猫のトムさんとの遊びがマンネリ化してきて、そしてあまりおもちゃに興味がない猫なのですが、ダメ元で買ってきた安いおもちゃがなんか好評♪
https://…/2020/12/08/ トムさんとの遊びがマンネリ化しているので、おもちゃを処方してみた件
シナる棒の先にトンボをデフォルメしたオブジェが付いていて、揺らすと羽どうしが当たって音がするのです。
・トンボのおもちゃ |
この音が猫の聴覚を刺激するのか、トムさんは大興奮!で捕獲してきます。
猫が走り回っても安全に遊べるのは寝室なので、いつもここで遊んでいるのですが、最近は一人で寒い寝室で座って待っていて、鳴いて人を呼ぶ程に。
しかし飽きやすい性格であることも知っているので、同じシリーズのミツバチ版も追加投入。
https://…/2020/12/15/ 先日のじゃれ猫ブンブンに気を良くして、新種を投入してみた件
トンボとミツバチを並べてお披露目したら、ミツバチに興味を示すトムさん。
・【使いまわし写真】トンボとミツバチだと、ミツバチに興味を示す? |
・・・・でも、実践場面ではミツバチにはあまり興奮しないみたい(泣)
やはり重量が重くシナラないのが致命傷で、『シナラない→羽の音がしない→興味を示さない』という結果に。
あるいはミツバチには顔が書いてあり、鼻を近づけて匂いを照合しているほどなので虫ではなく、もっと高等な動物として認識している?
日々、トンボ一匹だけが攻撃を受け、疲労していく・・・・
・トムさんの噛みつき攻撃 |
噛みつかれて羽がボロボロに。
このままではヤバいな・・・・
そこで、援軍を要請。
・トンボの援軍! 三銃士 |
同じのがまだ売っていて助かった~!
この手のおもちゃはロングセラーと言うことはなく、一定数を初回ロットで生産し、売り切ってお終いのパターンだから、援軍がまだいて助かりました。
今日もいつものプレイフィールドである寝室で、にゃーにゃー鳴いて遊びを要求してくるトムさん。援軍もいるし、たっぷり遊ぶぞ~!!
しかし、だんだん猫も高度(?)になり、誘っておきながら『そう簡単には遊んでやらないぜ!』的なこの態度(泣)
・このツンデレっぷりがねぇ・・・・(笑) |
ここからトンボの羽をカサカサと鳴らし、狩猟本能をくすぐり飛びつかせるまでが私の腕の見せ所。
いつも一匹のトンボで遊んでいたのですが・・・・援軍がいることだし2匹同時に登場させよう。
・二匹のトンボでトムさんを襲来 |
ほれほれ~!・・・・あれっ!?
トムさんの目が点に(笑)
『2匹居るのかよ・・・・(汗)』的な反応で固まってしまった。完全に逆効果でした。
やはりいつも通り一匹ずつで遊び、壊れたら登場させることにしよう。
そうそう、この時期に猫を撫でるときには・・・・
・冬のこの時期に遊ぶときは、パチパチくん放電器が必須 |
パチパチ君対策が必須。
https://…/2017/01/23/ パチパチ君の季節 2017
一番最初は猫の習性上、匂いで安全確認をするのですが・・・・その際に指先と鼻先で『パチッ!』と電撃が!
猫も痛いらしく、鈍く泣きます。
そこで最初に放電器を使って電位を同じにしてから匂い照合。
その後も撫でると擦れて電荷がたまりパチパチしだすので、定期的に放電させながら撫でます。
冬はイロイロ大変なのです。