ドラレコEDR-21GをVFR800F(RC79)に搭載(4)本体設置編

前回、注文していたステンレス板純正ステーに接着剤で貼り付けました。

https://…/2020/06/11/ ドラレコEDR-21GをVFR800F(RC79)に搭載(3)SUS板加工編

f:id:TARSAMA:20200616172431j:plain
・【使いまわし写真】ステンレス板を接着

この上に純正ETC車載器と、ドラレコ本体が乗ります。


そのためにこの板にマジックテープを設置します。これも前回のアマチュア無線&自作ノイズフィルタ搭載時の実績から、粘着性マジックテープの接着力だけでは不足するので、弾性接着剤で貼り付けます。

f:id:TARSAMA:20200621173359j:plain
・マジックテープを貼り付けます

マジックテープの大きさ自体に精度は要求されないので、ハサミでラフに切り取り。


そして接着剤もラフに塗布・・・・

f:id:TARSAMA:20200621173615j:plain
・接着剤の塗布

そして貼り付けて24時間固定


この時間の壁により、少しずつしか作業が進みません。

f:id:TARSAMA:20200621173850j:plain
・万力を重りとして固定

よし、これで土地改良工事の室内工程がおしまい。


梅雨の僅かな晴れ間を狙い、バイクに搭載してみましょう。リアシートを外すと・・・・

f:id:TARSAMA:20200621174057j:plain
・リアシートの下 土地改良の真っ最中

泥除けの形そのままの曲面と訳のわからない爪のようなものが生える不毛の地(笑)


ここに純正ステー+ステンレス板を戻します。

f:id:TARSAMA:20200621174316j:plain
・純正ステー+ステンレス板を戻したところ

よしよし・・・・これで広大なスペースの平面を作り出すことができました。土地改良作業の完了です。


早速新しい土地に機器を設置しましょう。ETC車載器とドラレコ本体の裏面にもマジックテープを貼り付けておき・・・・

f:id:TARSAMA:20200621180014j:plain
・機器の裏面にもマジックテープ

ペタッ!


はい、配線はしていないけれども、設置だけは最終形

f:id:TARSAMA:20200621180216j:plain
・ETC車載器とドラレコ本体が横並び

この土地、空中に浮いているので下に配線を隠すこともできるので、配線を整理すればもう少しエレガントに収まる予定。


よし、次の作業に移ろう!

https://…/2020/06/25/ ドラレコEDR-21GをVFR800F(RC79)に搭載(5)前カメラ設置確認編