愛猫トムさんに食べられていた観葉植物がめげずに育っている件

愛猫トムさんが昨年9月にガンで亡くなってから9ヶ月。我が家の中はとても静かになってしまった・・・・


そして迎えた・・・・家の中に変化も。
それは観葉植物。


去年までは生えてきても片っ端からトムさんにかじられ・食べられてしまうのよね。

https://…/2023/02/22/ 2月22日→にゃん・にゃん・にゃん→ねこの日 2023

・【使い回し写真】下の方の葉っぱは食べ尽くされました(泣)

猫の習性で草を食べて毛玉を吐くためで、一時期は専用の猫草を配置したこともあるのですが、それを食べまくってそして家のあちこちで吐くのよね。


あちこちで吐かれるならば猫草提供は止める事になったので、代わりにターゲットになったのが観葉植物という訳。


だが春の訪れとともに観葉植物に変化が

・おおっ!新たな葉っぱだ!

おおっ!新芽が育ってきた


力強く葉っぱを伸ばし、お日様の光をたくさん浴びようとしている。もうかじられないしね。

・力強いなぁ!

右に映る老木(?)の下の方がスカスカなのは全て食べられてしまったから。


なんとな~くほっこりしたお話でした。