USB PDトリガーデバイス、ケーブルを変えたらうまく動き出した件

(日記の世界では)昨日、USB PDトリガーデバイスDC+15Vを供給することで、パナソニック製ノートPC レッツノートCF-S9を充電できれば普段持ち歩くACアダプタを一つ減らせる作戦に失敗・・・・_| ̄|○

https://…/2020/06/13/ USB PDトリガーデバイスにDCプラグを配線してみよう

f:id:TARSAMA:20200619084817j:plain
・使いまわし写真 NIMASOケーブルで測定するも、15Vを出力するのは僅かな時間のみ

DCジャック側でのテスターの電圧測定値が20V(ごく短時間)→15V(2~3秒)→0V(1~2秒)をループする事象でUSB PD電源からの出力電圧が全然安定しない


最初はコネクタの接触か?なんて思いコネクタをグリグリしますが、なんか変わったような変わらないような・・・・。15Vを出力する時間が多少長くなったかな?という感じ。


裏表両方で刺して使えるUSB-Cコネクタをひっくり返して刺したところ、15Vの出力が10~20秒くらい継続するように。


むむむっ! ケーブルが怪しい
実はこのケーブル、とりあえず今の私には不要(5A必要とする機器がない。)なのですが、e-Markerというものがどんなものか興味があったので5A対応のケーブルを購入していたのです。

https://…/2020/04/01/ 窒化ガリウム採用USB PD電源アダプタが届きました

このケーブルを使って富士通製ノートPCの充電をしているのですが、時々Windowsから『USBデバイスを認識できません』と怒られます。
なんじゃそりゃ? e-Markerが誤動作しているの? あるいは内部結線が間違っている?短絡してる? と原因はわかりませんが、何度かこの充電ケーブルを抜き差しすると収まるんです。


物は試しに、百均でUSB-Cケーブルを購入

f:id:TARSAMA:20200620213507j:plain
・USB-Cケーブル ¥100円

安いなぁ。本当に驚く時代です。
流れる電流値がどうのこうのは置いておいて、コレで安定動作するのかを確認しましょう。


え~っと・・・・テスターの測定結果はものすごく安定。なのでノートPCに接続すると・・・・

f:id:TARSAMA:20200620214041j:plain
・受電を示す緑ランプが点灯

正常動作♪


なんだよ~、クソだな NIMASO USBケーブル
やはりこの手のケーブルは値段に釣られずにちゃんとしたメーカーのものを購入しないとダメだな。


よく考えたら我が家には電圧・電流がリードアウトできる直流安定化電源があるので、DC+15VをノートPCに食わせて、充電+使用というワーストケースでどのくらいの電流を要求するのかを測定しその結果できちんとしたケーブルを購入することにします。

https://…/2010/09/04/ 続・オークションにハマる

あと、いまはトリガーデバイスの基板がむき出しなので、封入作業も進めましょう。


まったくも~!!

https://…/2020/06/17/ USB PDトリガーデバイスによるノートPC充電運用の前に、電流の測定