我が家の掃除機はDyson V8。2016年6月から使っているので、三年半経過。
https://…/2016/06/12/ 家電予防保守・掃除機を買いに行こう~ Dyson V8 Absolute
![]() |
・【使いまわし写真】Dyson V8 ハンディークリーナー風 |
頑丈に作られているのか、これといった不具合もなく過ごしてきましたが・・・・
(おっと、以前に一度だけダイソンに電話したら、無料で交換部品を送ってもらったなぁ。なんの件だったか失念しているくらいだから、ちょっとした事かな?)
やはりやって来たバッテリーの劣化問題。充電してもバッテリーの目盛りが3つ中の2つまでしか上がらない。
購入するときに最も気にしていたバッテリーの交換サイクルですが、3年持てばまぁ良いのではなくて?
バッテリーだけ通販で購入しても良いのですが、以前にダイソンに電話したら手取り足取り対応だった事から、ダイソン電話作戦。
すると、バッテリー劣化の可能性が高いので新しいバッテリー(約9,000円)を代引きで送ってくれるって。
ただし、充電回路の可能性もゼロでは無いので旧バッテリーは捨てずに取っておいてくださいとのこと。
本体を買い換える場合は、継続割引(?)で安価に販売し、新バッテリーは返品を受け付けます・・・・やはり至れり尽くせり。
![]() |
・到着した新バッテリー |
新バッテリーが到着~。
結構ずしりと重いのですが、モーターの位置関係を計算しているのか、一部分だけ重いような感じではなく全体的に重いので、持ちにくくないようになっています。
![]() |
・バッテリーは柄の付け根部分 |
早速交換・・・・バッテリーはネジ3つで固定されているので、これを緩めて交換です。
・・・・が、意外と面倒な交換作業。まああまり頻繁に交換することは想定していないのね。
![]() |
・ひっくり返してネジを外します |
おやっ?トムさんも楽しみにしていたのかい?
交換が完了したら、早速充電。
![]() |
・中身は空っぽだったようで、1目盛りが点滅中 |
・・・・満充電にならないと結果はわかりませんが、十中八九バッテリー劣化が原因でしょうね。
これでまたしばらくは使えそうですよ、Dyson V8。