"日田風焼きそば"を使用して今回こそ日田焼きそばの再現にトライ!

パリパリ食感が不思議で美味しい大分県・日田地方で受け継がれているB級グルメ日田焼きそば』。
その美味しさに惹かれてそれを自宅でも再現しようと過去に何度もトライするも、イマイチな感じが続き万策尽きてもうダメだ・・・・

https://…/2022/05/19/ 何度もトライして玉砕した日田焼きそば風焼きそばに再トライ
https://…/2021/02/18/ "あぺたいと"の麺の茹ではバリカタ!自炊日田焼きそばに再トライした件
https://…/2021/02/06/ これでダメなら諦めよう・日田焼きそば風焼きそばに再々チャレンジ
https://…/2021/01/13/ たーさまキッチン★パスタ麺を使って"日田やきそば"に再チャレンジ
https://…/2020/12/17/ たーさまキッチン★"日田やきそば"風の焼きそばの再現が難しい件

やはり"日田焼きそば"は、外食でのみ楽しめる遠い存在なのか・・・・


おっ!?
消えかけた情熱に再び炎が!
なんと(大人の事情で『日田焼きそば』の呼称は使えないから)『日田焼きそば』と銘打った生麺タイプのインスタントパックを発見!

・もやしで作る!!日田風焼きそば @ 五木食品

五木食品・・・・?って聞いたことなかったのですが、 大分県の会社  熊本県の会社。なるほど~地元の銘品を全国に広めているというわけですね。


実は購入してしばらく冷蔵庫に眠らせておいたのですが、戻り梅雨で買い物に行けないのでこれを使うことに。
普通のモヤシではなく緑豆モヤシだし、豚バラ肉とちょっと変則的ではありますが、まぁ味の方向は再現できるでしょう。

・雨なので、自宅にある豚肉と緑豆もやしでチャレンジ

"日田焼きそば"での最難関は麺の焼きですからね。


袋の裏面にあるインストラクションをチェックするも・・・・

・この作り方では豚肉が丸焦げになってしまうのでは?

この焼き方ではダメでしょうよ。麺をしっかりと焼く間に豚肉が黒焦げになってしまう・・・・
地元の大分県民に向けて大分県の会社が作っているので、作り方は周知の事実で必要無いのかしら?というくらい手抜き(笑)
なので自己流でトライすることに。


ラードがないのでサラダ油少々に豚バラ肉をたっぷりと焼きます。

・まずは豚肉を焼き、旨味をフライパンに落とす

肉の旨味をたっぷりと油に溶かし出すイメージ。


その油を吸わせるように、麺をパックから出してそのまま"焼き"ます

・麺はほぐさずに、そのまま。豚肉は上に避難

無理に解さなくともそのうち勝手に解れてきますから。


自宅のIHの特性上、真ん中しか焼けないので1分に一度、麺を90°回転させて合計4分"焼き"ます
一旦豚肉を避難させて麺をひっくり返すと・・・・

・肉をどけて麺をひっくり返します!

おおっ、ちゃんと焦げ目がついている!(嬉) しかしちょっと焼きすぎたか?加減が難しいな。
ひっくり返してからも、1分毎に90°回転させ4分間


しっかり焼いたところで麺を解し、端に寄せて緑豆もやしを敷き、麺を上に乗せて蓋をするイメージ。

・8分間焼いたらほぐします

正規のイントラクションではもやしを入れて混ぜながら焼くのですが、それだと(IHの貧弱な火力では)もやしに火が入らないような気がしまして、下に敷いて麺で蓋をして蒸し焼きにする方法で。
最後に液体ソースを投入してよく混ぜるのですが・・・・


規定量の二袋を投入すると少し多いような気が
ソースの袋には『自社開発』と大きく銘打っていることから、ソースをたっぷりと味わえという算段なのかな?

・ちょっとソースが多いけれど、見た目はだいぶ良いね

やはり量が多いからなのか、液体ソースがプライパンの底に溜まっているので、少し煮詰めつつかき混ぜて麺に吸わせます。
なんかビジュアル的が一色に。青ネギが欲しいゾ。


はい完成~♪

・自家製日田焼きそば バージョン6の完成です~

おっ!多少ながらも麺のパリパリが再現できている!!・・・・のは良かったのですが、焦げ付かせてしまったので麺の味が焦げたものに変化してしまった。
それと量が多かったソース、これが塩っぱくなりすぎてしまった・・・・


もう少し焦げ付きを気をつけ、そしてソースは1パック(規定量の半分)で良い感じ。
幸いなことに、もう1セット同じものを購入してあるので、これらを踏まえてもうワンチャンあるぞ!!