"かつや"と"からやま"が好きすぎて・・・・テイクアウトしちゃいました

"かつや"のカツ丼が好きなんです。
"からやま"のから揚げも好きなんです・・・・

https://…/2016/03/28/ "かつや"が大好き! とんかつレジェンド第二章 タレカツもいいよ!
https://…/2015/08/31/ "かつや"が大好き? とんかつレジェンド

https://…/2015/11/26/ からあげ専門店 からやま 新橋店にアタック!
https://…/2015/11/13/ から揚げ専門店 からやま がストライク!な気分~

しかしいずれも私の生活圏内に機動力不要で訪問できる両店はなく、どうしてもバイクでの訪問になるのでビールとの合わせ技が使えない(泣)


という訳で、最近は夜遅く帰ってくるツーリングの場合に、これらの店舗に寄ってテイクアウトして、風呂に入ってさっぱり!
そしてその後、猛烈にビールが飲みたいモードの時に、これらお弁当と一緒に楽しむ作戦が癖になりそう。


"かつや"経験が長くとも、テイクアウトは初めてかも♪ その風貌は吉野家の牛丼弁当にそっくりな容器。

f:id:vfr750f2:20160423213831j:plain
・かつや・容器は吉野家の牛丼みたい

容器ごと電子レンジで熱々にして、さぁ食べよう。


多少加熱しすぎて汁が飛んでしまったのか、パサパサになってしまったような気がするなぁという程度で、ボリューミーな"カツ"とビールって・・・・最高♪

f:id:vfr750f2:20160423213832j:plain
・ロースカツ丼(竹)弁当 ¥650円→¥100円引き

なんだろう・・・・リアル店舗と違って、のんびりリラックスして食べられる
ココイチもたまにテイクアウトして、ビール飲みながらのんびり食べる作戦だと、店舗では味わえない不思議な感覚があるのですが、カツ丼もそんな感じ。


つまみが美味いビールも美味い。さらにツーリング後の心地良い脱力感との相乗効果により、至高な時間♪


またある日は、"からやま"のテイクアウト。夜遅いので一番ベーシックな"からやま定食"¥590円にしておきました。

f:id:vfr750f2:20160423213833j:plain
・からやま・2段重方式で、ゴハンをオカズを分離

カツ丼とは違いオカズがあるので、お弁当は二段式。下の段はゴハンだけで、"かつや"と同様なもの。その上段に合体できるオカズユニットには、サラダとから揚げ。
なんかコッチのほうがお金がかかっているし、容積もデカイのに、価格は安い。豚肉と鶏肉の価格差なのかしら?


こちらは、カリカリ感がたっぷりの特製から揚げ『カリッともも』をレンジアップすると、結構シナシナになり食感が劣化してしまうのは否めませんが、たっぷりな鶏肉とビールも最高

f:id:vfr750f2:20160423213834j:plain
・からやま定食弁当 ¥590円

テイクアウトって悪く無いですね♪ ビールがあるならば・・・・


"てんや"もテイクアウトがあるから天ぷらでも飲めるし、あとはステーキのテイクアウトでもあれば完璧だね!
でも、酒を飲まない人だと・・・・、テイクアウトするぐらいなら店頭で食べていったほうが、洗い物もないし、ゴミも出ないしで、楽な気が

https://…/2016/04/20/ からやまのテンポラリメニュー、秘伝ニンニクから揚げ