出張帰りに駅そばクエスト機動作戦 信州編#2 →失敗?

年末ギリギリまでのお仕事・・・・大晦日の今日まで仕事の予定だったのですが、こういう時はマッハで仕事が片づいて、今日はまるまる移動日になりました。
まるまる一日を移動に使えるのであれば、なにも新幹線で急いで移動する必要はいっさい無し! この間、東京→名古屋に移動してくる時でも、新幹線自体の混雑はもちろん、駅も大混雑していて、歩くだけでも疲れちゃう・・・・


となれば、中央本線(中央西線・中央東線)を在来線特急で乗り通すルートにしようっと。


年末だから、指定席なんて取れないんじゃないの??? との心配は無用。しっかりと窓側席を取れます。この適度な空きっぷりが素敵です。


しかし・・・・
ただ単に在来線特急だとつまらない・・・・
ここは、松本駅まで寄り道して、『駅そば』だなっ!

https://…/2014/11/22/ 出張帰りの寄り道・・・・駅そばクエスト北陸編!2日目
https://…/2014/11/21/ 連続出張4日目は・・・・駅そばクエスト北陸編! →失敗
https://…/2012/03/12/ 駅そばクエスト機動作戦 信州編(?)

 

中央西線で信州・松本へ

まずは・・・・特急しなの3号、長野行き。

・在来線特急 ワイドビューしなの号 長野行

さすがに直前の切符手配なので、一番先頭で眺めがゴージャスなグリーン車1番C席は取れませんでしたが、窓側席、隣は空席とまずまず。

https://…/2009/10/30/ 本当にワイドビュー


平野の終わり、中津川駅までは雪も全くない曇り空

・予想外な雪がない車窓

そこから山岳ゾーンに入っても、やはり雪が無い!?


南木曽駅を過ぎると・・・・再徐行。今年の夏に大規模な土石流が発生し、この中央西線の橋も流されてしまい、急遽復旧工事をした現場。

・南木曽駅から北にちょっと・・・・の現場

ここだけ地面が露出していてなんだか生々しい・・・・あれから半年以上の時間が経過しているというのに・・・・


山々が両側に迫る、木曽谷。そして木曽福島駅を過ぎる頃には雪景色に変身

・結構な雪のような気が・・・・

今シーズン初の『雪見』。たまに雪を見るワタシ時には、雪はなんだか心がなごむ存在です。(←雪かきとか出勤するとなると、途端に嫌ですけれどね。)


除雪をしていないホームでは、この積もりっぷり・・・・。積雪は30cm超ってところかしら。

・特急は通過しちゃう駅のホーム

去年の今頃は、青春18きっぷを使って飯田線旅行とかしていたなぁ・・・・。この辺りも鈍行で旅してみたいわぁ~

https://…/2013/12/29/ ぶらり・・・・青春18きっぷの旅


木曽谷を越えて、松本盆地の南端、塩尻駅に到着する頃には、雪が消え、完全にドライ。バイクでも走れるような状況に。
不思議ねぇ~

松本駅で駅そば・・・・

そして、東京方面へ続く中央東線との乗換駅『塩尻駅』では降りず、もうひと駅先の『松本駅』まで。
もちろん、名古屋方面→東京方面への中央西線・中央東線経由の乗車券とは別に、塩尻→松本までの往復乗車券を買いました。(この切符だけ自腹ね。)

・信州の一大都市、松本

そして松本城の城下町、松本駅


なんか、国鉄時代のL特急的な電車がいっぱい止まっていますね。なにかイベントでもあるのかしら?

・昔のあずさ ・昔のあさま

おっと・・・・


そんなことよりも、ここの駅のホームで、『駅そば』を食べるために、ここに寄り道したんだよねぇ~
乗り継ぎの電車まで30分ちょっとあるので、のんびり食べられるでしょう。


前回は、大糸線ホームそば店で食事をしたので、きょうは0・1番線ホーム店山野草』にしようっと・・・・

・0・1番ホーム 山野草

ノーーーーーー!!!


昨日までは通常営業だったそば店も、今日と明日は時短営業開店は11時からですって!


ワタシが次に乗る電車の時刻は・・・・10時40分発
はい、アウトー!・・・・_| ̄|○


そうだわっ、大糸線ホームのそば店にも行ってみよう。ダッシュ!!

・大糸線ホームそば店

・・・・フルクローズ!
0番線ホームそば店をご利用ください・・・・ですって。


はい、アウトー! ダブルプレー!・・・・_| ̄|○
結局何も食べずに次の電車に乗ることにしました。

10時40分発・・・・普通・高尾行き

なんと、ここ・長野県松本市から、一気に東京都・八王子市の高尾駅まで180km、1都3県を走る鈍行があるんです。


えっ!? まさか特急じゃなくて鈍行で移動なの????

・普通 高尾行き

中央東線の普通列車って、最近新しいのに生まれ変わっているんでしょ・・・・
それなのにワタシが乗るのに当たるのは、古いやつばっかり。ギコギコする115系。


でも、こんな大晦日に列車に乗る人はあまり居ないのか、ガラガラ。6両編成って明らかに長すぎのような気がするのですが・・・・

・ボックスシートを貸し切り ・足も伸ばし放題(今回は私服で出張ね。)

ここまで乗ってきた特急しなの号よりも快適~(爆)
静かな車内。そして駅に止まっても手でドアを開けなければならないので、暖気が逃げず、車内はポカポカだし。


このまま高尾駅まで行っちゃったとしても、なんか十分に耐えられそうな気がする~


中央東線で標高が高い富士見駅・富士見峠アタックをする途中からは、また雪景色

・富士見駅への登坂の途中・・・・すずらんの里駅付近

木曾谷の豪雪に目が慣れてしまったせいか、この雪がたいしたこと無いように見えてしまいます。


そんなこんなで、標高881mの小淵沢駅で途中下車

・小淵沢駅

松本駅から特急に乗らなかったのは、この駅に立ち寄りたかったからなんですよ。

小淵沢駅で駅そばっっ!!

特急あずさも1本を除き停車する小淵沢駅ですが、意外と駅舎はコンパクトだし、駅前も猫の額といった感じ。

・小淵沢駅

でも、八ヶ岳方面や清里方面への観光客や登山客などが集まる駅なのか、駅は結構な人混みでびっくり。


待合室もご覧のとおり・・・・

・小淵沢駅の待合室

程よく混雑。コンパクトな駅だから余計に人口密度が高く見えるのかしら。
その待合室の一角にある『駅そば』も、かなりのお客さんが利用中。食券機で剣を買うのにも数人並ぶし、食べるカウンターもみんなで譲り合って食べる感じ。


ここ、小淵沢駅駅そばは、駅弁も担当している『丸政』さんが運営。やはり首都圏のメニューとは異なり、桜肉(馬肉)そばとか、豚バラ軟骨焼豚そばとか、気になるラインナップ。

・駅そば『丸政』のメニュー

残念ながら、今回は桜肉が売り切れのため・・・・『山賊そば ¥420円』にしようっと。


そばは、一人前ずつビニール袋にパックされている麺。生麺なのかしら? ずいぶんとそば色の麺。いいねこの感じ~


そして登場!

・山賊そば@丸政

松本方面では、『山賊焼き』という鶏のから揚げが名物。その山賊をそばにライドオンしたのがこのメニュー。
山賊という言葉のイメージがそのまんまの、ワイルドな巨大すぎる鶏のから揚げ!! 丼の面積50%を占めるその巨大さ!


やばぃ・・・・JR我孫子駅のから揚げそばを彷彿とさせるゾ。

https://…/2013/04/16/ どうしても我孫子駅の駅そばが食べたかったんですよ 弥生軒@JR我孫子駅

もちろん面積だけでなく、標高も5cmぐらい・・・・体積にすると結構あるぞっっ!

・かなりボリューミーな・・・・山賊

こりゃ~大変だ。気合を入れないとっっっ。でも、松本駅で何も食べられず、ここまでお腹ペコペコだったんですよね~


首都圏みたいに白くない麺麺自体の味もぜんぜん違うもんね。

・黒々としたおそば

ピリッとニンニクが効いた山賊に、さっぱり目のめんつゆ、そばもそこそこコシがあり、食感も楽しい。柔くないのが素敵~。
これは美味しいわ~♪


首都圏にも出店してくれないかしらねぇ・・・・。

小淵沢駅ホームでも・・・・

ちなみに、駅の待合室以外に、中央線ホームにも駅そば売店があります。


しかも由緒正しい、仕切りのないアウトドア立ち食い!

・中央線ホームの駅そば 丸政

カウンターは、ほとんどそばの受渡しをするだけの幅しか無いので、食事は丼を持って、ホームで立ち食い。(あるいは、持ち帰り容器に入れてもらい、列車内で食事。)(←ちょうど始発の普通列車がきたから、コレやればよかった~・・・・。次回の宿題!)


これもいいなぁ~。
ワタシももう一食・・・・と思いつつも、先ほどの山賊の破壊力! もう無理~(泣)


でも、丸政さんがんばって~の応援の意味を兼ねて、駅弁を購入しておきました。列車内でゆっくり食べよう~

特急あずさ

ここからは、特急あずさで、一気に東京にワープ。
重い荷物を持ちながらの出張帰りなので、あまり鈍行でウロウロするのも辛くて・・・・


予め指定券を取っていたのでした。もちろんこれも窓側ゲット済み

・特急あずさ

特急に乗ったら、お腹が空いた頃に食べようかと思っていた駅弁を速攻でセッティング


じゃ~ん。

・甲州 炭火焼鶏めし 鶏もつ煮入り ¥1,050円

なんとこのお弁当、久しぶりに出会った『紐を引っ張ると温かくなるシステム』を搭載している奴。
食べようと思ってもすぐ食べられないので、準備だけしておかないとね。


紐・・・・

・コレを引っ張って5~6分待つんですって

コレを引くと、お弁当箱が温かくなるのよね~


はっ、気がついたら紐を引いていました(爆)(←猫かよっっっ。)


紐を引いた瞬間、じゅわ~っと湯気がたち、そしてたちまち触れない程の高温に。(もちろん、お弁当箱自体が発泡スチロール製で断熱構造になっているのですが、湯気が出るルートが超熱い!)


わくわくしながら5分待ち・・・・


オープン♪

・甲州 炭火焼鶏めし 鶏もつ煮入り@小淵沢 丸政

おぉ~、こういう感じかぁ~。
まるでタレのかかっていない豚丼って感じ。鶏肉だけれど、コクがあって身も締まっていて、豚肉みたいなモチモチ食感~


結局お腹いっぱいだというのに、ペロリと食べきってしまいました。
ほんのちょっと、量は少なめだったのかしら? 山賊そば後のお腹にはちょうど無い感じ(笑)


松本駅でのダブルプレーにて、年末年始に開いているわけ無いか~と諦めていたのですが、なかなかどうして、美味しい出張帰りとなりました♪