今年の年末年始はどうやら忙しくなり休暇を取るのは難しそう・・・・(泣)
だが、年末の走り納めだけは自分のルーティーンでもあるので大事にしたい。
そうなると心配なのはリアタイヤ。
スリップサイン出始めという感じで、遠出するのはどうかなという感じ。
![]() |
・左側が部分的にパターンが消滅し、スリップサインもはっきりと(泣) |
なので、この間の水曜日にいつものレーシングマックス府中店に電話予約・・・・
店主:『タイヤがありません。』
・・・・_| ̄|○
うそ~~~~!ここでもバイクが売れすぎて環境が追いついていないパターン!?(泣)
仕方がないので本日・土曜の朝イチでバイク用品店に急行!
![]() |
・バイク用品店 2りんかん |
去年の今頃もコロナ禍で物流が滞り、タイヤの入手が困難になってバイク用品店で・・・・なんてことがありましたが、今度はバイク人気による品薄か?
https://…/2020/08/23/ 愛車のバイクVFR800F(RC79)のリアタイヤ交換 40,636 km
それだとちょっとやそっとでは解消されないだろうしやっかいだな。なので朝イチで在庫確認に。
さて・・・・どうかな?
最悪はずっとお気に入りのミシュラン ROAD5から他の銘柄に乗り換えも検討しないとダメかな?・・・・
![]() |
・適合サイズの在庫はあるかしら・・・・? |
あった!ミシュランロード5の私のサイズあるじゃない♪
さっそくカウンターで交換手続きを・・・・
『本日は予約で作業がいっぱいなんです。』・・・・_| ̄|○
うそ~~~~!今まででは絶対にあり得ない状況だ! タイヤの在庫の確保以外にも整備士さん、整備設備も満杯かよ(泣)
しかも設備の関係この店ではVFR800F(RC79)プロアームホイールのバランスが取れないんですって。そもそもが駄目だった・・・・
この時点で心が砕け、レーシングマックスでのタイヤ入荷を気長に待つことに。
ライコランド東京多摩ベースが閉店し、代わりにMOTO GEAR TOKYOなる店舗に変わってしまい魅力が全然無くなったのですが、すぐ近くにライコランドがオープンしたとの噂。
https://…/2021/02/28/ 久しぶりにライコランドに行ったら激変!していた件
![]() |
・【使いまわし写真】MOTO GEAR TOKYO |
帰りがけにぐるりと回ってきましたが店を発見できず。
どうやらあの青と赤の派手な外装だとばかり思って走りながら探したのですが、実は新店もMOTO STYLE TOKYOなる女性店員だけで構成されたおしゃれな店らしい・・・・
そりゃ~見つからない訳だ。そして残念だ。硬派なバイク用品店(?)を望みます。
どうやらこの地区のフランチャイズ営業をする企業がちょっと変わった色を打ち出そうとして、こう言った店舗をオープンさせているのかしらね。
はぁ~・・・・
新しい風と言うか、時代なんだな。オッサンライダーの肩身は狭くなるばかり。
帰りは・・・・『かつや』でカツ丼!
![]() |
・カツ丼竹&とん汁大 @ かつや |
ここは変わらない旨さだな。
なんか"かつや"ですら落ち着く空間に錯覚してしまう程、色々と凹んだ日なのでした。