県境越え自粛解除!三峯神社にお参りと雁坂&柳沢くねくねツーリング

いや~長かったコロナウイルス移動自粛要請
先々週から都県境をまたがない移動は解禁されたものの、バイクだと奥多摩しか走りに行く所がない・・・・

https://…/2020/05/31/ 久々!都県境を跨がない奥多摩ショートツーリング

ただただ走るだけだし、距離も短いしなんかモヤモヤした感じが残り、結局一度しか走りに行っていない(泣)


がしかしようやく昨日、県境跨ぎ要請が解除♪ さあ走りに行こう♪
でも長い数カ月のブランクで体がなまっていることは自分がよくわかっているし、多分世間の皆様も一斉に移動するだろうから高速道路は混雑するだろう。


ここはあえて近くて通い慣れている秩父に行き、感覚を取り戻すことにしよう。

・朝7時、エンジン始動!

早朝の目覚め・・・・普段だとやることが無くてなぜこの時間に目覚めてしまうのだと悔やむのですが、走りに行ける今は違う。希望の朝だっ!


エンジン始動。あぁ日常が戻ってきた!と実感。相変わらず元気なVFR800F(RC79)
偶然にも解禁初の土曜日が晴れ

・今日は良い天気が期待できるぞ~♪ 埼玉県道221号 山王峠越え

さっそく(自称)秩父裏街道を使って山に。


ラジオの交通情報では、高速道路のあちこちで事故の知らせ。やはりな・・・・乗り慣れない人が集まる時は危ないんだよなぁ。
読みは大正解でこちらは車がほとんどいない。あぁ、昨日の雨のせいもあって潤いのある木々の緑が美しい・・・・

・緑も良いけれどカーブもね♪ 県53 自称秩父裏街道

そして信号のない道を、ゆったりパーシャルで走る快感(写真とコメントが合っていない・・・・(爆))


バイクってやっぱりいいなぁ~!


山伏峠、気温18℃。

・県53 山伏峠 H=610m

思わずエンジンを止めて深呼吸・・・・鳥のさえずりが心地よい。


道の駅 果樹公園あしがくぼ。

・ピーカン! R299道の駅 果樹公園あしがくぼ

相変わらずバイクが多い。みなさん都外へのツーリングを楽しんでおられるのかしらね。秩父の入り口となるここは、どこに向かっても走るところがたくさんあるし。


おっと!そしてお目当ての紅茶ソフトクリーム店は朝が早すぎたのかまだ閉まっている(泣)


ここで私の隣に止めたタンデムの赤い新型RC79。これが後に最悪なバイクだと思い知ることになるとは・・・・。


秩父のシンボル、武甲山

・良質な石灰石が採れる武甲山・・・・おかげで無残な姿に

秩父といえば、思いつくのはセメントの街。小さい頃から八王子近辺でも見かけた貨車には『秩父セメント』って書いてあったものなぁ。
当時より生産量は減ったとはいえ、まだまだ現役のセメントの街


そしてフラフラまったりと、秩父に来るとだいたい立ち寄る秩父鉄道の終着・三峰口駅

・秩父鉄道 三峰口駅

自動改札・・・・なにそれ美味しいの?


ノスタルジー漂う駅ですが、非常に残念な液晶テレビによる発車案内。これだけが近未来的に見えてしまいすごく目立つ・・・・

・非常に良い雰囲気の駅なのですが・・・・

いや、案内看板なのだから目立つことはとても良いことなので、秩父鉄道の狙い通りか?


あと、コレも日に日に目立ってきているのよね。

・鉄道むすめシリーズ

なんか、地方の鉄道の駅に立ち寄ると、どこもかしこもコレに毒されているのよね。それも最初は立て看板程度だったのに、窓枠にもいるし改札ではいっぱいグッズを売っている・・・・
雰囲気が・・・・(泣)


こんな時期なのに・・・・、いやこんな時期だからなのか、駅の立ち食いそば屋が珍しく開いている!

・珍しく開いている 三峰口駅の立ち食いそば屋

今日は観光列車が走ってくるのだろうか?

https://…/2013/06/23/ 秩父往還R140をちょっとだけ流すツーリング

そういえば朝ごはんを食べていなかったぞ!応援の意味も兼ねて、ここでモーニング駅そばを嗜もう。

・天玉そば @ 三峰口駅

屋外のベンチで一人そよ風を浴びながら朝ごはん。密とは無縁の世界。
えっ?奥のポスターが気になるって?? これはSLパレオエクスプレスにおんぶに抱っこした『SLパレオカレー』ですって。 そしてこのムーミン的なやつはイメージキャラ『パレオくん』・・・・。なんかまだ"鉄道むすめ"のほうがマシなような気がしてきた(笑)


さ~て、この後はどうしようか? 志賀坂峠を越えて群馬方面に行くか、雁坂トンネルを越えて山梨に行くか。


ふと駅前に三峯神社への案内が出ているのを見て、そういえば私、有名な三峯神社に一回も行ったことがないことに気が付いた!
そこに寄り道がてら、雁坂トンネルだな。

・二瀬ダム 天端を通り抜ける

まだ二瀬ダム周辺が片側交互通行のトンネル時代からダムにはしょっちゅう来ているというのに、この先に行ったことがなかった私。はずいわ~(汗)
二瀬ダムの天端(標高545m)を走り、標高1,102m三峯神社へ。


駐車場からは徒歩550m。途中には食堂やらお土産屋さんなど、こんな奥地がちょっとした観光地になっていたとは・・・・


そして神社境内の入り口

・三ツ鳥居

珍しい様式なんですって。手前の狛犬も・・・・じゃなかった。ここは狼が神の使いとして崇められているんですって。


更に進むと、随身門。なんか山奥にある小さい神社とばかり思っていたのですが、すごく立派な門。

・随身門

そして門に刻まれている一つ一つの装飾が・・・・ものすごく豪華。こんなに装飾に綺麗に色がついている門って、他ではあまり見たことがない。
1691年建立。1792年に再建され、1965年改修。ひぇぇぇぇ~、そんなに昔から存在していたのか。


まっすぐ立派な杉の木に囲まれて、神秘的な境内。

・深呼吸が気持ち良い場所

なんだか背筋がシャキッとしますね。


更に豪華絢爛な拝殿

・拝殿

いや~、参りました。勝手な思い込みでここに訪れていなかったことを悔やみます・・・・っていうか、トンネル交互通行時代の秩父湖など、寂れすぎて行き止まり感がすごく、この先にこんな立派な場所があるとは想像できなかった私。


お参りを済ませ、更に奥地の林道三峰トンネル方面に行こうかとも思いましたが、まあ別の機会に譲り、今日は山梨に抜けよう。


ダムから元の新国道分岐点まで戻るのではなく、現道で山梨方面へ。
この辺りは現道1(狭いので山梨方面のみ推奨)、現道2(狭いので秩父方面のみ推奨)、新道3つの国道140号。でも乗用車ならば新道を通ることをオススメします。

・現国道140号・・・・バイクならば何ら難はないけれど。

私につられて県外ナンバーの車が付いてきちゃったけれど、悪いことしちゃったなぁ!


心地よいワインディング。標高が上がるので涼しいし、緑はキレイ。そして空いている。
これ以上の贅沢はない。


埼玉・山梨県境の雁坂トンネル。なんと三峯神社のほうが標高が高いとは驚き!

・雁坂トンネル H=1,090m

ここを堂々と越えられるわ~(笑)


そんなトンネルを程よい速度で巡航していると・・・・後ろから超眩しいバイクが高速接近!
しかも思いっきり煽ってくる!!


何だこいつ?トンネルの中で追い越しかよ、無茶するなぁ!?勝手にしてくれ・・・・と、態度にムカついたので抜くならどうぞ反対車線から死を覚悟して行ってくれ。


さすがにそこまでして追い越さないのですが、ずーっとプレッシャーかけてくるのね。やがて頭は乗用車に抑えられて料金所。
・・・・下手くそだなぁ。私はスムーズに料金所を通過するも、後続はだいぶもたつき、プレッシャーからも開放。
こういう所で(自分で言うのも何だけれど)ベテランか否かの差が出ます。

・R140鶏冠山大橋・・・・プレッシャーから開放されたと思ったら、この後またピタッと

・・・・と思ったら、道の駅みとみ付近で追いついてきて、さっさと抜かしていきゃいいものをピタッと付いてプレッシャー掛けてきやがる・・・・


しばらくしたらさすがに抜いていきましたが、なんと赤いタンデムのRC79!あの秩父で遭遇したバイクかよ・・・・
同じバイクだったから思わず文字数使って書いたけれど、同じバイク乗り。飛ばしたいのは十二分に分かるし、颯爽と抜いていくバイクには、こちらも気持ちよく見送りますよ。


それをタンデムだから意図していないのだろうけれどハイビームに近い目眩まし前車に延々浴びせ続ける意味はあるのか?いろいろな意味で下手くそで残念な人・・・・(註:追い越したいのに自分はイエローカットしたくない感じ。何そのワガママ!)


おっと、気分を取り返してフルーツライン
毎年桃の花を見に来るのが楽しみなのですが、今年はすでに実がなっているよ。

・フルーツライン

あとぶどうもフサフサ。
名もない道に寄り道しつつ、夏の前の爽やかな空気を味わおう。


定番、牛奥みはらしの丘

・甲府盆地を一望! @ 牛奥みはらしの丘

昨日の雨のおかげか、今日は空気が澄んでいる
いいねぇ~!


ランチは一度行ってみたかったココ

・ラーメンショップ 一宮町店(どう見ても元セブンイレブン(笑))

ソロツーでないとまず賛同を得られない場所(笑)


外出自粛だったので外食も自粛していた関係で、ラーメン屋自体がとっても久しぶり♪
結構地元の人で席が埋まっているのね。オーダーはネギチャーシュー麺(並盛)

・ネギチャーシュー麺

可もなく不可もない、いわゆる標準的なラーメンショップのラーメンって感じ
もやしが主役であるはずのネギの食感をスポイルしていまいますし、麺が絡んで箸で食べづらいですが、それ以外は無難に美味しい。


帰りは・・・・ちょっと物足りないので、もう一度峠越えルートのR411柳沢峠経由。

・R411柳沢峠越え 改良区間  高速コーナーばかりに

お~っと~!線形改良工事もほぼ終盤!


塩山→峠では、下界のわずか数か所のタイトコーナー以外、上の方のタイトコーナーはすべて解消され、豪快な高速コーナーだけの、ちょっとつまらない道になってしまった~~(泣)

・立派すぎるでしょ!ツマラナクなったR411柳沢峠越え

いや、普通の人の感覚ならば走りやすくなった~と歓喜の声なのかも知れませんがね(笑)


これで、今までは車が多い国道20号や中央道を避けて、しかもワインディングが楽しめるライダー好みの道がまた一つ減ってしまった・・・・

・ついに開通! 柳沢第一トンネルを抜けた後の区間!(5月15日の開通したてホヤホヤ)

峠の向こう側は、昔ながらの道。でもこちら側は元々タイトコーナーが少ないこともあり、快走路。


これではイカン!くねくね成分を補給しなければ!

・やっぱり中低速タイトが好き

という訳で小菅村方面にスイッチ。


道の駅こすげ
アスレチック施設も営業再開になったようで、空中ブランコの絶叫がこだまする・・・・
うんうん、何気ない日常の景色が嬉しい。


よく考えたら、年内の本格的なツーリングは、春の訪れ時の河津桜以来の2度目!?
と言うことは今シーズン初のソフトクリーム!?(←年中食べているけれどね。)

・ソフトクリームを食べようとしたら・・・・ @ 道の駅こすげ

お~!?!? なんかずしりと重い金属製のスプーンが貰えましたよ?


ソフトクリームメーカーの日世のキャンペーンらしく、イメージキャラクターのニックンセイチャンが刻み込まれたもの。
2本欲しい~~~~けれど、さすがにソフト2本はお腹を壊すので、また次の機会に。


自称、奥多摩裏街道鶴峠を抜け、中央道上野原ICでゴール!


トータル300kmでしたが、楽しかった~♪
次の日は下半身が筋肉痛になりました(泣)やはりだいぶ体が鈍っていたようです。

https://…/2020/06/28/ ボツネタ敗者復活★ラーメンショップ 稲城店2