日野駅行き |
協賛に鉄道会社も名を連ねているというのに、移動の都度お金がかかりこの先いくらかかるか分からないので、一番節約できる方法をチョイス。
やってきたのは・・・・市営の"新選組のふるさと歴史館"。
・日野市営 新選組のふるさと歴史館 |
ここも『誠』の幟に囲まれているわね。
手がかりのプレートは入館料が不要な屋外にひっそりと置かれていました。
でもせっかく来たのだからと入場券を買って見学・・・・ですが展示物には文書系が多くて読むのが苦痛。
意外にもここまで、そしてここでも同業者の方には一切会わず、でもそこそこの人数が入っている歴史館。やはり新選組のネームバリューってすごいのね。
市営の歴史館があるいうのに、土方家が運営する土方歳三資料館というのもある・・・・なにか溝というか対立を感じるのは私だけ?
最後、4つ目のポイントは日野宿本陣。ここは甲州街道・日野宿の跡で土方歳三と直接の関係は無いのかな?
・東京都内に残る唯一の本陣、日野宿本陣 |
・・・・と思ったら関係大有りでした。
この本陣に佐藤道場が開かれ、ここに近藤勇や土方歳三、沖田総司、井上源三郎なるそうそうたるメンバーが激しい稽古に励みのちの活躍につながるのだとか。
ここは以前に一度来たことがあり、その時にじっくり見学したから・・・・でも先程の歴史館と入場料がセットになっていて入れるからチラ見していこう。
https://…/2014/11/04/ ちょびっとツー後編・新選組と・・・・地下21m
さぁこれですべての手がかりが揃った!
そして本陣の目の前、日野市観光協会の観光案内所が最終報告場所となっているので向かってみよう。
・日野市観光案内所 |
しかし、窓口のお姉さんの表情が硬い・・・・(汗)
集めた手がかりはとある場所を示していて、宝の在処はそこでしょ的な報告をしたのですが不正解。
ふ~む、どうやらその場所に向かう必要があるのね。
ココで初めて一組の同業者と会いました。トライしているのは我々だけではなかったという安心感ともに、プレイヤーが少なすぎないか?という疑問も。
その最後の場所で『宝箱』を発見!
・最後の宝箱 |
タカラッシュ社の仕掛ける謎は、『リアル宝探し』と銘打ってあるとおり、探す・発見する楽しさを体験することが主眼。
謎解きとしてはかなりイージーでしたが、こういうイベントでもないと近いのに言った事がない場所ばかり。
もう一度観光案内所に戻り、受付のお姉さんに報告し無事に終了!
この案内所は新選組グッズに溢れていてねお土産入手には困らない・・・・抜かり無いなぁ(笑)
最後はJR中央線・日野駅から帰宅の途。むむむっ!
・発車案内電光掲示板にも・・・・『誠』 |
JRの駅にも『誠』が溢れている(笑) そんなに新選組ってブームでも起きているんでしたっけ?
なかなか楽しめた一日でした。
このイベントの失敗点はパンフレットの配布範囲が狭いことじゃなくって? もっと広範囲にアピールすれば遠くからもやってくる人がいると思うのですが、予算とかの関係でそれは難しいのかな?