時々、ブレーキパッドの厚みは大丈夫かしら?と、使用距離によらず目視点検するようにしているのです。
リアのブレーキパッドの厚みは、鏡を使ってチェック。特に問題なさそうね。
フロントも・・・・
・点検 |
あれれ?
愛車VFR750F(RC36)のフロントブレーキはダブルディスク。片押し式キャリパーが左右それぞれに付いていて、ブレーキパッドも4枚。その4枚のうち、1枚だけ既に限界じゃないの!?
というぐらい減っていて、他の3枚はまだ余裕で使えそう・・・・
まだ、1万4千キロ弱しか使っていないのに、限界かよ・・・・デイトナ赤パッド!
私の過去実績だと、2万キロぐらい持って欲しいのにぃぃぃぃ~
なんでこんな偏ったヘリ方をするんでしょうねぇ。
前回、ブレーキキャリパーのオーバーホールをしてからだいぶ時間が経過して、またピストンの動きが渋い等の異変が出ているんでしょうね・・・・
過去のオーバーホール記録を調べていたら、2012年ころにオーバーホール用の部品を手配だけしておきながら、そのまま失念していないかい?
今、宿泊出張中なので、自宅に戻ったらパーツ箱を漁ってみよう(爆)
オーバーホールは、寒い冬の季節まで延期する(今の時期は走りたい!)として、ブレーキパッド4枚を交換しつつ、キャリパーピストンの揉み出しでもしておこうかしら。
・ライコランド |
いつものバイク用品店に向かい、ブレーキパッドを物色。
私が使用する領域だと、どのタイプを使っても大して変わらない・・・・気がするので、最近はライフ重視。
・どれにしようかな |
デイトナだと、赤パッドよりも金パッドのほうが長持ちするって製品案内が書いてあるなぁ。
・ライフは、レジン系よりもシンタード系が長持ちするのか・・・・ |
というわけで、デイトナのゴールデンパッドにしてみました。
・デイトナ ゴールデンパッド |
ちょうど在庫が2セットのみなので、買い占める形になってしまいました・・・・スミマセン。
それからついでに、近くの大型ホームセンター、ジョイフル本田にも立ち寄り。
・デカすぎて離れて全景を撮るのを諦めてしまう・・・・ジョイフルホンダ |
ここでは、ゴムシートを購入してみました。
購入したゴムシートを、キャリパーピストン脱着ツールの金属部分に接着剤で貼り付けてみました。
・キャリパーピストン脱着ツール |
このツール、ピストンを内側から掴んで引き出そうとしても、滑ってしまって上手く掴めないのよね・・・・
その対策として、こんなものでも効果があるのか試してみることにします。
交換作業は、今度の週末かなぁ・・・・