サイドスタンドカウル交換2009 ~159,409.0km~

うーむ・・・・、限界だ!
愛車のバイク、VFR750F(RC36)は無駄に重くリッチな作りのため、サイドスタンドにもカウルが付いているのですが、これがウィークポイントの1つなのです。

f:id:vfr750f2:20091005200342j:plain
・RC36のサイドスタンドカウル

サイドスタンドにビス2つで止めておくのですが、このネジが振動でスグに緩んでしまうし、だからといって強く絞めるとカウル自体が割れてしまう!

しかも、純正パーツのメーカー在庫は風前の灯火で、完売で販売終了通知も出ている!

f:id:vfr750f2:20091005200854j:plain f:id:vfr750f2:20091005200855j:plain
・サイドスタンドカウルの裏側 このネジ穴がすぐに壊れます

そう、壊れたからといってホイホイ変えられない事情もあるのです。
タチゴケをした際に白い擦り傷がついたのですが、このカウルだけは交換せずにがんばって使っていました。どうせすぐに寿命が着て交換する羽目になるのだから・・・・と。

https://…/2008/05/17/ 旅の後片付け

金属ネジ対プラスチックなので、手持ちのネジロック剤は使えない・・・・(金属同士じゃないとダメ!)
ネジ穴をプラリペアで補強する作戦もいまいちだった・・・・。弾性接着剤をネジ穴に塗布して脱落防止する作戦は・・・・なんとか合格点!


でも、ネジ穴自体のゆがみ(?)は徐々に広がり、末期にはシフトチェンジペダルと干渉して、走行中のシフトダウンに難儀する始末!
それも、常にではなくて、シフトペダルを車体外側に意識するように踏み込めばよいのですが、ニーグリップしているとどうしても内側に寄ってしまい、あっ!踏み込めない!!!!!

f:id:vfr750f2:20091005202413j:plain
・シフトペダルとサイドスタンドカウルが干渉するんです!

という始末。特に、カーブの手前でエンブレを効かそうとシフトダウン~♪・・・が、入らない!!となると、スーパー恐怖に!


いつか死ぬな・・・・と思い、ヤスリでカウルの角を落としてみたのですが、どうやらコレがとどめを刺したみたいで、常時シフトダウンに難儀し、スーパーウルトラ超力一杯踏み込んで、サイトスタンドごと押し込まねばなりませぬ。

f:id:vfr750f2:20091005202218j:plain
・ヤスリで角を落としたけど逆効果に!

死ぬよりかは、交換するか・・・・
というわけで、ピカピカ新品カウルになりました。

f:id:vfr750f2:20091005202654j:plain f:id:vfr750f2:20091005202653j:plain
3つも買い溜めしてあるカウル ・さすが新品 ピカピカです!

前回交換が2年前だから、これも2年ぐらいの寿命かな(?)

https://…/2007/10/15/ サイドスタンドカウル取り付け

さて、1年ほど前も計算したのですが、気になる残パーツ在庫数

https://…/2008/05/24/ VFR750F(RC36)のパーツ注文

まずは、時系列で確認済みのメーカー在庫残数がコチラ。

2007年05月19日・・・残数40個
2007年10月02日・・・残数35個
2008年05月24日・・・残数27個

そして、もしこのペースで在庫が無くなっていくと仮定した場合は・・・

(2008年05月24日 - 2007年05月19日) = 371 [日]
371日で13個の在庫が減っているので、この傾きが続いたと仮定。
(2009年10月03日 - 2007年05月19日) = 868 [日]

上記より、
371 : 13 = 868 : x
となり、
x = 13 × 868 ÷ 371 ≒ 30.4 [868日における減少数]
が導出されます。すると・・・
40 [個] - 30.4 [個] = 9.6 [個]

ヤバイ!


もう一個買っておく(?)