連続出張4日目は・・・・駅そばクエスト北陸編! →失敗

明日からは3連休。今日休みと取ると、大阪→東京の旅をゆっくり楽しめるので、どうせなら来年春に北陸新幹線開通で消滅してしまう北陸本線(在来線)を鈍行でのんびり駅そばクエストをしながら帰ってくるプランを練っていたんです。


でも・・・・
非情なことに、今日も大阪で打ち合わせを設定されてしまったので、泣く泣く出席
半日で終わりそうな仕事だったので、意地でも午前中で仕事を片づけて・・・・


ガラリと変わった大阪駅に移動

f:id:vfr750f2:20141123190246j:plain
・大阪駅

本来の計画では一日掛けてひたすら鈍行で移動し、駅そば(敦賀駅・福井駅・金沢駅・富山駅)を食べまくるはずだったのですが、鈍行で移動しても(明日の計画も考慮すると)間に合わない・・・・(泣)
以前も信州編と題して『駅そばクエスト』を実施したので、今回は『北陸編』って感じを想像していたのにぃぃ~

https://…/2012/02/03/ 駅そばクエスト
https://…/2012/03/12/ 駅そばクエスト機動作戦 信州編(?)

中止にしておとなしく新幹線で東京に帰ろうかとも思ったのですが、多少駅そばをカットしてでも特急列車に乗れば予定に追いつけそうなので、北陸方面に移動することにします。


次に出発の特急の指定席は全て満席との表示が。嫌な予感がするので、その次の特急の指定席を押さえます。(早めに押さえてよかったわ~。出発時点で満席ですって。)

腹ごしらえ

乗車予定の特急列車の出発時間まで時間があるので、まずは腹ごしらえ
お気に入りのたこ焼き屋『はなだこ』でネギマヨ~♪

f:id:vfr750f2:20141122180652j:plain
・ネギマヨ8個@はなだこ ¥660円

美味い♪・・・・外はしっとり。中はトロっと。そしてタコのアクセント。もちろんソース・ネギ・マヨもうれしい~♪
っておいおい! "駅そばクエスト"なのだから立ち食いそばじゃないの?


えぇ・・・・。でもね、大阪駅も立ち食いそば屋が無くてねぇ・・・・改札内はゼロ!
唯一、地下鉄御堂筋線との乗り換え通路沿いに1店舗だけありますが・・・・

f:id:vfr750f2:20141123190247j:plain
・おあがりや@大阪駅改札外 御堂筋線乗り換え通路 By JR西日本フードサービス

まぁ、大阪駅だったらしょっちゅう来れるだろうし、JR系列だし・・・・ね。

サンダーバード Go!

大阪駅からは、特急サンダーバード号で一気に移動します。なんか名称に横文字を無理やり使った変な感じがしていたのですが、今日氷解。もともとは『雷鳥』という特急が走っていて、それを横文字にしたからこうなったわけね(笑)(←Wikipediaによると、そうじゃないみたいです。)


北陸方面への特急専用出発ホームには、来年3月から北陸新幹線デビューのポスターがあちこちに。

f:id:vfr750f2:20141123190249j:plain
・北陸新幹線デビューのポスター

コレが出来ると、在来線特急は全て廃止どころか、在来線も第三セクターに移行!。石川県部分が『IRいしかわ鉄道』へ、富山県部分は『あいの風とやま鉄道』へ、新潟県部分が『えちごトキめき鉄道』ですって。
これはひどい仕打ちだなぁ。儲かる長距離移動の客だけJRが面倒見ますよってことかぁ。


長野新幹線が開通した時に信越本線が『しなの鉄道』へ移管されたように・・・・って、今回の北陸新幹線が開通すると、新たに信越本線部分がJR→しなの鉄道に移るのも今知りました(爆) 酷いわ~、JR
自治体は逆に新幹線部分の経営だけ引き受ければよかったのにねぇ。


サンダーバードの車内には、車内販売なし! ここから金沢・富山まで3時間近くかかるっていうのに、着々と儲からない部分を切り離し、そして移行の準備を進めていたわけか。

f:id:vfr750f2:20141123190250j:plain
・駅のホームには、車内販売がないから今のうちに買っておけ!と警告ポスターがいっぱい

なんかさぁ、車内販売とかも含めて『特急というサービスだと思うのですが、人を運ぶこと以外は関係ない割りきっちゃうってどうなんでしょう????
特急運行自体が赤字じゃなければ良いと思うわけですが・・・・


さて、ポスターにいちいち反応しているうちに、特急列車が入線してきました。
新幹線と異なり、スーツ姿の人は少なめ。明日からの3連休のためなのか、大きなキャリアバックを引いている人がたくさん。

f:id:vfr750f2:20141123190248j:plain
・特急サンダーバード

む~ん・・・・格好悪っっっ!
デザインは国鉄時代の特急列車そのまんま。貫通扉が超不格好


でも車内設備は新しいので快適。イスは新幹線と同じ?というぐらいゆったりしています。

f:id:vfr750f2:20141124080112j:plain f:id:vfr750f2:20141124080113j:plain
・金沢までワープ!2時間40分 ・どっしりシート

いっつも新幹線しか乗っていないので、1列ずつの小型窓に慣れているため、2列毎で天地方向にも大きい窓が非常に大きく車内が明るく感じられます。


ぐんぐんとスピードを上げ、心地よいジョイント音とともに、一気に田舎へ。

f:id:vfr750f2:20141124080114j:plain f:id:vfr750f2:20141124080115j:plain
・東海道本線 →レールがいっぱい ・湖西線 →田んぼと山がいっぱい

初めて乗る路線も、ただ乗るだけだとただ通り過ぎるだけなので、Wikipediaにて勉強。(←事前に勉強して電車に乗るって・・・・(笑))
湖西線は北陸方面と京都をショートカットするために作られた路線。新し目の路線なので全て立体交差で踏切ゼロ


あっという間に敦賀駅。ここでファースト駅そばを食す予定でしたが、泣く泣くパス。この駅を過ぎてすぐのところで・・・・『パシュ!♪』と屋根上からサウンド。

f:id:vfr750f2:20141122180653j:plain
・交直セクション(被写体ブレ?遠くにピントも合っているし。)

ここから電車への電力供給方式が変わる(直流→交流)ので、回路をエアで物理的に切り替える音がします。(昔はその間に停電して、車内が真っ暗になったらしいですが、今はバッテリーから照明用電源が供給されるので乗客は気が付きません。)


そして北陸本線の難所の一つ、鉢伏山・木の芽峠越え。現代は長大な北陸トンネル(L=13,870m)で山脈をぶち抜いていますが、昔は大きく迂回した上に急勾配で、蒸気機関車がとても苦労して登坂していたとか。
そんな苦労が無くなった長大トンネルでは、食堂車がこのトンネル内で火災延焼し、脱出できなかった乗客多数が犠牲になった事故が発生。

http://ja.wikipedia.org/wiki/北陸トンネル火災事故 北陸トンネル火災事故 - Wikipedia

f:id:vfr750f2:20141124080116j:plain
・北陸トンネル脇の慰霊碑・・・・を車内から撮影

その事故により、その後の長大トンネルの安全対策が講じられたとのことですから・・・・。あっという間に通り過ぎちゃいましたが、手を合わせておきましょう。

ようやく金沢

初めてだったので距離感が解らなかったのですが、ここまで鈍行で移動してきたら・・・・苦痛で死んでいるな遠すぎるって!(笑)


金沢駅が近づいてくると、北陸新幹線の巨大な高架構造物が出現。ほぼ工事が終わっているようですし、松任工場近くには新しい車両基地が作られ、そして新しい新幹線も止まっていました。(写真間に合わなかった~(泣))

f:id:vfr750f2:20141124080117j:plain
・新しい新幹線の車両基地。新幹線車両に皆さん釘付け(笑)

さぁ、金沢駅に到着


北陸ってすごい寒いイメージがあったのですが・・・・あれっ?暖かいぞ! 少なくとも今日の朝の兵庫県のほうが全然寒い!

f:id:vfr750f2:20141124080118j:plain
・金沢駅

一度バイクで来たことは有りますが・・・・、いや、よく考えたらまだルーキーだった頃に仕事で来たことも有るなぁ。


未だに有人改札オンリーというのが新鮮。ていうか、通過する時にキップ見せたりと、ちょっと緊張しちゃった(笑)

f:id:vfr750f2:20141124080120j:plain
・JRなのに・・・・懐かしい有人改札オンリー

駅構内の連絡通路やら改札出てからも、新幹線の終着駅となるので、大改造中の金沢駅
広い通路の8割ほど塞ぐような無茶な工事をしているので、大混雑!


なんか、嫌な予感。あたりを見回しても『駅そば』の雰囲気がないゾ。


まぁいいや。とりあえず徒歩プチ観光。正面の東口は・・・・なんじゃこりゃ~

f:id:vfr750f2:20141124080119j:plain
・金沢駅東口  鼓門・もてなしドーム

陽が低くて光が当たらず、上手く写っていないのですが、なんかすごいオブジェが。
ちなみに過去の写真(2008年)を見返したら、バイクでモロに金沢駅前まで来て、この門とドームと一緒に写真撮影していたわ~。その頃から有ったんだ(笑)(走りがメインなので、余り印象に残っていない。)


路面が水浸しなのは、冬の準備のため、道路散水除雪装置(?)の点検の真っ最中。


この門の下には、広大な地下街が広がっていますし、とにかく変わろうとしている街のイメージ。
地下には北陸電鉄(?)の乗り場も有りました・・・・別にスルーしようかとチラ見だけしたら・・・・むむっ! 懐かしい京王井の頭線の車両だ~!(←写真撮っておくべきだった・・・・(泣))


さて、金沢駅。駅そばクエスト北陸編のために、ココは是が非でも駅そばを食さねば・・・・

f:id:vfr750f2:20141124080121j:plain
・金沢駅

・・・・。おみやげ屋も含めて全て仮設店舗だし、大丈夫かなぁ?


スマフォを取り出して、そして情報収集すると・・・・
なんと金沢駅の駅そばは7月末で閉店!!!し、来春に再開店する・・・・_| ̄|○
ここまで特急列車でだいぶ駅そばが有る駅をパスしてきたのに、ココで駅そば食べられないなんてっっっっ! 恨むわぁ~北陸新幹線!!

鈍行で富山まで移動

仕方がないのでパスしますか。ここからは鈍行で移動します。
北陸本線を東に向かう列車は・・・・

f:id:vfr750f2:20141124080122j:plain
・普通 泊駅行き

華やかな特急列車たちとは違い、ずいぶんと端っこの方から出発する短い編成。
特急列車は先ほど乗ってきた『サンダーバード』以外に『しらさぎ』『はくたか』『北越』と。それぞれが仮に1時間に1本だとすると、1時間に4本。上下線があるのでさらに倍の時間8本。とにかく普通列車よりも特急列車がバシバシ行き交う感じは、都内では見かけない景色。


普通列車見たこと有るぞ! 大阪圏からのお古かしら?


もう外は完全に暗くなってしまったし、通勤通学のラッシュ時間帯なので車内でバシバシ撮影とは行かず・・・・


富山駅に到着。こちらも北陸新幹線の開業準備で工事の真っ最中・・・・。嫌な予感が(泣)

f:id:vfr750f2:20141124080123j:plain f:id:vfr750f2:20141124080124j:plain
・光らない駅名板 ・仮設の屋根とか構造物が雑

駅までの通路も、工事中迂回の影響かとても長く・・・・あれっ駅そばは?


なんとホーム上の仮設っぽい店舗で頑張って営業していましたっ!

f:id:vfr750f2:20141124080125j:plain
・立山そば@富山駅3番ホーム

ここも看板は内照式ではない簡易なもの。でも吹きっさらしで立ち食いするスタイルも当時のままというのが素晴らしい。


ではさっそく・・・・『天玉そば ¥450円』をオーダー。
ここは富山駅の駅弁として有名な『ますのすし』を製造している運営している駅そば屋。駅そば屋といえば、おばちゃんが調理してくれると相場が決まっているのですが、ここはなんと高校生ぐらいの若い女の子が調理!


すげぇ~(何が?) 特に意味もなく緊張する私(爆)


はい、天玉そば

f:id:vfr750f2:20141123190251j:plain
・蒲鉾が彩りを添える、天玉そば

天ぷらは、ちょっとしょぼすぎる既成品かしら? ただカマボコがオリジナリティーが溢れでていて面白いですね。わざわざ『立山』って字まで練り込んであるし。
そしてひと目で分かるつゆの色! ここは関西圏なのか薄い色。昆布だし系なのね。


一口飲んでみると、関東圏の濃く甘いカツオだし系ばかりの駅そばに慣れているので・・・・うわっ、味が薄い!(笑)
でもよくよく味わうと、じっくりと漂う良い香りと味。これが関西だったわ~、モードを切り替えないとっっ!


玉子を溶いてまた美味しい。
残念ながら麺はちょっと茹で過ぎといった感じ(先ほど高校生が、妙に時間を掛けて茹でていたのを見ているので・・・・。)で柔めですが、基本的に関西圏の出汁が好きな私にとってはスイスイと食べられてしまいます。

スープまで完食♪


うおっっっっ!

f:id:vfr750f2:20141124080126j:plain
・真っ青な電車

ちょっと、趣味悪すぎでしょ、暗闇にこの暗い青!!! 正面上部の『普通』とかの幕がある部分も、ノッペリと鉄板で塞がれているし~
以前広島方面の鈍行に乗った時は、真っ黄色の電車だったし~、JR西日本ったらも~(笑)

富山ステイ

もう少し東に脚を伸ばしておきたいところですが、宿が取れなかったので、今日はここ富山に宿泊
日々の出張でポイントも溜まっているので無料でね(笑)


駅前(?)の『富山地鉄ホテル』へ。

f:id:vfr750f2:20141122180651j:plain
・ホテルから駅前ロータリーの眺め

ロータリー部分も大工事中! どうやら路面電車がここまでやってくるみたい。おかげで駅前で写真を撮ることも困難(笑)


その路面電車側も、駅前は工事の真っ最中。アスファルトを引剥がして一時的に単線にしてまで、何やら大掛かりなことをやっております。
ていうか、アスファルトを剥がすと、枕木が隠れているのかぁ~

f:id:vfr750f2:20141124080127j:plain
・奥のビルが"新"富山駅。路面電車も工事中

どこもかしこも新幹線に湧いておりますね。


さて、どこで飲もうか・・・・。事前情報がないので、適当に飲み屋に突入するしかありません。というわけで、ここへ。

f:id:vfr750f2:20141124080128j:plain
・風の北前や

海鮮系が食べたいのでこのお店にしてみました。富山って鶏肉も有名なのかしら? 鶏肉を前面に出した焼き鳥系のお店が多いように感じます。


今さっき駅そばを食べたばかりなので、軽ぁるく2品のみ
まずは、お造り盛り合わせ

f:id:vfr750f2:20141124080129j:plain
・お造り盛り合わせ

む~ぅ・・・・、イカは美味しかったけれど、その他のお刺身はちょっと緩かったかな?
富山とか日本海のお刺身はこういうものなのかな?


それと、富山名物白エビ天ぷらバージョン

f:id:vfr750f2:20141124080130j:plain
・白エビの天ぷら

美味。これ、一匹一匹にものすごい手間がかかっているのよね。大事に頂かないとね。
ちょっと、お一人様には量が多いかな?


もちろん酒は・・・・

f:id:vfr750f2:20141124080131j:plain
・日本酒 立山

日本酒、合うわ~。富山のお酒『立山』もキリリと美味いね。


さぁ、明日はさらに東に向かいます。なんか、出張帰りの寄り道って楽しいねっ!

https://…/2014/11/22/ 出張帰りの寄り道・・・・駅そばクエスト北陸編!2日目