延命してきた自転車カバーはもう限界だと思う件

駐車場に止めてある自転車は野ざらしなので、自転車カバーをかけて風雨から守っています


もともと薄っぺらい繊維製のため、紫外線に晒されてしなやかさを失い、そして風で暴れることを繰り返してやがて破れてしまいます

・【使いまわし写真】まだ健全だった頃の自転車カバー

以前は破れたら買い替えていたのですが、自転車カバーを補修する目的のテープが売っていたのでそれで延命してみようとしたのが去年2021年の4月

https://…/2021/04/19/ 自転車カバーがいよいよ破損し始めました
https://…/2021/04/24/ 自転車カバーを補修してどのくらい持つのか実験してみる件

これが結構良い仕事をしてくれますよ!


自転車カバーって一度破れると、その部分に力が集中するのかその部分から加速度的に破れが広がっていってしまいます。

・【使いまわし写真】アサヒペン製 パワーテープ

チョロっと破れたところにこのテープを貼ると、その先への破れの進行が止まってくれるのです。

https://…/2021/06/28/ 2ヶ月前に自転車カバーを補修した件のその後の状況

・【使いまわし写真】パワーテープを貼り付け

止まってくれるのですが・・・・自転車カバー繊維の全体が弱っているので別の場所が破れ始め、またそこにテープを貼るもぐら叩き状態


さらに時間が経過すると、最初に補修したテープの粘着力がなくなってポロポロと剥がれ出しました

https://…/2021/10/26/ 以前、自転車カバーをダックテープで補修したのを再度補修してみた件

・【使いまわし写真】だんだんテープだらけになった自転車カバー

一度は剥がして新しい再貼付けをしましたが・・・・前出のもぐら叩きの部分も粘着力がなくなり全体的に剥がれてくる始末


そして台風接近・・・・を前にして大きく破損しているのが見つかりました。
もう繊維が弱りすぎて少しずつ破れるなんて可愛いものではなく、一瞬で致命傷なほどの傷口になってしまう・・・・

・台風前の点検で大きく破損しているのが見つかった自転車カバー

いくら補修してもキリがないフェーズに突入したとの判断かな。
一年以上延命は出来ましたが、テープは貼ったらおしまいではなく、経年で粘着力が無くなるので定期的なメンテナンスも必要


なのでテープさえあればずっと使えるなんて甘い考えは通用せず。
手間を考えたら、そろそろ新しいのを買おうかな(泣)

https://…/2022/10/28/ 延命してきた自転車カバーをついに買い替えた件