仕事で外出中のランチ、近くの"かつや"があればかなり優先的に悩む(?)ことになります。
揚げたてトンカツにこだわっているので、いつ行っても美味しいとんかつが気軽に楽しめ、私のお気に入り。この"かつや"Love繋がりで、同じアークランドサービスが運営する『からやま』フリークにも繋がっています。
https://…/2015/08/31/ "かつや"が大好き? とんかつレジェンド
![]() |
・かつや |
相変わらず、カツ丼が美味い!
ちゃんと味がするカツ丼なんですよね。同じようなトンカツ形態で、牛丼の松屋が運営する『松八』は、トンカツのようなオブジェなのですが、なんか味がしないのよね・・・・お腹はいっぱいになるのですが、なぜか優越感はないんです。当初は私自身の松八の評価も高かったはずですが、最近はダメな気が。"かつや"は『あぁ美味しかった』となります。
![]() |
・カツ丼(竹) |
ここでは、トンカツよりもかつ丼が好きだったのですが、トンネルクラブの人から『カツ丼』よりも『とんかつ定食』のほうがまだカロリーは低いよ。どうしても・・・・食べるなら後者のほうだよ・・・・と。
ということで、カツ丼はやめておこうと思うこの頃。
でも、サクサクと食事を済ませたいときは、カツカレー!
![]() |
・カツカレー(竹) |
カツカレーだと、ココイチのを食べ慣れているのですが、あちらは多少ハードな歯ごたえのカツで、モリモリ食べている感がありますが、"かつや"はカツが柔らか~い♪んです。
焼肉屋でゴハンを食べる時に、高級すぎる肉だとあまり合わず、むしろ少し安価なヤツのほうがモリモリご飯を食べられるという理論。
そしてカレーソースは、なんかレトルトっぽい感じが、カツには気合を入れているけれど、その他はまぁ良いかなといった感じ。
![]() |
・カツカレー(竹) |
しかし、食べ続けていると、まぁこの柔らかいカツを使ったカレーも『有り』な気がしてくるのが不思議。
揚げたてカツのサクサク感が残ったまま、半分だけカレーソースを掛けるという演出(←たまたまかも知れませんが。)
![]() |
・カツカレー(竹) |
美味い・・・・
カツ自体も、パサパサしているとか言ったことはなく、まぁちょっと、端っこの方の脂が面白い香りがするなぁというぐらい。
![]() |
・カツカレー(竹) |
時々とんかつ和幸に行くと、ここよりもさらに一回り洗練された味を味わえるのですが、大きな駅のレストラン街とかにしかないので、サラリーマンが出張途中にサッと食べるのには、ロードサイドや街の定食屋のようなロケーションである方が有利。
念の為に申しておきますが、これは1年ほど掛けて食べた記録が溜まっていたので、それを一気に放出しただけでして、こんなにハイカロリーな食事を日常としているわけではありません。
![]() |
・カツカレー(竹) |
しかし・・・・、しかしね。
最近登場した『タレカツ丼』なるものがイイ! チキンカツをタレに潜らせたものを、丼ゴハンの上に4つ載せただけというシンプルな丼。
![]() |
・タレカツ丼 |
エクセレント!
トンカツよりもさっぱりとしているチキンカツ。ご飯に合うねぇ~♪♪♪♪
もちろん揚げたてホクホクというのも良い!
ちょっと4つは多い気がするので、ミニタレカツ丼なんてのを出してくれると、もっと良いなぁ~♪